見出し画像

母になって7年。

子どもが7歳になった。
もう7歳か、と思う。でも、この7年間の密度を思うと、まだ7歳か!?とも思う。

私の人生の中で、この7年は、1番大変だったと思う。

今、1番幸せだった、と書こうとしてやめた。
幸せだったと思えるのは、多分、あと10年か15年経って、子どもが自立してからなんだと思う。
今はまだ正直思えない。
だって0歳児の昼夜問わない授乳、大変だったよ…
夫は仕事が忙しくて戦力外の中、1人で手探りで何から何まで本当に、本当に大変だったよ…
離乳食も、寝かしつけも、子連れのお出かけも、
下の子が生まれて0歳3歳育ててる時も、
本当、大変だったんだよ…

でもね。
こんなに大変だったのに、子どもの顔を思い出そうとすると、それは何歳の時でも可愛い可愛い笑顔なんだよね。
美味しい顔とか、くすぐって爆笑してる顔とか、楽しそうに走ってる顔とか、ぎゅーしてニコニコしてる顔とか。
幸せそうな顔ばかり、思い出しちゃうんだよ。

上の子だから、色々窮屈な思いさせたと思う。
我慢させたことも多いと思う。
今振り返ると、もっとうまくやれたのになと後悔したりもする。

でも今、彼女は毎日小学校に通い、多少の風邪はひいても、大方元気に過ごしている。
いってきます、と1人で玄関を出て、ただいま、と笑顔で帰ってくる。こんな幸せなことはない。

この7年間、大変だった。
でも何よりも子どもの幸せを願い、生きていたこの時間は、私にとってかけがえのない7年間だった。

ありがとう。
これからも一緒に頑張っていこうね。

お誕生日、おめでとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?