マガジンのカバー画像

ミオとみんなの共同運営マガジン【参加受付中】

4,300
ミオとみんなで自分の記事やお気に入り記事を追加していく共同運営マガジンです✊🏻 ̖́-‬ みんなの嫌がるような記事を入れたり、マガジンヘッダーや説明を勝手に変更したら、マガジンから脱…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

充電期間の大切さを知ろう

こんにちは。Saka.先生です。 数ある記事の中からご覧いただき、ありがとうございます。 今回は充電期間の大切さについて考えていきたいと思います。 ①充電期間とは「充電」と聞くと、スマートフォンやゲーム機器などをコンセントに繋ぐイメージがありますよね。当然、充電をしないとそのうち電池が切れてしまいます。 その構造は人間も同じなのです。人間も、充電をしないと電池が切れてしまいます。 多少は無理して頑張り続けることはできるかもしれません。しかし、いつか電池が切れて動けなくな

初めてのマインドフルネス体験談

追悼、 という言葉はガラでもないですが、2023年は僕が半生をかけてリスペクトした男が2人も逝った年なので、今のうちに書いておきます。 人生最悪のうつ状態の詳細は ↓ で書いたので、その時どんなやり方で意志や思考を取り戻したかの話です。 「目をつむって好きな音楽の好きな音に一時間全集中する」 という訓練でしたが、その際に使ったのはROSSOという邦ロックバンドです。 この世への興味も関心も何一つ持てなかった時代に、結果としてひとすじの命綱になったのがこういった音楽でした

⚠️観覧注意 共同マガジンを切る⚠️

※ 注意 Attention 주의 わたしが共同マガジンについて思うことを書きます。正直、共同マガジン運営している方は読まないでください。わたしの本音を書きます。 反感を買うことでしょう。しかし、わたしは読まないでと忠告しました。 読んで反感を買っても、それはわたしの責任ではありません。あなたの責任です.ᐟ.ᐟ ⚠️観覧注意⚠️ ここから先を読んだ人、責任は追いません。自己責任でお願いします。 共同マガジンってそもそもなに? 一日の投稿数とか決めてる共同マガジン多い

お知らせしなければ ならない件も いろいろある中 3月は完全に投稿が滞り 申し訳ございません。 Painter Yumeno Official Goods Shop 全商品値引となるセールが 4月6日にスタートします! https://suzuri.jp/art0125

https://note.com/meet_more_mgzn/n/n8a427efd79f6 次回は4月6日!マシュマロにて、企画の お便りを募集しております✨協力して下さい! 宜しくお願い致します~! 後エイプリルフールに嘘は付きません()

🌈Xもそうなんだけど よろしくお願いしますと言われると、よろしくお願いしますって返す フォロー? うーん、フォローしてよろしくお願いしますなら、フォロバします でも、よろしくお願いしますだけ言われてもね って思うのはわたしだけ? その場合言葉だけ返して相手の出方を見ます

第3回 M.S.S Project楽曲自己解釈~中二病企画様的ほのぼのダーク

まえがき 此方はM.S.S Project様の楽曲の考察もとい自己解釈でございますわ。 此方の記事でも楽曲の解釈をしておりますわ。 良ければご覧くださいませ。 此方は自己解釈要素が過多でございますわ。 閲覧には十分ご注意くださいませ。 第3回 I'll be…今回のテーマはeoheoh様の一番最初のソロ曲、『I'll be…』ですわ❣ 物語としてのジャンル 中の人的「ほのぼのダーク」ですわ。 何故ほのぼのダークなのか? まったりした曲調:スローなバラードが「ほのぼ

⚠️観覧注意⚠️ダイエット&デトックス

先に言っておきます。ダイエットに興味ある人は読んでもいいですが、ぼろくそ言います。ぼろくそ言われても、それでも痩せたい人は読んでください。 しかし、わたしは貴方のメンタルの面倒まで見切れません。自己責任でお願いします。 ⚠️以下、読まれる方は注意⚠️ 知りませんよ…。 まずは、Gacktさんの言葉から。 「デブは人生をかなり損する」 「甘いものを食べながら痩せたいとか、ふざけんな」 ふふふ(*´艸`) もっと言ってやれーと思う。 さて、わたしはというと絶賛ダイ

知ってっか? あのマンガ、来週で最終回なんだぜー

電車の中で、とか 学校の行き帰り、とか 休日の買いものの道すがら、とか 遠くの景色を眺めながら、だったり スマホの画面を見つめながら、だったり 視線をゆらゆら宙に泳がせながら、だったり たいがい、周囲の会話を耳に入れている 志望校がうんたらかんたら チョコレートをどうたらこうたら 夏休みにあーしてこーして そろそろ年越しのなんちゃらかんちゃら そうやって、会話で、季節を感じちゃう 知ってっか? あのマンガ、来週で最終回なんだぜー え? ほんと? ショックー へっ、ダ

507.ちょっと面倒くさいことの先に

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 最近気づいたことについて記事を書きたいと思います。 それは、ちょっとめんどくさいと思うことの先に面白さや楽しさが待っているということです。 ・掃除めんどくさい→片付けると気持ちがスッキリする。 ・友達に会いにいくのがめんどくさい→いざ会うと楽しかった。 特に、新しいことを始めるときは、なぜかめんどくさいなぁと思ってなかなか腰が上がらなかったり、日常と違うことをしようとすると不安が伴って行動できないことがあ

昨晩投稿した爆弾記事。 https://note.com/kaze925/n/n586650ce466e 拡散しようかな。別に喧嘩売りたいわけじゃない。 がしかしね? 小さな叫びから世界を変えるよ。

明日から僕は、九州旅行に行きます。 そのため、5日間ほどnoteの更新ができません。 それでも、フォローして欲しいです。フォローバックは帰ってきてから必ずします! それでは、いってきます。

最近聴いてる曲ランキング - 2024年3月編 -

私ミオが最近聴いてる曲をランキング形式で紹介していくこの企画! 早速今月よく聴いていた10曲を紹介していきます✊🏻‪ ̖́- 過去のランキングをまとめたマガジン 第10位第10位はこの曲です! すとぷりの「3月のオレンジ」です‪‪‪.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪ すとぷりのバラード曲って本当にどれもエモくて毎回泣きそうになります😿😿 とても切ない卒業ソングです。 第9位第9位はこの曲です! Vaundyさんの「タイムパラドックス」です‪‪‪.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪ 今上映

錦鯉釣る雲

本文「蒼龍様の仰せのままに」 登り龍の如く飛行機雲が浮かんでいる。 他の雲に交ざりながら移動している。 だが、完全に形が崩れることはない。 少しばかりずれるようなことはあれど、何時間も同じ形を保つのは不可能に近い。 この飛行機雲、さては何らかの意思で繋がれているな。 数時間後。 登り龍の如く、カラフルなものが空へ行った。 急いで写真に収める。 拡大すると、どうやら錦鯉ではないかとのこと。 錦鯉が空に昇って行ったあと、飛行機雲も短くなり、消えていった。 やはり天で