見出し画像

月と記憶の関係?

こんにちは。
私はずっと3,4年夢日記つけてるんですが、(毎日じゃないけど)眠りから覚めた時、かなり明確に夢を覚えてるのって、統計的に新月と満月近辺の時な気がします。
かなり克明に覚えてる。
月の周期は、人体に結構影響してると思いますが、睡眠にも影響してる気がしたりしますがどうなんでしょう。
REM睡眠の度合いとか、質が変わるとか❓
新月は比較的体調に変化はない気はするのですが、満月の時は、頭痛がしますね。
お天気悪いと特にですね。
月の引力に体の水分、特に血液が影響されて血管を圧迫しているのかなと思います。
人によっては満月に心がザワザワしたり、興奮したり(オオカミ現象ともいう❓)するのもそのせいなのかなと思います。
私は起きてる時に月を見て、興奮したり、悲しくなったり気分が左右されることは、ほとんどないんですけどね(ちなみに月サインは山羊座です)
夢はみんな回数にバラツキがあるにしても、一晩にいくつかは見ていると思いますが、目覚める瞬間に忘れるのだといわれます。
REM睡眠の時夢を見ていたとしても、脳が完全に覚醒した時に忘れる。
REM睡眠の時は記憶の整理なと、脳が情報の整理をしていると言われたりもしますよね。
新月、満月の時は比較的、その晩みた夢をいくつも覚えている気がします。
目覚めた時、複数の夢がさっと脳裏に浮かんでは消えていく瞬間があり、強烈な夢は、その場で覚えておいて、すぐメモします。
その強烈な夢や、不思議な夢が新月、満月の時に多い気がするんですよね。
まー、眠りが特に浅くなっている感じなので、たまたま覚えているだけなのかもしれませんが。。
あとで夢日記を見返すと、以前にも似た様な風景が出てきていたり。
その似た景色の夢を見た日を調べたら、やはり新月近くの時だったり。
似た様な風景やシチュエーションはおそらく過去の記憶の断片なんだと思います。
以前自分が経験したことや、見た景色などの情報は、全部覚えていると大変だから、脳は必要なものとそうでないものとを整理して、覚えとかなくてもいいものは、時間とともに少しずつ意識から外していく様に振り分けをしているのかもしれません。
そして、外されたものは、潜在意識の底に蓄積されていくのかもしれません。
でも、似た様な建物、風景、似た様な周辺の人たちが、微妙に状況を変えながらも度々出てくる場合などは、その人が、やはりその時、その場所で、何か印象に残る経験をしたり、ビジョンを見たのかもしれません。
あるいは、経験とセットで景色が印象として焼きついていたり。。本人は、意識の底にあるので、そのことすら覚えていないかもしれませんが、夢を通して記憶の断片としてでくるのは、何か意味があるのかもしれないと思ったりします。
人の体というのは不思議なことですが、それも月というものに大きく左右されている気がするんですよね。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?