見出し画像

数日遅れのサプライズ

どうも優馬です

先日、意味深なつぶやきをしましたが
その理由をお話しします

その前に・・・
この前の土曜日である2/11は
亡くなった父の誕生日でした

去年もそうでしたが、母は今年も
居ない父の誕生日会をしました
・・・って言っても、いつもと違う
豪華な夕飯(お寿司)とケーキを食べた
というだけです

そんな毎年の恒例行事になりつつある
去年の亡き父の誕生日会で母が
『パパが生きてたら、この後お台場とかに
 ドライブとか行きたかったね~』

と言っていました

うちの母は夜のドライブが好きです
と言っても、父が運転する車の助手席で
最後は必ず寝てる感じでしたが・・・(笑)

現在、佐久間家では母しか運転免許を
持っておらず、ドライブに行くとしても
自分で運転するしかないので寝れないから
父が居なくなってからは、夜に家族で
ドライブに行く事は無くなりました


で、今回の記事の本題ですが

鮫洲運転免許試験場

今日、行って来ました!

実は、年末年始の忙しい時間の中
学年末テストの勉強もしながら
頑張って時間を作りコソコソと
教習所に通ってました

かなり時間は掛かりましたが
見事先日、卒業検定を合格し
ようやく試験場で最後の学科試験を
受ける所まで来ました

でも、その道中は不安の連続で

鮫洲駅前

最寄り駅の京急鮫洲駅を降りて
左手に進むも何もない・・・


鮫洲試験場順路-1
鮫洲試験場順路-2

所々に標識はあるのですが
試験場らしき建物はなく
本当にこんな所にあるのかな?
と思いながら民家の路地を抜けて
歩き続けて行くと


ありました!

鮫洲運転試験場-1
鮫洲運転試験場-2

やっと目的地の
『鮫洲運転試験場』
に付きました


その後中に入り、受付とお金を払って
指定された部屋で学科試験が始まり
手ごたえ十分で試験が終了です
※中の写真は撮影禁止だったのでなしです



んで、結果は・・・

見事!普通乗用車の
運転免許GETです!

※諸事情で写メは載せられません(笑)



そして先程、これまでの頑張りと
父の(数日遅れの)誕生日プレゼントで
母の喜ぶ顔が見れるって思って
サプライズで報告したのですが・・・


『あんたの運転する車なんか
 怖くて乗れない』

だそうです(涙)



なんなんだよ~


折角、頑張って取ったんだから
少しぐらい褒めてくれてもいいじゃん!

バイト(と競馬)で少しずつお金貯めて
忙しい中、自分の力で教習所に通って
ちゃんと結果を出したって言うのに~


・・・という事で
優馬は明日からグレます(笑)

しばらくの間
母とは距離を置きます(怒)


まあ冗談はさておき・・・

今年の春休みはまだまだ続くし
貯めたお金で、春休みの間に
まだまだやりたい事があるので
もうちょっと頑張ってみます


良かったら、こんな優馬を
コメントなどで褒めて下さいね


さあ明日からも
バイト頑張ろ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?