資格試験で「大正大学」が会場になったら…(当日のおすすめ過ごし方)

こんにちは。
今年の目標は資格を取ること! な、元公務員のひろかです。
先日、第一弾としてファイナンシャルプランナー(FP)3級を受けてきました。
会場が西巣鴨駅にある大正大学だったのですが、
試験前後の過ごし方が困ったなぁ…と思ったのでシェアします。

結論:試験直前に過ごせる場所は近くにはない

FP試験の時間割はこんなかんじ。
2つの試験を受けて合否を判定する資格にはよくある時間割ですが、
開始前やお昼に(できれば)会場付近で休憩できる場所が欲しいところです。

2023年1月FP(3級)試験時間割
・学科試験:午前10時~正午(11時以降退出可能)
・実技試験:午後1時30分~午後2時30分

しかし、事前に地図アプリなどで調べたところ
大正大学のすぐ近くで大きなカフェなどを見つけることはできませんでした
(特に早朝はやっていなかったりコーヒーチェーンも小さい店舗です)
また、ラーメン屋や定食屋などの飲食店が多く、
これはお昼休みもどこかで直前勉強をするのは難しそうです…
西巣鴨自体が大きな駅ではないため、別の駅で様子を見てから会場入りするのが良いだろうと考え、
今回は自宅からのアクセスの良い埼京線「板橋駅」から行くことに。
これが大正解でした!
板橋駅から大正大学までは徒歩で13分程度です。

板橋駅で試験直前に過ごすおすすめの場所

板橋駅を出て東側、ロータリーの目の前にある
「マルジュー 板橋駅前店」は、焼きたての総菜パンがたくさんそろった
イートインのあるパン屋さんです。

お店の前にはカレーパンののぼりが出ており、朝からたくさんの人が出入りしています。
店内をチェックすると、8時台だったこともあり席には余裕がありました。
おすすめのカレーパンと塩バターロール、コーヒーをお願いして着席し、
試験直前のチェックを。
よく見るとあちらこちらに参考書を開いた人が…(苦笑)
9時を少し過ぎたあたりで地元の方で混んできたので退散しましたが、
テーブルも割合と広く、座席の間隔もゆったりとしていておすすめです。
そして何よりパンがおいしくてお手頃です。

カレーパンと塩バターロール

カレーパンはサクサクした衣と、しっかり辛めのルーがおいしい
塩バターロールは名前のとおりバターがたっぷり入っていて、
パンの裏側がサクッとした食感になっています。
朝食としてはちょっと油っこい(笑)メニューだった気もしますが、
このほかにもたくさんの総菜パンやサンドウィッチもありますので
お使いの際はもう少しライトなものをお選びください…

試験の昼休み…大混雑で困ったぞ

FP試験って、午前中の学科は意外と時間に余裕がありまして、
10時に試験を開始すると、退席可能時間の11時には試験室の半分くらいの方が退席してしまうんです。
大正大学では試験室以外に、
各棟の1階のカフェテリアの座席を開放していただいていたのですが、
受験者であふれかえってしまって、座ることもままならない。
11時に退席した人の席取り合戦にあえなく敗北した私。
1月の寒い中で約2時間外で過ごすのもつらいなぁ…
でも西巣鴨にはあんまり(長居できる)お店はないし、どうしよう…
と悩んだ結果、
歩いて板橋駅まで戻ることにしました。
そして駅前のサイゼリヤへin
(そういえば株主優待の食事券を持っているのも理由です)
最初から「2時間以内で」と言われているので、気兼ねなく過ごすことができそうです。
と、ほっとしたのもつかの間。
やはり同じことを考えている受験生&日曜日の家族連れで
店内はあっという間に満席に。
受験者が1人で入るので、非常に効率の悪いお店さばきになってしまい
大変申し訳ない…
午後の試験に影響のないよう、サラダなど軽めに過ごさせていただきました
(ワインいきたかったけど、我慢しました…)


大学での試験は過ごせる場所を確保せよ

今回の大正大学での試験は、珍しく大手コーヒーチェーンなどが近くになく、
受験者は本当に困っていたように感じました。
近くのラーメン屋さんもなぞの大行列、大学内のカフェテリアもギュウギュウ…
Twitterなどでチェックしてみると、私と同様「巣鴨駅」まで非難したという人もちらほら…
試験本番の勉強ももちろん大切ですが、その前後をどう過ごすかも
意外と大事だなぁと、改めて感じた次第です。
今回3級(たぶん受かっていそう)を受験したので、次回はぜひ2級を!
と思っていますが、また同じ会場になった際にはマルジューのパンを楽しみに(違)したいと思います!

リスキリングなど、今後盛り上がりを見せそうな資格取得
もし大正大学が試験会場になったら、参考になると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?