見出し画像

幸せを味方にできる人

つらいことがあったとしたら、どうする?

マンガでいうと、どよ〜んと黒い縦線が入るみたいにめっちゃ落ち込んで、つらいことが頭から離れず、暗〜い表情とオーラに包まれるみたいな感じだろうか?


ある人がいった。


辛いと思ったら、「自分にはそれを乗り越える力がある」というメッセージだと受け止めて、ぶつかっていけ。たくさん伸びる力のある人間には、それだけたくさんの試練が与えられる

大越俊夫


よく、乗り越えられる試練しか与えられないと聞く。乗り越えられないような試練は、与えられないのだと。


いままでたくさんつらいことがあったけれども、考えてみたら、それ全部乗り越えてるやん。

99%ダメ?? あと1%あるやん

辰吉丈一郎

"辛い"という字に横棒一本つけ加えるだけで、"幸せ"という字になるではないか。


あと一歩ってことやん。


不幸だと落ち込むのも幸せだと感じるのも、選ぶのは自分だし、どっちでもいいのよ。


ただ、つらいときにこそ爆笑できるヤツが最強だと思わん?笑えないからこそあえて笑う。


笑う門には福来る


つらいからこそ、笑うことで肩の力を抜く。肩の力を抜けば流れに乗れるのよ。



つらすぎて力んでないでいま、目の前のことに一生懸命になっていよう。


そういう人こそ、幸せを味方にすることができるのかもしれない。


100日チャレンジDay83クリア!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?