2回目の新卒の話

こんにちは
今回は二回目の新卒の経験を話します。

私の最初の新卒を三週間で辞め、
翌年、再度新卒として自動車部品メーカーの販売会社に就職しました。一度目の猛烈なスピード感での成長を目論む会社と違い、一年間配達を経験しその後ルート営業という。正反対の営業職に着きました。
再出発としてベストな選択だったと思います。
新卒で入社した経緯ですが、転職エージェントを頼ったものの転職では職歴が浅く、なかなか良い支援はしてもらえなかったので、もう一度新卒で受けてみようと思い、3週間の職歴は履歴書には書かず、受け直しました。

入社時に気になる点として厚生年金の履歴で職歴が出てしまう事でしたが、バレてから考えようと思い挑戦しました。
実のところ、一度すぐ辞めているのでそこに対して罪悪感はなくなってました。
以前だと、人と違う行動で目立ちたくない
噂されたくない等の気持ちが強かったのですが、もういいやって吹っ切れたのもこのくらいの時期でした。
結果的にバレず、一年遅れで新卒として採用して頂きました。
それなりの知名度のメーカーの子会社という事もあり、持ち株会があったり、退職金があったりとそこそこの福利厚生でした。
業務内容は車関係の会社にタイヤやホイール、バッテリー等を卸仕事です。一年目は配送をし、二年目よりルート営業をしました。
全国転勤型のため、借り上げ社宅に家賃の2割くらいの費用で住めましたが、給料は年収で320万程度でした。(地方勤務といえどかなり安い)
評価は売り上げと粗利、取引店舗数といったところで前年対比でどうかという感じです。
私が入社する、8年前くらいに全国販売会社の統一があり、先輩社員は地元入社組で、地域手当等に違いもあり、給料は多少妬まれてました。
営業活動は、1日10から15件のお客さん先に周り、コーヒーをもらい世間話をし、注文をもらうといった形で非常に楽でした。
競合の担当も同じような形で良く出くわしました。
取引先に入庫する車検の車等の状況をいち早くキャッチする事と取引先の担当者と仲良くなり、信頼して頂く事で営業成績は担保出来ました。
詳しくは書きませんが、三年間安定して働く事が出来ました。
次回は第二新卒での転職について話ます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?