見出し画像

私史上トップ3に入る衝撃的な経験④

結局私のストーリーズを見て講座に申し込んでくれた子は2、3人居たけど
メンバー(契約してくれる人)も出来なかったし
製品は全く勧めてなかったから
製品流通も起こらなかった。
でも私はそれでいいと思ったし
結局契約してもらった子がまた別の子に契約してもらってその報酬が自分に入るという構図が好きになれなかった。

私は契約してくれる人を作りたいというより
教育会社の教育(考え方)に惹かれていたので
そこのコーチングスクールに入ってコーチングコーチになりたいという夢を持つようになった。

私の夫は転勤族でまた次いつ転勤になるかは分からない状況である。
転勤になったらまた仕事を変えないといけない。
これは転勤族の妻が抱える悩みだった。
そもそも働かず専業主婦を選ぶ方も多いが
私はそれは向いてないと思ったし
外で働くことによって子供達を保育園に預けられる環境を作りたかった。

コーチングコーチに惹かれた理由として
オンラインで働けるという面が大きかった。
それだったら転勤で住む場所が変わってもそんなに影響がないと思っていた。


グループLINEで
私が所属してるチームの中の1人が
教育会社の講座に参加されていたことがわかった。
体験型の講座で東京に行かれた様子だった。
その方の講座の話を聞いたらそれに行きたい!って想いが強くなって
その講座は現地で受けるもので東京に3泊くらいしないと受けれないことがわかった。
その体験型の講座が2023年の9月にあってさらにその講座を受けるためには
その教育会社の代表的な2日間の講座を受けていることが必須条件だった。

なので2023年7月の2日間の講座を東京に受けに行きたいって話を夫に相談した。
その講座の詳細が書かれているサイトも送り、金額も伝えて、
上記のコーチングコーチになりたい経緯も話して
そこのコーチングスクールの代表的な講座を受けたいと話した。

その時は夫は納得してくれてた。
ただ反応は
『行かせないって言ったら潤に恨まれそうだなぁ』
って言ってて。
ただ笑いながらだったから夫なりに理解してくれていると思っていた。
それで夫が1人で2人見るのは大変だからということで
夫のお母さんに関西から今住んでる地域に来てもらって見てもらうことになった。
期間としては金曜日から月曜日(3泊4日)だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?