見出し画像

シャニマス6thTOUR_大阪公演についての備忘録


どうも、こんにちは、こんばんは、はじめまして。
ユキカゼと申します。3年半ほど前からコンテンツにハマっている、一般シャニマスオタクです。

◯はじめに

今回は2024年3/2(土)、3/3(日)に大阪府の大阪城ホールにて開催されました「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Brilliant Blooms」(シャニ6th大阪)へ現地参加した感想などを記していこうと思います。

シャニマス単独ライブとしては昨年7月に開催された「我儘なまま」以来、他コンテンツとの合同ライブとしては昨年12月に開催された「異次元フェス アイラブ歌合戦」以来の現地参加となります。
シャニ6thTOURは、チケット争奪戦に全敗して配信参加のみとなった昨年10月開催の5.5th「星が見上げた空」とは打って変わって、アソビストアプレミアム先行にてストレートで全日程を確保できましたので、久々に気を揉まれずに現地参加することができました。

こちらの記事はアーカイブ公開期間終了後に、メモ等を確認しながら作成しましたので、大した情報もなく、記憶違い等もあるかもしれませんが、何卒ご了承ください。

それでは、現地、配信、オーコメ、キャストコメント等で気になった点や感想などを振り返っていきます。またキャストさんたちのお名前は敬称略とさせていただきます。
よろしくお願いします。


目次が馬鹿長い。

◯day1

上手側通路とセンステそこそこ見えるから、まー悪くはない

day1は上手側スタンド席で、そこまでステージに近い訳ではなかったですが、大阪城ホール自体ほぼどこでもアタリ席な距離感で、私の席でも楽しむことができました。

今回はメインステージとセンターステージ、上手下手のスタンドステージ、それらを繋げる通路で、アリーナ前方がステージに囲まれる構成でしたね。
以前SideMの8th(昨年秋のKアリーナ)の会場設営動画をアイマスチャンネルで観たところ、アリーナ席がステージに囲われていてこれ良いな〜って思っていましたが、早速シャニでも導入されてとても驚きましたね!
上手側スタンド席最前列なんて人一人分ぐらいしかステージと離れてないな、オイ。
…………アリーナ前方と上手側スタンド席最前列の人ら羨ましすぎる……高山Pにいくら積んだんだ……?

今回は狭い会場って訳では無いけど、そこまで広くはないからかバックモニターが多層式なめちゃくちゃ複雑な構造をしていて、設備屋の技術力スゲェってなりました。

また、day1はフォロワーさんにお声掛けいただいてエンカしてきたのですが、

謎解きコラボの凛世

なんとライブ期間中にあべのHOOPにてコラボ中のポップアップショップの凛世アクスタをプレゼントしていただけました。……!
ポップアップショップの事前予約をしていなかったのと、遠征前後が体調終わっていたので結局このコラボには行けず仕舞いでしたので、嬉しいサプライズでした……!
この御恩は何処かのライブで果穂グッズを持参してお返しせねば…………!

フラスタ

フラスタはday1開演前に観に行きましたので、いくつか画像を置いときますね。

雛飾りフラスタなんてあるのか、面白い
れいれいお大事にね
放クラ BIG LOVE
今回のノクチル衣装のクリアベルトサーフェス風かこれ!スゲェや!かわいいね
ノクチルチル〜
ツイスタやん、凝ってんね!
またイルミネ揃ったのを観るのが楽しみだよ

シャニは2.5周年頃に遊び始めて、ライブの現地参加は4thからだったので、フラスタを見るのは今回が初めてでしたが、めちゃくちゃ凝ったものばかりで驚きました!
フラスタはアイマス文化として承知していましたが、こんなに見ていて楽しいものだとは思っていなかったので、今後もとても楽しみになってきました。

それではday1の内容に行きますか。
(オーコメのめぐる役の峯田茉優さん、甘奈役の黒木ほの香さん、雛菜役の岡咲美保さん、羽那役の三川華月さんの発言を載せたりします)
(day1の欠席キャストは、イルミネが灯織役の近藤玲奈さん、放クラが智代子役の白石晴香さん、ストレイがあさひ役の田中有紀さんとなります。)

1.シャイニーエクササイズ

(デビ太郎、ダンサー×4名)
・ん?客電入ったままだけど、なんかざわつき始めた……?なになに?………………デビ太郎……?!?!?!?!?ステージにデビ太郎がおる!?!?!?
・(イントロON)シャイニーエクササイズ!?これライブでやれんの!?!?!?
・キャスト登場はなく、音源が流れてデビ太郎とダンサーさんたちが踊り、オタクたちはトレーニング。
・一応、1曲目扱い(AP感想会&公式記事のセトリにより)
・デビ太郎が出てくるのは流石に驚くよ。ダンサーさんたちも居る!
・シャニマスのダンサー初参加が5th_day1の『Fashionable』で、その次が『シャイニーエクササイズ』なのマジ?癖が強い……!
・「パンチ」「キック」とかの歌詞通りに全力で運動したら前の席を蹴り飛ばしかねないっすw……故に小さく運動しました。
・配信で見るとデビ太郎がしっかり動いてて驚く。
・セリフの一部は今回撮り下ろしらしい(オーコメ出典)
・day1オーコメはだまゆ宅(スタジオ)なのでわちゃわちゃしてるわね。

協賛

・ここから何の説明もなく協賛がはじまって、会場が笑いに包まれる。
・青バンを正しく読むのは義務です(読めなくても大丈夫です)。
・AVIOTさんコラボイヤホンありがとうございます。購入検討中です。
・毎回ブシロードで怒号が飛ぶの笑える
・メガハウスってフィギュアとか作ってるところだよね。まだ商品情報が上がっていなかった気がするけど何かあるのかな?

OP

・今回のオーバーチュアの映像、めちゃくちゃ綺麗でテンション上がる〜〜〜。
・お花が色鮮やかなんだ。
・音も楽しげで、今回そういうライブなんだとわかって良き良き。

2.Spread the Wings!! (Come and Unite! Ver.)

(全体歌唱)
・え?何?何このイントロ?!何の曲?!新曲?!
・StW!?StWなの!?!?!?!?
・シャニマスくん、楽曲のライブ専用verとか作れるようになったんか!(感激)
・パレード仕様で楽しいですねぇ〜。この音源っていつ貰えます?
・(オーコメ三川さん)コメティックのStWは今回が初披露らしい。まさか、初披露がこっちになってしまうとは驚きだねw。
・(オーコメ三川さん)なりちゃんが三川さんの緊張を解すためにグー合わせしてくれたらしい。なりちゃん可愛すぎるし、おコメキャストの距離が縮んできて嬉しいね。
・(オーコメおみほ)スタンドステージが客席と距離が近いから思わずバミリより前に出ていたらしい。流石ファンサの鬼。

3.Forward March!!!

(イルミネ)
・初手イルミネでうぉ……ってなる。
・やはりCANVAS曲でスタートか、第1ブロックはCANVASリレーかな?(フラグ)。
・開幕イルミネは実家です。
・新衣装「ワンツーマーチングパレード」かわいいし、パレード衣装だからライブタイトルにめちゃくちゃ合うね〜〜〜。
・灯織の声が聴こえるね……。
・パレード曲で幕開けするライブが楽しいし、セトリが賢い。
・(オーコメ)ほのけ「ズルいぞあの黄色い奴!」だまゆ「おい!めぐるだぞ!」←草、やはりday1オーコメのメンツ騒がしすぎる(褒め言葉)。
(オーコメだまゆ)途中でトレインを作る振り付けがあるけど、一度全員でトレインやりたいやってみたいって。そういう全体曲あっても良いかもしれんね。
・曲中で自己紹介が始まった!?
・曲中自己紹介、これは最近目立ってきていた自己紹介妨害を行うカス奇声民を排除できるナイスアイディアだな。今後も続けて良いと思う。曲の熱気のまま、挨拶に声援を返せるの良い。
(オーコメほのけ)ほのけ「」めぐるの方が動きが大きい」だまゆ「気づいてくれたの!?」←めぐるはいつもパワフルで、真乃は可愛らしくて、そして灯織は凛々しくて、バランスの良いユニットだよね、イルミネは。

4.Bloomy!

(アルスト)
・え!?!?!?Bloomy!ここでやるの!?CANVAS曲リレーでスタートじゃないの!?セトリわからん!!!???データは捨てる!!!???!!!
・良い曲過ぎる、流石は大人気曲だ。ライブ披露はセツナビート以来か?
・シャニソン実装済み曲とかやるのかな?
・大阪公演タイトルが「Brilliant Blooms」だからやるとは思ってたけど、手札を切るのが思いの外早かったな(フラグ)。
・(オーコメほのけ)衣装のミトンは指の振り付けが見えなくなるから外したけど、全くナシにするのは嫌だったから衣装さんに頼んで専用ブレスレットを作ってもらったとのこと。
・(オーコメ)だまゆ「ほのけの指の動き綺麗」←ほのけのこの甘奈の細やかな表現すき。
・典子がウィンクしててかわいいね。
・(オーコメ)ほのけ「ここ大丈夫お姉さん」

5.ハナサカサイサイ

(放クラ)
・ハナサカ来た!!!放クラ!!!!!!コールガイド見てきたけどコール全然自信ない!!!!!!!!!
・あ、あれ?!コールガイドあるんすか!?!?!?たすかる!!!!!!!!!
・めっちゃ盛り上がるなオイ!コールめっちゃ楽しい!!!
・凛世美しい……新衣装「ドンシャンマツリバヤシ」の凛世は環境です。
・明日来る智代子の分も盛り上げるぞ!!!
・モニターが祭りで楽しい!
・コールすげええええ!!!!!!!!!めっちゃまつり!!!!!!
・自己紹介、ぴよかわ定期、ながどん着こなし良い良い、わかさまの走り去るところ美しい、すずもんのチッス良い
・わかさまのこの髪型かわいいっすね……(オーコメも同じことを言ってた)
・(オーコメ三川さん)コメティックもコール曲欲しいねって、そういうのも来るかもしれないね。
・(オーコメ)だまゆ「はぁ……」(海苔味噌汁を啜る)←本当にだまゆ宅かもしれねぇ……w
・(オーコメ、スタジオのワイワイぶりを受けて)コメント「酒飲んでる?」おみほ「飲んでないわ!」
・(オーコメ)すずもんのチッスで騒ぎまくっててうっさw
・ハナサカサイサイの盛り上がり凄かったし、かっしーが感想会で言っていた通り、この曲が育てばビーチブレイバーに対抗できる熱い曲になるかもしれない。

6.革命進化論

(アンティーカ)
・ドコドコ!?革命進化論!?革命進化論をやるのか!?!?!?
・マジでセトリが読めん!データさっさと捨てろ!
・アンカードルモンクーペさん!アンティーカ新衣装の「アンカードルモンクーペ」さんだあああああ!!!!!流石にカッコ良すぎる!!!!!
・全員ポニテかわいい。
・今回の革命進化論、めっちゃくちゃ凄くない?!?!?過去一の革命進化論じゃないか!?!?!?
・ドスが効きまくっとる、迫力が凄い。おしおの仕上がりが凄い!
・流石はシャニ元祖カッコいいユニットだ……。
・マントがカッコ良すぎる、マントの内側がパーソナルカラーなんよね。
・今回の公演を通してなんだけど、恋鐘のマント遣いが良すぎるぞ!花凛ちゃん、流石は舞台俳優。
・自己紹介での煽りうめぇ〜〜〜めっちゃテンション上がる〜〜〜でも「おい!おい!」のタイミングがわからん!!!
・(オーコメだまゆ)全員ポニテでみーちゃんが背が高めだからアンちゃんと間違えて声を掛けてしまう、ほのけ「フッ、まだわからんか」、おみほ「あなたの事務所の先輩でしょ」だまゆ「じょ、冗談ですやん!」(大慌て)←草

7.無自覚アプリオリ

(コメティック)
・うおおおおおおお!!!!!体が休まらねぇええええ!!!!!
・無自覚アプリオリ、やはり安定のカッコ良さ。現地の無自覚アプリオリは異次元フェス以来の2回目だがやはり良い。
・新たなカッコいいユニットのコメティック、本当に新ユニットなのか?
・ツイテなりちゃん!!!
・コメティックのときの照明の明滅凄い。
・アーカイブを見てて思ったけど、コメティックのときのカメラワークとスイッチング凄くない?最近、普段からどっちも良くなったけど、特にコメティックのとき凄くない?
・ルカのがなりは体に良い、羽那からはいつもより熱を感じる、はるきは絶対外さないし凄い。
・なりちゃん全然瞬きしねぇ……。
・自己紹介のルカ羽那の温度差が凄い……!はるき、コメティックの要は君……はるきが頼りだ……。
・ラスサビの照明がかなり明るめで、UOが結構合うね。

8.BURN BURN

(ストレイ)
・地上最強の生命体ストレイ!!!
・デュオ!
・流石、元祖追加カッコいいユニットだ。
・背中合わせふゆめいだヒィィィィ。
・やっぱCANVASストレイはカッコいいづくしだ。
・ふゆの挨拶!ウィンク←……(卒倒)、めいちゃん「熱を頂戴」←……(卒倒、2回目)。
・落ちサビ、明らかにスイッチが入ってくる。
・ノれる曲よね〜〜〜〜〜。
・最後のバーンが美しいね。
・(オーコメ)ほのけ「初期の頃にライブもっとやりたいって言ってたら、最近めっちゃやってるよね」←ほんまたすかる。
・ちょっと待て、このカッコいい流れは……?

9.Forbidden Paradise

(シーズ)
・やっぱりこの流れはシーズか!座って登場。
・失楽園、禁断の果実。
・衣装かっこよ、ほんまかっこよ、にちかの少し可愛らしいのも、美琴のゴリゴリにゴージャスなのも良。
・モニターで鐘がなり続けてる。
・この曲ってキャストさん推奨でコールしてほしい場所が確かあるんだよね?勉強不足でわからんかった……申し訳ない。横浜では覚えてこよう。
・ずっちはマジで地声で凄い。
・(オーコメ)登場時に座ってる台、これだけのためのシーズ専用台だって、確かに。
・(オーコメだまゆ)今回のややの衣装好きすぎるから近付かない宣言をしていたのに、ゲネで隣座る矛盾。
(オーコメおみほ)ずっちがいつも地声で歌えてて凄いって話で、レコーディングで一緒になったときに制作側としても絶対厳しいだろってところをずっちが一発でキメて、小久保さんも思わず笑ってしまっていたと。
・(オーコメ)ほのけ「私も間に入れてください!」←間に挟まるオタク!?、おみほ「邪魔でしかないw」
・現地で見てたときは座席位置的にめっちゃ二人が密接して終わったなぐらいに思ってたけど、アーカイブで観たら「シーズがキスしとる!?!?!?」って仰天した(そういえばリリイベ参加者の間でこの曲が話題になってるって聞いてたな、こういうことか……やべぇ)
・(オーコメ)ほのけ「声優になれば舞台上で女性声優とキッスできる、ってコト……?」
(オーコメだまゆ)リハでもあの場面はみんなモニター前でぎゃーーーってなってたらしい、そりゃなるわ。

10.Reflection

(ノクチル)
・ノクチルもCANVAS曲の中で流れに合わせた選曲で来たな。
・「アスファルトを鳴らして」の系譜にある曲なので泣きます。
・系譜にあると言いつつもまた違う良さがある。
・衣装のパーソナルカラーが本当に濃くなったねぇ……。
・シャニ曲の中でも曲尺が短めの曲なんだけど、現地で聴くと全然そんなこと感じさせない満足感がある。
・自己紹介、透「歌の途中でーす」「次の人ーどうぞー」←マジですき、円香「盛り上げてくれますよね?」会場女性P「キャーーー」←オタクの絶命が聴こえる。
・ほんま青春、青春ユニットのメッセージ性強い曲すきなんすよ。
・(オーコメ)ほのけ「優ちゃん耳の形まできれい」←ちょいモイキーだけど、確かにわくわくさんは美。
・(オーコメ)わくわくさんのマイクの持ち方がカッコいいって話になる。これは以前、中川さんが発言して以来、度々話題になってるけど本当にクールな持ち方してるよね。

MC

・ひとみん、今回会場を煽りまくる。おめぇら、ひとみんさんのお眼鏡に叶うように盛り上がれ!!!そして、だまゆ舎弟。
・ひとみん「まあいいでしょう」←かわいい。
・だまゆ「来たで〜大阪!」←ほのけ「合ってます〜合ってます〜(大阪イントネーション)」←プロの大阪人(そういえば、ほのけの大阪出身の話題はよく聞くけど、菅沼氏も大阪出身の割に聞かないよねとふと思った)。
・シャニの大阪ライブ、第1CDシリーズであったBWのリリイベ以来とのこと、現地P「行ったよ!」←やっぱりおるんだなぁ。
・シャイニーエクササイズについて、典子「大変な運動だよね……」←経験者は語る(セツナ/ムゲン関連施策を参照せよ)。
・りょんちゃんが喋り終わった後の歓声明けに現地女性P「かわいいよ!」←だまゆ「可愛いよねぇ……(しみじみ)」←流石は甜花Pである
・放クラ押しくら饅頭かわいい
・ながどん「放クラに囲まれた気分どうですか!」アリーナ前方「おおお!!!」←羨ましい、ながどん「放クラを囲んだ気分どうですか」自分含むその他現地「おおおおおお!!!!!!」
・ストレイの順番なのに他ユニットがイチャイチャ続けてて、嫉妬するえりちかわいい、えりちとさや姉めっちゃイチャイチャしとる。
・衣装のしめ縄を盛んにアピールするすずもんかわいい。
・ひとみん「今回は一緒に汗を掛けるライブ!」←本当にそういうで、楽しいライブだったな。
・3チームに分かれて!?ソロチームでなんかやるの?!チーム曲やるの!?

11.We can go now!

(チームStella)
・!?We can go now!なのか!?
・あっ、でもメンバーStellaだ!チームでユニット曲やるんか!?!?!?
・ほのけ、ひとみんと並んでパフォーマンスするのは職権乱用……?(オーコメ)ほのけ「優劣を付ける訳ではないけど、ここが一番気合入ってた」←草、めっちゃ嬉しそうに歌ってるもんなw
・コールガイド、マジでたすかる
・「Just like like Pop up」のところを円香、美琴、羽那でめっちゃクールに歌うの面白い。(オーコメ)三川さん「あれ?めっちゃクールな音が聴こえてくる……?テンション間違えたかな」←羽那はあれで正しいよ。
(オーコメ)ほのけ「隣が気になってずっと見ちゃってた」←やはり職権乱用……?
・「イ・ル・ミ・ネ」のところが、「オ・オ・サ・カ」と「タ・コ・ヤ・キ」になっとる!歌詞アレンジとかもやるんか!てえな!!!
(オーコメ)ひとみんドアップ←ほのけ「はにゅ……」←だまゆ「ちょっとうるさいかも」

12.SOLAR WAY

(チームLuna)
・チーム曲もやるんか!?
・しかもLunaでSOLAR WAYやるんか!?
・凛世が座席からみえるるるるる…………。
・凛世摩美々ルカを凝視してフリーズする現地ワイ。
・めちゃくちゃ元気なSol曲だけど、Lunaが歌うとまた違う味がして面白い
・(オーコメ)だまゆ「We can go now!も、SOLAR WAYも持ち歌なんだよね」「あー、いいじゃん、ふー?」(腕組みベテラン面)←オリジナルメンバーだから正しいんだけど草。
・さらんちゃんの><は万病に効く。
・んぜ……淑やかに元気でいいね……。

13.相合学舎

(チームSol)
・えっ!?!?!?相合学舎?!?!?Solでやるの!?!?
・相合学舎たすかる……嬉しすぎる……。
・Solには放クラとノクチルのオリメンが4人居るからオリジナルの味もするし、その他のSolメンバーの歌唱も新鮮でまた良い。
・咲耶が小糸パートを歌ってるの良いね。地味に事務所繋がり(二人共リマックス所属でアンちゃんが先輩)。
・にちか「昨日切った髪 見せにくるのやめない?」→雛菜「まあいいじゃん ちょっと聴いて?」のところで、透がちょうど左右に居るにちか→雛菜の順で視線を送る姿がカッコよすぎて溜息が出る。わくわくさん、ほんまカッコいい。
・流石に申し訳ないがオレンジと青のペンライトを握ってる。
(オーコメ、めぐるの振り付けについて)おみほ「何してるんだって思った」だまゆ「サックスを吹いてたの!」ほのけ「腹痛かと思った」
・枕投げのところ、配信には全然載ってなかったけどめっちゃわちゃわちゃだったぞ!
・上手側スタンド席最前列で「キュンです」タオル(プロ野球チームのタオルらしい)を持ってる現地Pが度々映るけど、いい笑顔です。
・「空にうっすら浮かぶ金星がー」金星のところで冬優子の肩を抱く咲耶←うおおおおおお!!!!!!!
・だまゆ相合学舎、めっちゃ元気で良いな。

DJパート(DJめぐる)

・なんかBGM流れ始めて、メインステージ奥に何かがせり上がってきた!?
・めぐるが歩いとる?
・DJパートスタートって!?
・だまゆ、せり上がってきたDJブースに入るとき←(オーコメだまゆ)DJブースにエスカレーターの動きで入って行った←ほのけ「大阪ならではの笑い」

14.キャットスクワッド

(円香、冬優子、にちか)
・そういうことかwwwやりたい放題パートが始まったぞwww
・はい天才です。
・明らかに(シャニとしてはセツナ→ムゲン→)MOIW2023→異次元フェスの系譜を感じる。
・円香もこういう役回りが板についてきたな。
・キャットスクワッドがこういう枠に収まって披露して貰えるの嬉しいね。
・円香←まあ猫だな、冬優子←猫(被ってる)だな、にちか←ツンデレ猫じゃん。
・後ろのDJめぐるがめっちゃ動いてるw
・冬優子流石だ……。

15.チョコデートサンデー

(恋鐘、羽那)
・おいおいソロ曲あるのかよ!?
・DJめぐる、2曲目なのに飛ばしすぎやぞ!もっとやれ!
・鈴木しゃがんでてかわいい
・これ合法なデート?
・DJめぐる、待ってーってしてた?
・二人でハート作っとる!!!
・(オーコメだまゆ)だまゆ、DJがチョコはあーんして食べた←おい!w、三川さん「そっかw食べられてたんだw」おみほ「知らないところで食べられてます」

16.Twinkle Way

(コメティック)
・コメティックでTwinkle Wayやるの!?
・イルミネ曲の中でTwinkle Way→スマイルシンフォニア→Twinkle Way→(無限ループ)させるぐらい好きな曲です。
・まじかよ、これをルカが歌うの!?!?!?
(オーコメ三川さん)コメティックで3rdのパフォーマンスで研究した。
・なりちゃん歌うっま……力強いTwinkle Wayだ。
・DJめぐる楽しそう、めっちゃ歌ってる
・(オーコメ三川さん)ラスサビ前にだまゆが手を振っているのに気付いて振り返す
・(オーコメおみほ)キャストの間でも人気曲、確かにリスアニのシャニ音楽大全を見るとその記載あるな。

DJパート中断

17.ホムラインビテーション

(ストレイ、シーズ)
・このイントロは……ホムラインビテーション!?!?!?
・本当にホムラインビテーションやるの!?
・熱すぎる!!!
・歌詞がアホすぎる!!!
・シャニマス一のトンチキ曲だ!!!
(オーコメ)ほのけ「冬優子バカ」←冬優子が絶叫するところほんま笑う。
・うまうまで、ましましで、味(ウェイ)で、炎メシやぞ。
・歌詞に共感した。
・炎メシはコチュジャンとか韓国系の味なのに、味(ウェイ)で中国語なの、アホですき。
・日清の時点で既にアホ。
・これもしかして、明日はフルメンでやれるの!?
・会場がアツアツになってる!
・日本で最も格好良く「ユッケジャン」って言える人間山根綺。
・千手観音w
・(オーコメ)コメント「ホムラインビテーション全員でやってほしい」ほのけ「任せといてください!」←いや草、全員でやるぞ!
・炎メシの幻覚がみえる。
・歌詞に共感した。
・日清 炎メシ、自分もCD欲しくてセット購入して食べてるけど、想像以上に美味しかったんで、皆さんも是非お試しください!

DJパート再開
・(オーコメ)だまゆ「みんなぁ〜」←だまえもん!?

18.拝啓タイムカプセル

(甘奈、甜花、小糸、雛菜)
・拝啓やるの!?!?!?泣くぞ!?!?!?!?
・個人的LWシリーズMVP曲です。ありがとうございます。
・DJめぐる天才
・激アツアホ歌詞トンチキソングをやった後では寒暖差が激しすぎる。
・大崎姉妹とこいひな!?思想!
(オーコメ)おみほ「プロデューサーさんを見ていたのは最初だけ、田嶌さんのことしか見てない」←ありがとう。
・こいひながずっと手を繋いどる!!!!!!
・大崎姉妹はほんま姉妹……かわいいかわいいね。
・(オーコメ)ほのけ「イチャつき方が全然違って、私達はクロールとかアホやってて」おみほ「先生にもあっちは見ないでって、可愛いままでいてって言われた」

(オーコメ)だまゆ「めぐる終わらせないでぇ〜お願いだよぉ〜大崎姉妹もっと見せてよぉ〜」おみほ「終わらせたのはあなただよ」

19.Damascus Cocktail

(美琴、千雪、夏葉、ルカ)
・ダマスカス!?!?!?
・おいおいDJめぐるを容赦ねぇな!天才!
・我儘day2以来、すっかり好きになってしまった楽曲です。
・夏葉カッコいぃ〜。
・大人組良いね。カクテルだもんね。
・みこルカが一緒に歌唱するのって全体曲以外では初めて?
・(オーコメほのけ)しめ縄夏葉がおしゃれな歌を歌うギャップに爆笑してる←確かにギャップ強め。
・それぞれの味が加わって更にハーモニーを増す。
・(オーコメだまゆ)一緒に踊ってたけど、あっカクテルだー飲めないやーって振りをやった←いいね。めぐるかわいいね。

・歌唱終わりにDJ台にルカ興味津々、ルカが触った瞬間、次の曲がはじまる((オーコメ)だまゆ「これの流れは当日のリハで急遽決めたけど、二人共タイミングミスっちゃってなりちゃんはルカを保てずに爆笑してた」)

20.神様は死んだ、って

(アンティーカ)
・神死!?
・しかもアンティーカ!?!?!?
・神殺しの騎士団L'Antica
・神殺しの騎士ユイカの迫力こっわ、やべぇぞ、おしおの表情つよい。
・神死、アンティーカがアンカードルモンクーペ着て歌うと、神を殺したのは私達だって歌ってる感じある。
・これはもう明らかにルカの表現とは別で、違う曲を歌っている感じがある。
・(オーコメおみほ)クリパを思い出して、「もっと振れぇ!」って強い言葉を使ったの凄いと思っていて、あれって事前に考えてたの?ってなりちゃんに聞いたら、特に事前には何も考えていなかったとのこと。←三川さん「なりちゃん基本記憶が……」←なりちゃん憑依型だから、ノるととことんノるんだよね←我儘のときのday1「もっと声出せぇ!」day2「お前ら最高……!」って煽りもまさにそうだったって、我儘のオーコメで言っていた記憶ある。
・(オーコメ、クリパの記憶)、ほのけ「終演アナウンス後でスタッフさんが「本当に帰っていいんですかー?!」って止めようとしていたのが印象に残ってる」←何があるかは言えんけど、最後まで神死見て行ってほしいもんな。

DJパート終了
・ありがとうDJめぐる、楽しいブロックだった。明日もあるんだろうなぁ〜楽しみ。

21.青空

(ノクチル)
・!?シャニソン曲やるの!?!?(ハナハナと裸足じゃイラレナイが披露されることを確信して優勝する)
・あは〜爽やか〜。
・ノクチル曲の中で一番ゆったりしたイメージがあるし、シャニソン曲はどれもクオリティ高くて良いよね。
・他マスでは当たり前のことだったんだろうけど、先にゲーム内でアイドルたちのダンスを見ていたものを、後からリアルライブで現実の振り付けとして観るのは不思議な感覚がある。シャニソンくん本当にありがとう。
・雛菜の「進むんだ」と小糸の「進むんだ」かわいい。
・(オーコメ)おみほ「最近神経の繋がり早すぎてウィンクできない」だまゆ「私も、ほのけ先生に教えを請う」、三川さん「ゆっくりやると半目になる(再現)」←スタジオ大爆笑、スタジオ映像無いからって変顔すなw←三川さんおもしれーやつなのに、ライブ中の鈴木羽那は美人すぎてビビるよな。
・おいらはセンステのノクチルがすきだぁよ、ゆったりソングで心が安らぐ。

(オーコメ)スタジオが雑雛菜「やーは〜」だらけでおみほ怒。

22.明日もBeautiful Day

(アルスト)
・なるほどやはりシャニソンゾーンね。
・この曲のセリフパート、自己肯定感が高まりまくる劇薬。
・現地ワイ、ここでもうきっしょい笑顔で顔面が固まってた、マスクしてなかったらスタッフに連行されてる。
・(オーコメ)ほのけ「あげたうぃーい」おみほ「やめて気持ち良く聴いてるのに」
・早口甜花ちゃんすき。
・甜花が下唇噛んでる!!!(オーコメ)だまゆ「甜花が下唇噛んでる!!!」←だまゆと同じ反応してしまって草。
・(オーコメ)だまゆ「シャニマスが始まった当初から、アルストずっと大好き」ほのけ「えへへ」←ほのけ、照れたときに「えへへ」っていつも言ってるけどかわいいね。

・今日は流石に2曲止まりだろうから、ハナハナと裸足じゃイラレナイは明日だろうねぇ〜明日も楽しみね〜。

MC

・れなち回しててえらい
・おしお「いくべ?」←それは何弁……?
・アンちゃんがおしおを抱いてる。
・菅沼氏がれなちをくるくる回してる。
・アンティーカはマントの民に、マントが似合うユニット1位。
・ノクチルの衣装はー?→わくわくさん「スケスケです」おみほ「スケスケって言わないの!」、ノクチル衣装は傘みたいでかわいいね。
・ややさん「シーズ白と黒です」、衣装の胸元にシーズマークがあるよね。
・ちゃんりお、喋るの忘れてたな?w
・シャニソン曲来て嬉しいね。
・れなち「ここからが後半戦です!」←えええ?!?!?まだ前半だったの?!?!?!?!?

23.全力アンサー

(放クラ)
・来ました放クラヒーロー曲!
・実は放クラでこれまでにないタイプの曲な気がする。
・モニター映像がヒーロー風。
・フルメンでも聴きてぇ〜〜〜これブレイブヒーロージャージでやってほしさもある。
・(オーコメ)おみほ「放クラのこの衣装ご利益ありそう」
・(オーコメ)ほのけ「凛世やってるときのわかちゃん別人やん」だまゆ「普段の丸岡さんからは想像つかないよね」←ほんそれ、プロや。
・(オーコメ)だまゆ「夏葉は品があるの、お嬢様だからなんだよね」
・(オーコメ)おみほ「あきちゃん、誰にでも愛想振りまくようになったよね」ほのけ&だまゆ「前からだよ、あっごめんね、前からとか言って(初期組煽り)」おみほ「day2後に「みぽりん私と花火打ち上げよ」って言ってくれたよ」←こわ。
・(オーコメ)だまゆ「あきちゃんと会ったときにほのけの顔本当に大好きって言ってたよ」ほのけ「あいつ何年私のこと大好きなんだよ」「顔以外にも良いところ見つけろよ」

24.Destined Rival

(ストレイ)
・Destined Rival!2人でやるんか!?
・マジでバトルやん。
・(オーコメ)ほのけ「冬優子に誰も勝てない」
・ほんまカッコいいなオイ、3rdの公演毎でクオリティが上がり続ける上に振り付け変わって行って凄かったの思い出す。
・やはりこの曲はダンスバトルがね。
・移動しながら歌ってるけど、こんなにゆったりと格好良く歩きながら歌えるの凄い。
・ダンスバトルのところのカメラ優秀。
・ストレイはマジでライバルなんだ。
(オーコメ)ほのけ「カッコいい、生クリームかき混ぜてる(振り付けを見ながら)」おみほ「ちょっとやめてもらえます?邪魔だな今の言葉」←生クリームは草。

25.Fashionable

(シーズ)
・シーズが向かい合ってるよ……!!!
・ほんまこの曲すき、ラテン調の曲増えろ。
・シーズパフォーマンス中は会場の空気が変わる、会場がシーズライブの世界になる。
・シーズのライブ中、俺ら現地のノリ方まで変わるぐらい空気が変化するから、これ本当にアイマスライブか……?ってなる。
・5th_day1のときは思ったよりもコールが小さくて自分もあんまりコールできなかったけど、今回はWowWowWowできたぞ!
・(オーコメ、ムゲンでのWowWowWowコール誕生した件について)だまゆ「ややにWowWowWow始めてごめんねって言ったら、めっちゃ嬉しい、もっとやってほしいと言ってもらえた」←ということでシーズ公認コールです。
・シーズは最初から凄かったのに、それでも更に歌もダンスも成長し続けてる。どんどん余裕が出てきたよね。
・ずっちの勝ち気な表情は唐揚げ定食、嫌いな訳が無い。
・ラスサビでめっちゃ広がって、そこから向き合うのすき。

26.有彩色ユリイカ

(アンティーカ)
・アンティーカ転生編はじまったな。
(オーコメ)だまゆ「アンティーカの統一感凄いよね」←カッコいいユニットとの中でもこれがアンティーカの特徴だよね。
・この曲は照明が白寄りで明るいね。アンティーカメンバーの色が有彩色で輝くから、照明は白で良いんだね。
・(オーコメ)おみほ「アンティーカに私達の一生分のマント使われてる」
・モニター映像が雷雨なのバベルを感じる。

27.グラデーション

(アルスト)
・5.5thで良いよなってなった曲の1つ。
・アルストはセンステの申し子。
・(オーコメ)ほのけ「day2のどれかはセクシームーンが出てくるんですよ」←セクシームーン……?
・(オーコメ)ほのけ「(乗り越えたいのところ)ここ典子ってコールしてほしいんですよ」一同「嫌、ダサい」
(オーコメ)だまゆ「嘘だろ……本当にかわいい……」←オタクくん……。
・最後の典子の笑顔がよ……かわいいよ……。

28.星が流れて

(イルミネ)
・うぉ……星が流れて……。
・めぐるは何を書いていたんだろうね……。
・イルミネ初の座り曲らしい。
・モニターが星空でドチャクソ綺麗ですやん。
・めぐるが全然笑ってないのにじんわり来る。
・真乃は笑顔なんだ……。
・(オーコメ)だまゆ「さや姉がday1キャスコメ参加だったんだけど、その時えりちゃんが隣にずっと居たらしくて、えりちゃんから「星が流れて」が良かったって連絡くれたから、長文解説を送った」←オタクくん……。
・これ静聴曲だよね……。
・(オーコメ)おみほ「だまゆの真剣な顔見てると来ちゃう」だまゆ「今やる?」おみほ「やめてやめて、綺麗なめぐるを汚さないで」←草。
・最後は笑顔になっためぐる。

29.アスファルトを鳴らして

(ノクチル)
・アスファルトを鳴らして!?!?!?
・自分涙いいっすか?
・個人的PWシリーズMVP曲です。ありがとうございます。
・泣いた。
・元々好きだったのが5thでの表現がぶっ刺さり、シャニ全体でもトップクラスに好きになったんですよこの曲。
・小糸の歌い出しでもう泣けるんですよ。
・確かここだったと思うんだけど、配置に付くときにさらんちゃんがトテトテとバミリを確認しててキュートだった現地の記憶。
・さらんちゃんが歌い始めで、よしって確認してる仕草が可愛かった。
・和久井優さん、天性の浅倉透。
・モニター映像って5thと同じだった?晴れの日の河川敷的な映像が流れてたと思うんだけど、5thでもこんな感じだった気がする。
・(オーコメ)わくわくさんの笑顔って作られたものじゃなくて本当に自然なものに見えるっていう話←めーちゃ☆わかる。
・ノクチルは本当に等身大だからこそのノクチル、そんな中での成長を感じさせられるノクチル。
・(オーコメ、おみほ)「目を閉じれば」のところは凄く難しいから絶対振らないでくださいってレコーディングの際にお願いしたら、ニッコリ笑顔で案の定振られちゃったとのこと←ここのおみほめちゃくちゃ歌上手いし、レコーディング名采配。
・落ちサビ前で急に知らない音になり何事?って思ってたら←透「ねー、聞かせてくれる?みんなの声」小糸「みなさーん一緒に歌いますよ!」←大号泣である。俺らも歌ってええんか!?
・ボンクラなので歌詞をしっかり覚えてる曲はあんまり無いんだけど、ここではスラスラ歌詞が頭に浮かんできて、全力で大合唱に参加した。
・それはそれとして歌詞ガイドは凄く助かる。
・現地で過去一の声が出たかもしれん。俺らも一緒に歌って良いんだな……。
・しかしオタクに転調やらせるのハードすぎる。
・最後のポーズすき。
・ノクチルにはコール曲がないからこういやって一緒に歌わせてもらえるの嬉しすぎる。
・マジで現地にいれて良かった……。

30.平行線の美学

(コメティック)
・平行線の美学!?(こいつ延々驚いてんな)
・5.5thの初披露で大好きになり、5.5thチケットを全外ししたことを盛大に後悔した楽曲なので、現地で聞くことができ感無量です。
・個人的CANVASシリーズMVP曲です。ありがとうございます。
・(オーコメ、「アスファルトを鳴らして」の合唱を受けて)どこで一緒に歌うかわからないから油断しないでねとのこと→三川「平行線の美学で」一同「絶対無理w」←こんなに速い曲を合唱するのはハードル高すぎる。
・現地で聞けて良かった……。
・羽那、ライブだとノッてるよな……!普段より明らかに熱くなってるのすき。
・コメティックでの照明の明滅ほんまカッコいい。
・コメティックの黒ペンラは会場暗くしがちだから照明は強めなんだろうな。
・羽那、君もセンターだ。

31.ツバサグラビティ

(初期4ユニット)
・やっぱり来たか!!!
・えっ!?初期ユニット衣装!?!?
・ブレイブヒーロージャージ……!!!ブレイブヒーロージャージじゃないか!!!現地で観るのは初めてかもしれん!!!
・イルミネ、「星を流れて」から間に2曲しかなかったし、早替え大変だっただろうなw
・散々シャニアニの主題歌で聴いたツバサグラビティ。
・ちなみに俺は雑魚なので、例の「はーと はーと ばーん」を担当がやっているのを確認するのを忘れてました……間抜けがよ……。
・(オーコメ)ドキドキしてる瞳、ゾクゾクしてる玲奈、そわそわしてる峯田←いや草。
・リーダー歌割りあったんだなって現地で初めて気付く。
・アニメ地上波放送、もう1ヶ月切ってるのな。
・(オーコメ、ひとみんアップ)「あああ!!!」→だまゆ「今のはほのけです」おみほ「言わずもがななんよ」←ほのけだわな。

アンコール

・アンコールやる度に、5th_day1の8分近くアンコールし続けた上に告知ゼロで再開して、最後はあのホラーマルチカラードで終わったトラウマを思い出す(なお、5th_day1原理主義者なのであのライブdisられるとキレます。それはそれとして傷は負う)

告知

・シャニアニ放送情報、ニコニコって何?金曜夜中了解
・トワコレはるき出ないっす……(出なかったっす……)
・ファン感謝祭オートプロデュースたすかる〜〜〜。
・シャニソン甜花ちゃんがコケちゃうところで「わぁー!?」って現地で声上がるのすき。
・仲良シーズほんまラブ。
・ズンパスは購入義務がある。内容改善されたし。
・ドレスアップルーム!?欲しかった機能〜〜〜。
・るかっぷ、展示ブースにサンプルあったけどかわいいっすね。
・リスアニくん音楽大全ありがとう。めっちゃ重要情報書いてある。
・今回のホテル、無線回線がカスで最速アーカイブみれんかった……。
・283ショップ、行きたいけどライブのタイミングで行けるかな……?ストリートティーカかわいい。
・AVIOT欲しいけどなぁ〜悩むなぁ〜。
・シャニアニコンプリートボックス買う〜(まだ予約してない。忘れないようにしないと)
・夏目P「よし、楽しく紹介できたな!」←鉄板ネタすぎる、現地は爆盛上がりやぞ!

32.太陽キッス

(全員)
・太陽キッス!?放クラ出てきたけど、ここでユニット曲やるの!?
・…………?全員出てきた!?全員で太陽キッスやるの!?!?!?えっ!?!?!?
・慌ててタオルを取り出す俺くん。
・@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
・太陽キッス、何度か現地で遭遇したことはあるけど、タオル用意していなかったり、タオル持つのが間に合わなかったりで、今回初めてタオルを振れた。楽しいぃぃぃぃぃ!!!
・アーカイブで「キュンです」ニキがまた映ってるw
・ルカ、ローテンで太陽キッス歌ってるのかわいい。
・「笑顔」のところで、カメラが円香を抜くのやってる。
・現地の記憶だけど菅沼氏とおしおが相撲やっていたの何?かわよ。
(オーコメ)誇張された小糸「出掛けましょう!」←草
・ライブTユニットアレンジ衣装、それぞれのユニットで意匠が異なっていてかわいい。
・えりちとさや姉ずっとくっついてる、ひゅーーーーー!
・アンティーカ変なことやってて草、トレイン?
・さや姉カメラにマイク向けてて天才。

33.虹になれ

(全員)
・虹になれ!?!?!?虹になれも全員でやるの!?
・久々の披露な気もするし、全員歌唱とはこりゃたまげた。
・さや姉の投げキッス(オーコメ、ほのけ「俺のはさやか!」)
・2番でアンティーカ全員集合の画角!
・(オーコメ)ほのけ「俺のあんな、俺のちさ、俺の美月、俺のしお、……まあ皆の花凛かな?」だまゆ「おーい!w最後まで言ってあげてよ!w」←不仲営業たすかる。
・一人じゃないんだよで鈴木とはるきがルカに駆け寄るの良い。
・ほのけ座っとるやんw
・ちょくちょく映るアンティーカがずっとふざけててほんま草、革命進化論とかやってたクールボーカルユニットは何処に……?
・モニターにブランドロゴ出てたんだな。
・最後の集合、ステージに間に合ってない人何人も居て草、だまゆはもう諦めて歩いてたの草
・イルミネがグダグダで到着して、スイッチングで完璧にキメてるルカが映るの草生える。
・誰に何と言われても、この曲で田嶌紗蘭と目が合って手を振ってもらったのは私です(ペンライトを紫に切り替えてないから違うやろ)

MC

・最後の一曲の会場「えー?!」でおしおが頭抱えててかわいい。
・(オーコメ、会場「えー?!」に対して)ほのけ「ひとみんを困らせるな……ふん……」←こわい。
・(オーコメ)ほのけとだまゆがスマシンの話、おみほと三川さんがいつ僕の話でオーコメが混線しまくるの草←羽那とはるきオーディションの課題曲がいつ僕だった話、これまでにも聞いたことあるしリスアニにも書いてあるけどすき。
・(オーコメ)ほのけ「川口莉奈の公式お姉さまです」
・(オーコメ)マダム峯田。

34.Let's get a chance (Come and Unite! Ver.)

(全員)
・知らんイントロ!?新全体曲!?
・レッツ甜花ちゃんのライブバージョンだ!?!?!?
・めっちゃチャカポコしてる!
・特殊弾全体曲の二度刺し。
・前向きなレッツ甜花ちゃんが更に楽しい感じになってて、ナイスアレンジだわ。
・ややさんのウィンクよ。
・(オーコメ)おみほ「ライブデビューのMDでほのけと歌った」←MD懐かしすぎる。
・(オーコメ、全ユニットが歌詞に抱き合ったりしてるところ)だまゆ「ひとみんが投げキッスしてくれた」ほのけ「チッ、クッソ」
・間奏がアレンジで全然違って驚いた。
・これ音源いつ貰えます?

・どの曲で見たかは覚えていないんだけど、千雪歌唱時に白ペンラを両手でバルログ持ちする千雪Pを見た記憶ある。なんか毎ライブ目撃するんだけど同一人物なんだろうか?複数人、見たこともある。

・(オーコメ)雑な夏葉のモノマネでオーコメ終わるのほんま草、すずもん召喚しろ。
・投げキッスして去っていく咲耶……!


◯day2

スタンド席最前列!ステージに正対する位置なのでまあまあ距離はあったものの、全体をよく見えて良かった。

day2はスタンド席最前列だったのですが、ちょうどアリーナ後方にあるPA卓が見える場所だったので、どなたがいらっしゃるのかなー?と覗いたりしてみました。
確認できる範囲ではシャニ総合プロデューサーの高山P、バンナムスタジオの中川さん(音楽関係の偉い人)、バンナムエンターテインメントの梅木さん(ライブ関係の偉い人がいらっしゃいました。
梅木さんは去年の我儘(デビ太郎をアロハ着てた)と夏コミ企業ブースで拝見しておりましだが、遂に高山Pを肉眼で見ることができて開演前からテンション上がりましたね。そういえば、梅木さんはタコの帽子を被ってました、大阪だもんね(公演中は流石に外してた)。

また、day2は開演前に右隣の方と少しお話をしていたのですが、デレとの兼任Pでシャニは初期から遊んでいるとのこと。何とあのチケット争奪戦が熾烈だったと噂の1st現地にも立ち会ったとか、こういうライブ現地での交流も面白いですよね。担当をお聞きしたら灯織Pとのこと(灯織法被着てらっしゃったんだから、それぐらい気付けよ節穴俺くんよぉ)、また揃ったイルミネを現地で観たいですよね……。

ちなみにこれは後の方で気付いたのですが、右隣の方を挟んで反対側のブロックがどうも関係者席だったみたいです。
そういえば、ライブ中もブロック丸々全くスタンディングにならなかったなぁと。

それではday2の内容に行きます。

(オーコメの小糸役の田嶌紗蘭さん、にちか役の紫月杏朱彩さんの発言を載せたりします)
(キャスコメの霧子役の結名美月さん、三峰役の希水しおさん、夏葉役の涼本あきほさん、ルカ役の川口莉奈さんのコメントを載せたりします。)
(day2の欠席キャストは、イルミネが灯織役の近藤玲奈さんとなります。)

(オーコメ)さらんちゃん、マイク入る前にフライング全力挨拶してしまったとのこと。

1.シャイニーエクササイズ

(デビ太郎、ダンサーさん×4名)
・デビ太郎出てきたw今日もシャイニーエクササイズやるんかw
・スタンド席最前列なので前方向には少し大きくエクササイズさせていただくぜ。
・高山Pもちゃんとエクササイズしとるか?ってオペラグラスで覗いたら、高山PもPA卓全体もめっちゃノリノリでエクササイズしてて笑った。なんかこういう制作側と息が揃うのもライブの一体感を感じるの良いね。
・(オーコメ)バックランジ?は元々さらんちゃんがやっていたものをシャイニーエクササイズ作成で逆輸入したらしい。そういうこともあるんやね。
・(オーコメ、ずっち)にちかがやる気ない感じだったのはそういうディレクションだったからだけど、ずっちとしてはにちかなら仕事だしもっとノリノリでやると思ったから少し落とし込むの大変だったと。

協賛

・バンスピで俺の真後ろ辺りの人が「もっとキット売れ!」って野次って会場に笑いが広がってて草。流通をぶっ壊している転売カスが悪いんだけど、バンスピはもっと流通させろっていうのはマジでそれ。
・↑アーカイブでこの野次と反応が消されてて草、そんなことできるならブシロへの野次も消してやれよ。
・(オーコメ)大阪公演をさらんちゃんファミリーが観に来てたらしいけど、協賛コールに感銘を受けたとのこと、やはり謎文化。

オーバーチュア

・(オーコメ)ずっち「始まり感と終わり感がある音」さらんちゃん「良いライブだった」←ちょっとマルチカラードみを感じる。

2.Spread the Wings!! (Come and Unite! Ver.)

(全員)
・今日も特殊StW。改めて音が違って驚くね。
・(キャスコメ)ルカは笑わないけどなりは笑ってるから←かわいい。
・折角正面を見れる座席なのでオペラグラスで凝視。
・day2出演のゆっきー→はるすけのカメラとスイッチング有能。
・(キャスコメ)すずもんがただのオタクで草生える、なおラストまでほぼオタクな模様。
・釣り堀と化したアリーナ前方。
・(オーコメ)ずっち「歌詞にないところをコールしてくれてるけど、皆どうやって合わせてるんだろう?」←まあ……なんとなくっすかねぇ(周りのコールに合わせる人間です)、コメ「俺らもゲネやってるからな」←草。
・(オーコメ)さらんちゃん「コールミスも現地の味だよね」←大天使さらんちゃんに全オタクが救われる。

3.クライマックスアイランド

(放クラ)
・今日の放クラはフルメン!!!
・はるすけ!!!
・クライマックスアイランド!!!パレードテーマなライブだからテーマパーク曲は当たり前だよなぁ!
・切り込み隊長は放クラにお任せあれ!
・「たい焼き」が「たこ焼き」になっとる!歌詞アレンジ嬉しいな。
・(キャスコメ)すずもん「俺だ」←君だよ、夏葉の出番の度にこのコメントしてて草生える。すずもんはただのオタクじゃなくて、向こう側でオタクを狂わせる側なんよ。
・クライマックスアイランドやるのはセトリを見れば見るほど当たり前なんだけど、完全にやるとは思ってなくて不意打ちだったよね(ボンクラ)。
・モニターで風船飛んでるね〜、テーマパーク〜パレード〜。
・観覧車のところすき、5人揃ってるとキマってる!
・いつ見ても体幹の良いはるすけにビビる。
・しとやか凛世が美、今回のドンシャンマツリバヤシ最強や。
・(オーコメ)そういえばさらんちゃん和歌山出身でしたね。和歌山と言ったらアドベンチャーワールド(テーマパークというよりは動物園だけど凄く良いところ)。
・(オーコメ、曲中自己紹介について)確かにキャストさん側としては曲中で自己紹介をやるのはトチったらおしまいだし、難易度高いんだな、一長一短。

4.SWEETEST BITE

(シーズ)
・あっ(絶命)。
・ほぼノーマークだったのが、5.5thでぶっ刺さりしたヤバい曲来た。
・マジでカッコいい楽曲や……。
・(キャスコメ)なりちゃんコメント不能になって草。
・(オーコメ)ずっちがヒールで踊ってるの凄いってのと、ずっちがもうヒールじゃないと踊れないっていういつもの超人エピソード。本当に2番目に新しいユニット……?
・(オーコメ)ずっち「ややさんはこれ踊りやすくて良いって言ってた」
・(キャスコメ)すずもん「ペンライトが太陽から宝石に変わる瞬間」→「変えてるのは二人か」←めっちゃカッコいい表現するじゃん。
・やはりクラブとかで聴いてる感じがあってオシャレな曲だよねぇ〜クラブとか行ったこと無いけど〜。
・(オーコメ、ずっち)今回のライブ衣装のために、ピアス穴空けたこととライブギリギリ直前にお医者さんからOKを貰ったとのこと。5thのとき、ややさんもday2のためにday1後だったかday2当日朝だったかに髪を染めたって話してたけど、本当にキャストの本気度凄いわ。
・やっぱりこの衣装でこの曲を聴きたかったよね。
・(キャスコメ)すずもん「静の炎だった」

5.Love Letter

(アルスト)
・これがほのけの言っていたセクシームーン曲……?確かにあるわ。
・今回のアルスト衣装は去年のちょっとセクシーなものとは打って変わって、めちゃくちゃキュートで可愛いよね。
・アルストはお揃いの指輪をしているよ、確か1stから付けてるとか聞いたことがある。
・(オーコメ)ずっち「この曲、OMGより早くない?」さらんちゃん「BPM181らしいよ」
・甜花ちゃんの「約束!」すき。
・ラブレターがモニターを舞ってる。
・最後のラブレターをくれるポーズかわよ。

6.Imitation Ghost

(ストレイ)
・イゴイゴきたあああああ!!!!!!
・今日の優勝コーナーです。
・今日のストレイはフルメン!!!
・CANVASの中でも好きな曲の1つ。
・カメラのアングルまで優勝してない?
・ストレイは3人のライバルが揃って三位一体となる。
・(オーコメ)今回はシャイニーエクササイズのお陰で、最初から会場が温まってて良いよねって話。
・「本当の自分であれ」のところで冬優子が愛依ちゃんの膝に足乗せとる!?!?!?
・あさひ「なんか凄く熱いっす」「ストレイが一番輝くっす」「声聞かせてくれるっすよね?」←すき、芹沢あさひに煽られるのボルテージが上がる。
・地上最強の生命体ユニットです。
・サイバー感あるストレイステージすき。

7.BRIGHTEST WHITE

(イルミネ)
・うわああああああああああああ……。
・泣いた。
・そうだよな……来るよな……。
・もはやなにか語ることがあるのだろうか。
・UWをスタンバイさせる、折角持ち込んだからな。
・(キャスコメ)すずもん「どんどん一人が歌うパートが長くなっていて、交換日記みたいだ」←詩人?
・照明もいつもよりも白がつよい。
・今回、灯織のパートは音源が流れてるんだけど、だまゆがずっと歌っていて泣く。
・めぐるが挨拶中もずっと動き回っててめぐるだよなぁってなる。
・ラスサビでUWを折る。
・ラスサビ、背中合わせで歌ってて、背中を預けれるんだな……って泣く。
・今回は桃青黄のペンライトも振り続けたけど、横浜公演ではUWのみに切り替えるか。

8.夢が夢じゃなくなるその日まで

(ノクチル)
・これも5.5thで良いなってなった曲。
・楽曲がライブで本領発揮するの本当に好き。
・「自分で選んだ道」、ノクチルはね、選んだんだよね。
・透「いえーい、盛りがってるー?」「いいねー、めっちゃ」「次、行ってみよー」←透すき。
・(キャスコメ)すずもん「小糸こっちにおいで」←もしもしポリスメン?
・最後にみんなで1点を指差してる……!

9.くだらないや

(コメティック)
・ルカ曲と羽那曲は昨日やりました故、今日ははるき曲。
・コメティック発表時はルカ(なりちゃん)が圧倒的な実力で牽引するユニットだと思ってたけど、羽那(三川さん)もはるき(れなち)も場数の差は有れどそれぞれ凄い表現力持ってるよな。
・今日は正面から見えるからだけど、コメティックのときの照明カッコ良すぎる。
・後ろからの照明で3人が真っ黒な影になる瞬間スゲェカッコいい。
・(キャスコメ)すずもん、ルカ挨拶中にコメティックが楽屋でご飯むきゅむきゅしてた話を挟むんじゃない!w
・挨拶のルカ→鈴木の温度差で風邪を引く、はるきが頼りだ(昨日ぶり)。
・れなち、はるきのまま早口担当やるのほんすご。
・はるきの声のまま感情乗せられるの凄い。
・(キャスコメ)なりちゃん、コメントで2人を褒めるけど、直接は恥ずかしいからみんなで伝えてって、←かわよ。
・はるき、君もセンターだ。

10.Unsung Heroes

(アンティーカ)
・はい初期ユニットカッコいい担当の意地です。
・正面から見るアンティーカ騎士団やべぇ……!
・おしおの目力!
・昨日は革命進化論から始まったし、今日も革命スタートだな(革命軍鎮圧ルート)。
・(キャスコメ)みーちゃん「ここむずいです」→「ほんとは全部むずいです」←言えたじゃねぇか……。
・(キャスコメ)すずもん「オンオフがしっかりあるユニットだから「読み聞かせ」「舞台」感が強くて良い」←的確な分析。
・(キャスコメ)なりちゃん「アンティーカすき住みたい」←アンティーカは城だもんな。
・三峰「みんなも騎士団の一員だよ?」←うおおおおお!!!!!
・アンティーカキャストは舞台出身やバレエ経験者が多いからミュージカルちっくな曲と振り付けが映える映える。
・最期、アンティーカが折り重なって屍の山になるの、本当にミュージカル。
・ん……?ちょっと待ってくれ……アンティーカはCANVASを逆順に披露してる……?……なるほど〜思想〜〜〜。

MC 

・三川さん仕切ってて偉い。
・マントでしおアンが変なことしてるw、さっきまでのクールボーカルユニットは何処へ……?
・おみほと目が合ったっていうプロデューサーさん?はい、私だが(クソ遠い)。
・ややさん「大阪から来たっていう人ー?」現地「はーい!」ややさん「違うっていう人ー?」現地「はーい!!!」ややさん「ほな、大阪と違うかぁ」(裏でド滑りしたネタらしい)
・コメティックは今回コラボアクセしてるのよね、かわいい。
・(キャスコメ)みーちゃん「たこ焼き売り切れてて泣いた」おしお「ごめん二箱食べた」←犯人ここにおって草。
・三川さん、大声民に反応していぇーいって反応しちゃうの人が良い。

11.We can go now!

(チームStella)
・今日もチーム曲パート。
・智代子もあさひもStellaだからメンバー集合!
・おい!メインステージに白黒瞳がおるぞ!?(並びは黒瞳白)
・白黒瞳ちゃんの復活待ってる。
・あさひ合流で更にカッコ良く、智代子合流で更に可愛くなるWe can go now!。
・強いWe can go now!。
・羽那が加わって、全メンバーソロったことで、Stellaの厚みが増したことを感じる。新たなチーム曲を待ってる。

12.SOLAR WAY

(チームLuna)
・LunaでSol day2。
・今日はもう正面なので凛世凝視オタクになってた、オペラグラスちゃんありがとう。
・Lunaに明るい曲をやらせるの、良いと思います。
・Lunaのアンティーカ率の高さを思い出す。
・(キャスコメ)すずもん「月が太陽の明るさを歌うのいいね」←天才?

13.相合学舎

(チームSol)
・Solで相合学舎。
・改めてアーカイブ見るとめぐるのテンションが高すぎるw
・にちひなはね、同級生なんですね。
・オリメンが実家感を出しつつ、Solメンバーがパッションを更に乗せている。
・だまゆが全面に出まくってるかと思ったら、めぐるで締める有能ぶり。
・夏葉「空に薄っすら浮かぶ金星が」←ここのすずもんの顔と声が良すぎる。
・さくふゆの例の接触シーンでスタンド席最前列の例のオタク、反応が良すぎて草生える。どデカいガッツポーズ、そりゃ感極まるわな。
・(キャスコメ)すずもん、同期兼相方のえりちを咲耶に連れて行かれて発狂→すずもん「連れて行くな!!!!!」←ほんま草。
・(キャスコメ)なりちゃん「あきちゃんDD過ぎなんだぞ。。。」→すずもん「なりちゃんさみしかった?ごめんね」←ほんまこの人草生える。

DJパート(DJにちか)

・今日はDJにちか!
・(オーコメ)ずっち、DJにちかで悶絶する。
・(キャスコメ)すずもん「にちかやりすぎるなよ」←パンチです!
・(キャスコメ)なりちゃん「にちか呼んでくれるかな」

14.千夜アリア

(樹里、咲耶、愛依、透)
・うわあああああああああ。
・連れて行かれた。
・おいおいDJにちか飛ばしすぎやぞ!
・メンツが強い!
・(キャスコメ)すずもん「にちかやりすぎだ」おしお「むりだ」なりちゃん「これはずるいんだよなぁ」すずもん「にちかだめだ俺が」みーちゃん「許されていいのかこんなことが」
・ほんまほんまにちかやりやがる、これはズル。
・イケメン違法アリア、声掛け案件アリア
・(キャスコメ)すずもん「連れて行くな!!!!!!」←再放送?
・(キャスコメ)すずもん「おれはだれをえらべば」みーちゃん「連れていかれたので探さないでください」すずもん「にちかもうだめだ」

・(オーコメ)ずっちがリングライトを持ってるけど、私物を持ち込んだらしい、いいね。

・ぱぱぱパーティー……?……?……?アソボ……アソボ……?

15.SNOW FLAKES MEMORIES

(あさひ、果穂)
・あさかほ!?あさかほでスノフレ!?
・「思想」
・やってますこれ、おいおいおいおいおい。
・泣いた
・手を繋いで現れるあさかほ……幻覚?
・芹沢あさひと僕(ウィンター)、ぴよ職権乱用……?
・雪だるまを作りながら上手側に消えていくあさひ、あさひに向けて雪玉を投げるかほ、避けるあさひ……幻覚?
・あさかほの笑い声入るのヤバいって。
・(キャスコメ)あさかほのママだらけになって草。
・「いっぱいあそぼー!」……幻覚?
・(キャスコメ)なりちゃん「リハではーちゃんに混ざらなくていいの!?って割とガチトーンで言われた」←草、三原色のことか←ルカをあさかほに混ぜるのはまだ早い。
・(キャスコメ)すずもん「かほはサンタさんのこと知ってて、あさひは知らないのいい」←わかる。

16.SWEET♡STEP

(真乃、めぐる、摩美々、三峰、霧子)
・やってんねぇ!!!
・DJにちかやりたい放題すぎる!!!!!!
・ライブ前にバレンタインデー近かったから今回やるか?って一瞬思ったけど、いやでももう3月だから無いかって納得してしまってたけど、直感は当たっとったやんけ。
・(シャニラジ生配信)ひとみん、S♡Sを披露するのははじめてらしくて、振り入れすら今回はじめてしたらしい。
・(キャスコメ)みーちゃん曰く全員初歌唱なのか!?SideMの兄さんがMOIW2023でやってくれた事実が何度でも面白くなる。
・S♡Sもっとやれ。
・摩美々……「大好き」と申したか……。

DJパート中断

17.ホムラインビテーション

(ストレイ、シーズ)
・今日もホムラインビテーション!!!
・フルメンホムラインビテーションだあああああ!!!!!!
・味(ウェイ)!!!
・トンチキ曲をカッコいいユニット×2でやるの面白すぎるだろ……!!!!!!
・歌詞に共感した。
・すずもん「ミュートにしたら2度楽しめる」←草
・ストレイが大集合&大接近しとる……!
・アホな歌詞なのにカッコ良すぎるだろ!!!!!!
・炎メシ美味い
・千手観音!先頭のあさひカッコいいし、千手観音の手が動きまくっててこわい!!!
・(オーコメ)千手観音の手、最初は動かない予定だったのを、動いてた方が面白いんじゃない?って判断で変更になったらしい。
・落ちサビであさふゆが手を繋いでいたんだが……!?!?!?
・美琴「唯一無二を!」(全員で日清のNマーク)
・歌詞に共感した。

・新しい炎メシも出てるっす(こっちの方が若干辛さ抑えめだった、若干)

DJパート再開

・アビスのイントロ!?この流れで!?

18.abyss of conflict

(ノクチル)
・ノクチルでアビス!?!?!?!?
・ホムラで火事になったテンションが、アビスで深海に叩き込まれるの、寒暖差が凄まじいが……!
・海をテーマの1つとするノクチルだもんな……そうだよな……。
・おいおいおいおい。
・ノクチルの深海にはなんやかんやそこそこ生き物がいそう。
・ノクチル全員格好良くなるじゃん。
・小糸「人は争い果てるまで」←小糸……?
・どうも咲耶パートを結構小糸が歌ってるらしいね、相合学舎との逆パターン。
・おみほの歌唱カッコ良よ。
・他ユニットのやるユニット曲からしか得られない栄養素がある。
・(オーコメ、さらんちゃん)浅瀬アビスをイメージとのこと。

・DJブースで楽しそうにする後輩組と
後ろで緩く手を振る先輩組、そして雛菜を透が連れて行くの良い。

19.VERY BERRY LOVE

(智代子、凛世、はるき)
・はいはいはい……はい!?凛世!?!?!?
・卒倒。
・担当がベリベリラやるの!?
・ギミサモだったら即死だった。
・致死量。
・凛世凝視おじさんになってた。
・ステップのところで右手でスカートの端を持つんですけど……凛世それは……えっっっっっっっ!???!?!
・江戸幕府。
・当方、打ち首獄門。
・DJにちか許してくれ……命が……命が保たぬ……。
・「唇を重ねて」だなんて担当に歌わせるとか、にちかやってくれたなううううううわわわわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、
・園田……はるき……。
・このセトリを許したシャニPを断罪する。
・ありがとうございます。
・いきなり終わった、何とか我が命は繋がった。

・バウンシー!
・よしシーズペンライトを用意するぞ(まんまとDJにちかの罠に引っ掛かる)。

20.今しかない瞬間を

(ストレイ)
・今しかない瞬間を!?バウシンーはフェイントだと!?!?
・にちかにハメられた!?!?!?!
・シャニマスライブチームは「今しかない瞬間を」を便利変化球曲だと思っている節があるな、何度でも擦れ。
・「二度と来ない 今しかない瞬間を」←ストレイが歌っているこの瞬間は、絶対今にしかないわ。
・この曲をストレイに歌わせる思想よ。
・歌詞の意味が変わってくる。
・この曲のクラップすこなんだよね。
・泣くが?
・家族?そう、ストレイはライバルで、家族なんだよ。
・ストレイがこの密着度合いをできるの、マジで凄い。
・にちかよしよしする。

DJパート終了
・DJにちかありがとう。
・(キャスコメ)なりちゃん「にちか呼んでくれなかった」←あっ、思想の犠牲……。

21.ハナムケのハナタバ

(コメティック)
・うおおおおおおおおお!!!ハナハナやっぱり来たああああああああああああ!!!!!!!
・day1のシャニソンパートの時点で今日やることは確信してたけど、実際に来るとめっちゃくちゃテンション上がる。
・鈴木センター曲すきだ……。
・2番入ったところのルカとはるきのパートも良いんだよな。
・羽那……とても綺麗だ……。
・三川さんすげぇ……かわいいぞ。
・(キャスコメ)なりちゃん「コメティックがコメティックになりつつある気がするんだよね」←;;。おじさん泣きます……。
・ルカラップと、はるきふわふわパートすきたすかる。
・シャニソン曲の未来は明るい、シャニソンくんありがとう。
・園田健太郎先生ありがとう。
・これ初披露って信じられる?ていうか普通に音源よりも既に良くなってる、これだからライブ参加はやめられねぇ〜〜〜。
・ECHOESコメティックが今から楽しみで仕方ない。
・落ちサビで照明がブルーとオレンジになっとる!これMVで見たところだ!
・カメラがボヤけて幻想風景。

22.裸足じゃイラレナイ

(放クラ)
・はい号泣。
・やるのは知っていた、それはそれとして泣く。
・セトリくんさぁ……ありがとうございます。
・ハナハナ→裸足じゃで優勝していくわね。
・「踏み出す一歩」のところの振り付けすき。
・初披露なの信じられん。
・間奏のドラムすき〜。
・虹色に照明があたるのすき。
・MVとライブの記憶がリンクするのやはりシャニソンが始まってくれた功績だ。
・カメラくんとスイッチングくんもありがとう。
・裸足ではいられない……。
・3月にこの曲やるのは旨味がある。

MC

・ここまでが前半戦!?(day1ぶり2度目)
・だまゆへのまゆちゃん呼びでだまゆが修羅場に放り込まれてて草。
・典子「人々が入り乱れて歌っていたときあったじゃないですか」→りょん「DJパートのことね?」→典子「それそれ!」←典子は今日も面白い!
・さや姉「ストレイはいつも戦い続けてるから、目を見つめ合って歌うことができてうれしい」→ストレイイチャイチャタイム←尊い、DJにちかありがとう。
・ぴよ「むむ?そんなので良いんですか?私達の声量を超えてください!」←無茶を言うぜ「いぇーい!!!!!!!」

23.とある英雄たちの物語

(アンティーカ)
・きたきたきた!!!
・イェスマイロード。
・女性Pの悲鳴が凄い。
・騎士団全員声出してけ!
・Cユリイカ→Bアンサング→Aとある英雄たち、アンティーカCANVASを逆順で披露するのは文脈がありすぎる。
・転生編から始めることで「奴」を討つことに成功した。
・騎士団総勢1万強。
・セリフパートの気迫がやばい〜〜〜。
・アンティーカミュージカル見たすぎる、殺陣やろうよ。
・モニター真っ赤でこれは血……?
・咲耶騎士団長に剣を突き立てる恋鐘騎士団長→手を取り合う←団結できた世界線に移行できてる。
・最後、剣を掲げて1つに揃えてる!(照明もカッコ良)
・横浜公演にリーダーおらんのつれぇ……。

24.無自覚アプリオリ

(コメティック)
・この流れは熱すぎるって!!!
・正面から見る無自覚アプリオリかっけえええええええええ!!!!!!
・はいカッコいい。
・今日もなりちゃんのがなりが凄い。
・(キャスコメ)なりちゃん「本当に何様って感じなんだけど、2人の成長が本当にすごくてなんかこう負けてられないなあの最近焦りをとても感じます」←なりちゃんがすげぇ事は間違いないんだけど2人もほんま凄い。
・コメティックのキャストって本当に、ふわふわ紅茶ガールなりちゃん、いつもメシの話してるおもしれー三川さん、いきなり爆弾ぶっ込むやべーれなちの3人なんですか……?
・ライブだとマジになっちゃう羽那が好き
・アプリオリはるきで学ぶ干支。
・クレーンカメラがすげぇ動きをしていた。
・ルカはセンターだよ。

25.Start up Stand up

(ストレイ)
・スタスタきたあああああ!!!
・おめぇら!デスボやるぞおおお!!!!!!
・5.5thで見たが更にすごくなってるな、おい!
・ストレイが公演跨いで成長しない訳が無い。
・DJパートでノクチル曲をやった後なの信じられる?
・(オーコメ)メキメキさらんちゃん!?
・5.5thのMCでコントをやったからこそのデスボコールの周知と、今回の実践である。
・デスボコールガイド。
・もう後半で喉ガサガサだったから、デスボできてるかわからんかったけど、アーカイブ観る限り結構デスボコール聴こえるね。
・ターンの振り付けすき。
・俺ら現地マジで結構頑張ってるじゃん。
・少し気怠げな振り付けすき。カリスマじゃん。

26.メッセージ

(アルスト)
・メッセージ!!!!!!!
・スタスタの次は情緒!!!!!!
・デスボで潰れた喉が回復した。
・(キャスコメ)すずもん「おれの一期のエンディングテーマ」
円CANVASアルストで一番好き。
・アルスト歌唱でオタクが気持ち悪くなるのは仕方ない→キャスコメがヤバくなるのも仕方ない。
・(キャスコメ)みーちゃん「このアルスト3人を見て正気を保てるひといるんですか!?」←それはそう。
・アルストにハートの弓矢を放たれて、そのまま天に召された。
・(キャスコメ)すずもん「おれのさいご」
・アルストにメッセージを渡してもらった……。
・(オーコメ)さらんちゃんもアルスト曲歌ってみたい旨、小糸アルスト曲は絶対良い。

27.スマシンシンフォニア

(イルミネ)
・ああああああああああああああああああああああ。
・そんなああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
・膝から崩れ落ちそうになった。
・放心。
・ペンラも振れずに15秒ほど思考停止してた。
・そうか……3人でやる予定だったのか……。
・俺はまたフルメンのスマシンを現地で見られないのか……。
・照明が青ピンク黄で、3人分のスペース。
・泣いた。
・何とか立て直して、兎に角今を楽しむ。
・めぐる「みんなー!一緒に歌ってー!いくよ!」現地「響け!空の果て!あなたのココロへ!」めぐる「ありがと!」←号泣した。
・俺らにも歌わせてくれるのか……!
・灯織は居るよ……。
・モニター映像で4th現地を思い出す、めっちゃ似てる。
・笑えー!(涙)
・これ泣かん人おる?
・イルミネは実家。
・最後だまゆがイヤモニに外してる!!!イルミネに声を届けろ!!!

28.ひめくりモザイク

(放クラ)
・確実に泣かしにきとる!
・お祭りから帰るよ。
・はるすけday2来てくれてありがとう……こういう歌は全員揃わないとな。
・小生、お祭り(大阪公演)から帰りたくないんじゃ……!
・放クラのトンネルたすかる。
・(キャスコメ)すずもん「(ここの音声トラブルを指して)ここ元気すぎると注意されて大人しくなりました」←草、みーちゃん「マイクさん……」←マイクには物語性があるもんな、すずもん「マイクぶつけたの俺ですすみません……」←草。

29.青とオレンジ

(ノクチル)
・あああああああ。
・セトリが執拗な追撃をしてくる。
・青とオレンジを振りました。
・UBとUOを振りました。
・なんかめっちゃ仕上がってない?これ音源持ち帰りたいんですけど。
・ノクチルすきだ……。
・ノクチルに手を振ってもらえるから現地に行く価値あるよね。
・放クラから2曲連続で存在しない青春を思い出す。
・また明日。

30.White Story

(シーズ)
・白も振りました。
・ラテン調的なサムシングすき〜。
・真っ白なキャンバスから物語をはじめていく。
・(キャスコメ)すずもんとなりちゃんのナポリタンを巡る攻防してて草←おしお「シーズを見ようよ!」←みーちゃん「www」←なりちゃん「刮目してるよ!」←草。
・ドライブしながら夜の都市高速で流したい曲のはマジ(どうもゴールドペーパードライバーです)
・ナイスなペンライト捌きをする現地Pとそれを抜くカメラの連携、カメラも良い画を見つけてくるよね。
・シーズはデュオだから成り立つ。

31.ツバサグラビティ

(初期4ユニット)
・今日もツバサグラビティか!
・放クラフルメンブレイブヒーロージャージ!!!!!!
・また「はーと はーと ばーん」の振り付けを確認できなかった!!!俺のアホ!!!!!!
・流石は6年連れ添った初期曲だな!!!(捏造)
・照明が虹色で綺麗〜〜〜〜〜〜〜。
・ツバサグラビティが好きなオタクです。
・ブレイブヒーロージャージんぜが可愛すぎる……。
・(キャスコメ)すずもん、初期のリリイベを思い出す→客席100倍なんだよね←デッカくなったな……。
・(キャスコメ)すずもん「衣装も少しきつくなりました成長だね」→みーちゃ」衣装きつくなりましたねw」→すずもん「ですよね!?!?!?ウエストが……」→みーちゃん「物理的にもw」←6年経ってるねんな……。

アンコール

・上映会コメでTAPの話題出てて懐かしい。

告知

・ニコニコってなに?
・トワコレはるき……。
・シャニソンにストレイ2章実装!!!隠匿シンギュラリティ!!!!!!
・まりあのフィギュア。
・コヒレンの単行本!!!!!!
・京都弁はづき(シャニソンのすがた)
・ノクチルスタイルブック!
・ジムシャニの単行本!!!!!!ドラマCD!にちかと、こがさくじゅりんぜの寮組!
・タワレココラボ!近鉄名古屋店も実施ある!たすかる!
・コラボカフェ!これも名古屋ある!
・よみうりランド!遠い!
・夏ライブ!!!!!!「Beyond the Blue sky」って富士山のことじゃないか!!!(ビヨンドザブルースカイは初期全体衣装の名前で、富士山はキャスト間での衣装の通称、確か去年の我儘で判明)会場は横アリ!!!!!!7/27、7/28!!!!!!とりあえず申し込んだ!!!!!!
・シャニアニ…………?………2期だああああああ!!!!!ストレイうおおおおお!!!ノクチルうおおおおおおお!!!ヘリコプターストレイ!幼少期透!ジャングルジム!今秋放送!?!?また先行上映ある!
・シャニアニの内容のネタバレになる部分ではなかったから言うけど、1期先行上映を見た人間はコンセプトPVを見て、今後の展開があることは承知していたとは思うけど、想像以上に早かったな。
・(キャスコメ)みーちゃんとおしおが先行上映を観に行こうって話題に、すずもんが「写真待ってます」って言ったら、みーちゃん「一緒に行こうよ」って誘われて、すずもん「自分が演者だと忘れてました」って言ってて向こう側にいるオタクすぎる。

32.太陽キッス

(全員)
・今日も太陽キッスやるんすか!?!?!?!?!
・慌ててタオルを取り出す(day1ぶり)
・ルカの周りでわちゃわちゃだぶるは。
・(キャスコメ)すずもん「夏葉のブレイブヒーロージャージ見つけやすすぎる」←これに夏葉のオタクが嬉し泣きしてるだろうよ。
・小糸「出掛けましょ!」かわいち。
・(キャスコメ)なりちゃん風呂から視聴してて草w
・果穂「今日はプロデューサーさんも一緒に歌いましょうねー!!!」
・泣いた。
・今日は歌ってもええんか?!
・うたえええええええ!!!!!!
・テンション青天井で上がるが、もうUO無い;;

33.Bloomy!

(全員)
・えぇぇぇぇぇぇぇぇ!?!?!?!?全体でもやるの!?!?!?!?!?!?
・昨日ライブタイトル回収したと思ってたが考えが甘かったわw。
・歌出しほのりょんが思いっ切り笑ってて、なんやなんや?wって思ってたら典子が思いっ切り遅れた(歌ってなかった?)のかwww全体歌唱のわちゃわちゃ曲ならよかよかw
・ファンサが飛び交いまくっとるすげえ。
・ユニット曲を全ユニットで歌振りするとやはりヤバい。今後もこういうことして良いぞ。
・肩をド突き合うルカ鈴木がおる!?!?!?
・アルスト隊長が楽しそうで良い。
・これ間に合う?wめちゃ走ってるw
・デカハートイルミネたすかる。
・各ユニットハートたすかる。
・(キャスコメ)すずもん「リハで間に合わず急いでねと言われて小さくなってたアンティーカさんかわいかったなぁ。。。」←密 告
・(オーコメ、さらんちゃん情報)ノクチル、事前に打ち合わせしていたハートをやらなかったらしいwwwwwwしかも後輩組はちゃんとやったのに、先輩組が忘れててやらかしたらしいwwwwwwとおまどwwwwwwwww
・(オーコメ)さらんちゃんが先輩ズに説教するのはめっちゃノクチルなんよw

MC

・今回はひとみんが煽りまくってくれる、ありがとう。
・ルカ加入から1年、早かったねぇ。マジでライブではルカも馴染んできたな。なりちゃん君は超大型新人2人の手綱を引くの大変だね……頑張ってね。
・(キャスコメ)すずもん「おコメちゃんずっと裏でごはん食べてたね……」
・素晴らシーズ←間違いない。
・和久井さん「担当でも、担当でなくても手を振ってくれて嬉しかった」←そりゃ皆さんにファンサいただければ問答無用で嬉しいですよ。
・透「今日はほんまに」ノクチル「おおきに〜」←すき。
・ゆっきー「あさひ「私が勝つのに」という意気込みで頑張りました」←ストレイ〜〜〜最強。
・(キャスコメ)すずもん「551のような存在だものね」→一同???←さ、最強ってことでしょうね……?
・ほのけ「Bloomy!を全員で歌って良いんですか!?」←ほんそれ。
・すまんほのけ、そっちのTシャツは買ってない……横浜では買います……。
・ぴよは盛り上げの天才。
・どうもアンティーカ騎士団の者です。
・ひとみん「明日お誕生日のアイドルにおめでとうをしましょう!」ひとみん「灯織!!!」会場「おめでとう!!!!!」←泣く。
・だまゆ泣いてる……。
・俺らの大センターひとみん。

34.Let's get a chance (Come and Unite! Ver.)

(全員)
・今日も特殊レッツ甜花ちゃん!
・ライブは本当に楽しいねぇ〜〜〜!
・カメラアピールたすかる(スルーするルカ、格好良くキメるあさひ、ガン無視ノクチル、美琴ウィンクが印象的すぎる)
・抱き合ったりでみんな抱き合ってるの泣く
・ひとみんだまゆの抱擁で泣くが。
・(キャスコメ)すずもん命に感謝する←最後まで笑かしにくるすずもんであった。

・手を繋いで去っていくイルミネで泣く。

・突然流れ始める映像。
・努!?今回も声聞けないかと思ってたぞ!!!
・おお!?花火!?新キービジュ!!!!横浜公演!
・新キービジュ良い、衣装かわいい〜〜〜、靴下が4色に色分けされているのは新チーム?
・ライブで努の声聞くの5th以来で1年ぶりか?


◯おわりに

以上がシャニマス6th大阪に現地参加した、またアーカイブ等で確認したライブの振り返りとなります。

今回の周年ライブは、ライブ開催が発表された時点から賑やかで楽しそうなライブになりそうだと予測されてきましたが、やはり全面的にポジティブな感情で楽しむことができるライブとなりました。
昨年の5thは強烈なコンセプトを押し出して賛否両論を呼びつつも(私は全面的に賛側です。5th下げはパンチです)、過去の周年ライブを圧倒する、めちゃくちゃ思想の強い、最高のライブとして産み落とされましたので、今後の周年ライブはどうやってこれを越えて行くんだ?って少し心配を覚えておりました(まあ、5thの4ヶ月後の「我儘なまま」が早速5thに匹敵するクオリティでたまげたんですけどね?ただ、あれは3rdの忘れ物回収をコンセプトに押し上げてた特殊事情もあります故)。
今回の6thはツアーライブということで、過去の3rdTOURを考えると尺やできることは限られるのかな……?って懸念を抱いていたのもありました。しかし、あの5thと我儘をやってくれたシャニマスのライブチームなのだから今回も何か面白いことをやってくれるよなと期待もしておりました。
そしてなんと今回6thは、大阪day1のツアー初日の時点で、ライブとしての純粋な楽しさであれば過去のこれをあっさりと飛び越える、最高に楽しいライブとなりましたので本当に驚かされました!
未だにコンセプト込みであれば5thが過去最高のライブであったことには、個人的に揺らぎはないのですが、あのライブはこっちのメンタルまでぶん回してくる、激しいライブでしたので、6th大阪はポジティブに、ポジティブに!、盛り上がれる楽しく!、過去最高クラスのクオリティを誇るライブであったと思っています!

また、6th大阪はセツナビート&ムゲンビートのユニットフォーカスとシャッフル楽曲、MOIW2023&異次元フェスへの参加、5th&我儘なままのコンセプト、5.5thの5年間の振り返りなど、ここ2年間に開催されたライブで取り組んできた様々な知見が大いに活かされたライブであったとも思います。
新しい取り組みとして、全体歌唱のアンコールにユニット曲を持ってきたことも素晴らしかったと思います。シャニマスはユニット単位の楽曲運用が基本で、このこと自体はユニットを重視している作品づくりとファンの思いとして全く正しいのですが、ライブ構築の幅の制約になっていた側面もあったかと思います。そこで今回は比較的初期の楽曲である「太陽キッス」「虹になれ」「Bloomy!」をアンコールで全体歌唱としたのはとても面白い取り組みでありました。
「太陽キッス」はシャニマス唯一のタオル曲として人気がありますが、これを放クラだけではなく全てのキャストと全てのファンで取り組むことで、アンコールという場面にも合致して盛り上がることができたと思います。
DJパートについても、セツナ/ムゲン→MOIW2023→異次元フェス(我儘や5.5thも)での路線を継承するものではありますが、ユニット曲を他ユニットや曲のテーマにあったアイドルで選抜披露したり、ソロ曲を複数名で歌ったり、全体曲を少人数で歌唱したり、これまでにない楽曲表現を詰め込んだ素晴らしい企画でした。
もちろん、最新楽曲に関してはオリジナルメンバーでの歌唱を積み重ねることが望ましいと確信しておりますが、今後も初披露から期間の空いた楽曲に関しては様々なパフォーマンスを行われていくことに期待したいと思います。
「アスファルトを鳴らして」「スマイルシンフォニア」「太陽キッス(day2)」をキャストとファンの会場全体で大合唱できたことも、これまでの歩みがあったからこそできたものであり、ライブの記憶をより熱いものにしてくれましたね。

まあ、本当にセトリが強い!こんなセトリやれるんか!シャニマスくんやりますやん!って話です。DJめぐる&にちかありがとう。
来月の横浜でまた面白いライブをやってくれるんだな!って確信と期待で楽しいが溢れてる。またDJパートあるかなぁ〜誰がやるのかなぁ〜。
あとFireworksだし、「あの花のように」はやりますよ。やってくれ。やるだろ。
「星の声」も早く聴きたいなぁ。

告知周りの話をすると、コラボや商品が多い多い!最近、ずっと何かしらコラボやってねぇ!
私は名古屋在住なのですが、タワレコやコラボカフェのコラボが珍しく名古屋の店舗でも実施されるらしいのでとてもたすかる。また名古屋でもライブやってね……(3rd名古屋は折角地元開催だったのに現地参加は臆して申し込まなかった……。当時の俺くん無能すぎる……)ミリオンデレの先例から名鉄観光さんが盛大にバックアップしてくれるはずなので、是非名古屋でやってくれ〜〜〜。まあ、愛知県にはあんまり良い会場ないんすけどね……。
AVIOTコラボのワイヤレスイヤホン、すげぇ欲しいんだけど、正月にヨドバシの福袋でそこそこ良い奴を手に入れたばかりなんですよねぇ……。今回のコラボイヤホンのベース機は1万円強のヤツでまあエントリーモデルなんで、これに倍出すのもなかなか腰が引ける。どうしようなぁ。いやでもシステムボイス聴きたいよな……(放クラ・ノクチル収録が同モデルだったら即決だった)。

夏ライブも楽しみですねぇ〜。どうもタイトルの通り、既存プレイヤーには懐かしさを、新規プレイヤーにはスタートを届けるようなライブみたいな雰囲気があるので、初期曲をメインでやったりするのかな?兎に角わくわく期待していきたいで。

シャニアニ関連について、1期先行上映を第3章まで観た方はご存知だったかと思いますが(1期の内容に関係ないストレイとノクチルのショートコンセプトPVが最後に流れただけなので記載させていただきます)、ストレイとノクチルが登場する2期が発表されましたね。
まあ以前、確か昨年後半の何かの配信でシャニアニをキャストのどなたかが1期と口を滑らしてしまったのを観た記憶がありましたので、正直2期が進行している気配はありましたのであのコンセプトPVが無くても察してはいましたが。
day1のシャニアニ円盤告知で特典の新規映像が1期の補強っぽかったことで、まずストレイとノクチルがここで出なくて安心していました(OVAとかではないという確信により)。
ただ2期は1年後ぐらいかと思っていたのと、発表も早くても横浜公演かと思っていたので、今回発表&夏先行上映&秋地上波っていう展開の速さには驚きましたね。
シャニアニは計10回先行上映に足を運び、個人的には結構楽しめましたが、その一方で消化不良気味な部分もありましたので、2期でどうやって回収されていくのかまた楽しみです。

シャニソンについて、今回のシャニソン曲が4曲披露されましたが、楽曲のクオリティに満足しているのは大前提として、改めてアイドルたちが3Dモデルを得て立体的に動き回る、ライブパフォーマンスをする様が、いつでも気軽に見られるようになったのは本当に大きな功績であったと思います。
またシャニソン曲の際にも書きましたが、やはりライブパフォーマンスを現実のリアルライブよりも先にゲームで見ているのは不思議な感覚でしたね。「これ進研ゼミでやったとこだ!」
シャニソンくん、ゲーム自体も面白く、不具合等もどんどん改修してくれているので応援していきたいです。みんなもシャニソンやってね!

計画性なしに長々と書いていましたがこの辺りでお開きとさせていただきます。
また来月も横浜公演、7月には夏ライブがありますので、ライブが短いスパンで続いて本当に嬉しいですねぇ。
ライブに参加する何度でもシャニマスのことが大好きになる。これだから現地参加はやめられないね。。。


みんなで横浜公演を楽しもうな!
アイマスー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?