とあるプレミア動画のチャットコメントについて

事情を知らない方のために説明すると、
私の推しの1人が、イベントで歌った歌をyoutube上で公開してくださいました。その公開に合わせて、本人もリアタイするよ〜という告知もそえて。まあ、そこで「〇〇くそ、〇〇祭かよ」と言うコメントをした人がいました。(あまりにムカつくので伏せ字です)
もちろんいろんな感想を持つ人がいていいと思います。けど、それを簡単に発信する人が増えてるなと思います(もちろん自分も含め)
多分あのチャット欄にいて、コメントに気づいた人たちはすごく嫌な気分になっただろうし、その後の本人のコメントでもそれを気にしたような発言がありました(気にしてのコメントかは外野からは分かりようがないのですが)
先ほども書いたように感想を持つのは自由です。
直接本人に届くように言うのはマナー違反じゃないか??
何かに当たりたいだけなら、自分の推し領域に入ってこないでほしい。

本当はスルーしなきゃいけないのかもしれない。でも、スルーするのは本人だけでいい。ファンは受け止めて、それでも愛を伝えなければならない。自分が好きになった人に悲しんでほしくないから。
それが本人の活力に少しでもなることを信じて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?