見出し画像

noteを初めてみて1か月経った

こんにちは!
miiです。

昨日は午後から娘の検診でした。
いやーー大変だった…

まあ当たり前のことだとは思うんですが、娘は知らない人がすごく苦手…

病院の先生は特に大嫌いです。

ギャン泣きで、診察終わってからもずっと泣いていました。
ひときわ大きな声。

でも小さくてもちゃんと個性ってあるんですね笑
待ち時間も物怖じせず遊んでいる子や静かにママと待っている子。

いろんなタイプの子がいて面白いなと思いました。

さすがに泣きつかれたのか帰りは爆睡していましたが、母は帰っても寝れず…
そのまま帰って残っていた家事を片付けました。
私も疲れたーーー

でも、あまり午後は出歩かないのでいつもと違う時間帯に出かけるのもいいですね♪

ちなみに、順調みたいでよかった。
そういえば私の婦人科検診も、異常なしみたいで、それもよかった。
今年1年も健康で過ごせたらいいなと思いました。


さて、今日はFP3級の復習はお休みして、noteを初めて1か月ほど経ったので
それについての感想を書こうかなと思います。

noteを初めてみてよかったこと

1. 自分の気持ちを吐き出せるところができた

自分の思いや考えているところを素直に表現する場所ができたことは私にとって大きいなと思いました。

日々過ごしていると何かしら思うこととか気づくことってありますよね。
今まではそれを、ないものにしていたり、まあいいか、私が思ったところで、とか思っていました。

もちろん家族との会話はあります。けど、日々の生活の中で長々と自分の意見を言う機会も時間もなかったりしますよね。

そういう素直に自分の気持ちを表現できる場所がもてたことはいいことだなと思いました。

2.生活にメリハリができた

noteで宣言したからにはちゃんとやろうと思えるのか、以前より計画を立てて行動できるようになりました。

午後から執筆活動(笑)したり、それ以外の自分時間は、勉強したり、読書したり、youtubeでお金や株、暗号資産など興味のある動画をみたり、ピラティスに行ったりと以前より計画的に行動できるようになったなと思いました。

計画的に行動すると充実感が増しますよね。
日々を充実してると思えることはいいことだなと思いました。

3.いろいろ調べる癖がついた

noteで書き、公に公開するからには、間違った表現はしていないか、漢字はおかしくないか、本当にそういうデータがあるのか、人を傷つける表現とかはしていないかなど、ちゃんと自分で調べられるようになりました。

そこからの発見や、新しく得た情報など、また私、一つ賢くなったんじゃない!?と自己肯定感も上がる感じですね!

そこまでは言い過ぎなのかな??笑
でも、まずは自分で調べてみるということは、当たり前に見えてできないことが多いのでそれが身についたのはよかったです。


noteを初めてみて大変だったこと

正直あまりデメリットはありません。

強いていうなら…

1.話題を見つけることが結構大変

毎日、んー…何について書こうかなと考えています。

最近はFP3級の復習も兼ねて、もはやメモ書きのような日記のようなものとして使わせてもらっているのですが。

意外と、日常とか生活って話題に溢れているとは思いますが、それでも話題は何がいいかなと悩み、何も出てこないことがあります。

そういうときは大変だなーと思います。

2.テーマがぶれている

これは本当に自分自身の問題ですね!!!!

最初は、ダイエットや家計管理といった特化ブログにしよう!!と思っていたのですが、特化ブログって結構難しいですよね!?

ダイエットも家計管理も成功していないからどう進めていいかもわからなくなってしまって💦

とりあえず日記というか、雑記ブログみたいな形になってしまいました。

でも、某ユーチューバーの方が、まず何事も始めることが大事!雑記ブログでもなんでも書いてみて路線変更したっていいのだから!とおっしゃっておりました。
飲食店とかはそうそう路線変更はできないけれど、ブログは路線変更しても資金がかかるわけでもないし!それがブログのいいところなんだから!!
と。
このことを聞いて、とりあえずこのままやってみようという気持ちになれなした。

今はFP3級のことを書いておりますが、今後も気になる話題や、やっぱり特化ブログにしたいと思ったらどんどん挑戦していこうと思います。


以上が私がnoteを始めてみての感想です。
私は、ブログをやってみてよかったと思います。

今後も続けていけるように頑張りたいですね。
でも気負わず自分のペースは忘れずに。

みなさんももし、迷われている方がいらっしゃったら始めてみてもいいかと思います♪

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。
スキ♡やフォローが励みになります。

ではまたお会いしましょう🌸






この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?