気分屋だった僕がITの勉強でモチベを保てた理由

その日の気分で全てを決めていました

プログラミングの勉強をしたい!
自分の強みとなるスキルを身につけたい!

そんな思いもある反面
自分の継続力に自信がないし
飽き性だから長く続いた経験もそこまでない…

僕はこんな思いがあった大学生でした。

現実としては部屋の掃除をしようと思ってもめんどくさいし
その日の気分で行動するかしないか決めてしまうような人間でした。

そんな僕が大学生のうちに
未経験から月15万円を稼ぐまでITの勉強を継続できた
モチベーションの保ち方を教えます!

これを見ればどんなに気分屋で継続力がなくても
自分をコントロールしてモチベーションを保てるようになります!

モチベーションの正体!

実はモチベーションは誰でもコントロールできます!

モチベーションは自分へのハードルが高いと下がってしまいます。

例えば高校の時に「勉強しよう」と思ったとき
この勉強時間が10時間だとモチベが下がって「もう嫌だ」になってしまいます。

でも、勉強時間が10分だったらまだ続きそうじゃないですか!?

この現象をうまく使いこなせると
自分でモチベーションをコントロールしていけるようになります!

今回はどうすればうまくモチベをコントロールするのか
紹介していきます!

僕がモチベ維持にしたこと

僕はモチベ維持のために1日1回パソコンを起動する
これだけルールとしました!

ハードルを限界まで下げる
これを意識しました!

パソコンを開いて起動するまで待つだけです
誰でもできるしめちゃ簡単

そのときにやる気があったら勉強するし
やる気がなかったら勉強しない

僕はこれだけで普通に毎日継続できたし
なんなら今日は頑張ろうってプログラミングの勉強もできました!

ここが着眼点!

あなたは継続力をつけよう
継続できる自分になろう
気分屋を治そう

そう考えていませんか?

そうではなくて
自分を変えずにできることを考える
これがめちゃく大事です!

あえて自分の苦痛になることに目を向けて
そこを治す動きをするよりも

自分をしっかり理解して
そんな自分でもできる方法を考えた方が確実にできます!

自分の性格や特徴をしっかり理解して
自分でもできる最低限の行動をしましょう!

ハードルを死ぬほど下げて毎日継続すれば
それが1つの成功体験になります!
そこから少しづつハードルを上げていきましょう!

そうすれば気づいたら
プログラミングを勉強することが
当たり前になっています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?