見出し画像

Q&A 製氷機・浄水器使用に関して


Q: 水道水ですが浄水器は必要ですか?


A: 水道水で使われている方も多いですが、浄水器を使われる方も増えてきております。


水道水は塩素が含まれているので、殺菌効果があると一般的に言われます。浄水器は、塩素等も取り除いてくれますので塩素臭がつきませんし、純度の高い氷が作れますが、カートリッジの交換や氷の入替え等定期的なメンテナンスを怠るとかえって不衛生になるような事も言われております。


一長一短ございますので一概には言えませんが、不純物のすくない氷をご使用されたいのなら浄水器をつけた方がいいと思いますが、定期的な(1年程度)カートリッジ交換が必ず必要ですので、そちらの経費と庫内清掃・氷の入替え等のメンテナンスの手間等がデメリットになるかと思います。


一方、水道水はカートリッジ交換等の経費がかからないというメリットがございますが、塩素臭が気になる場合等はそれがデメリットとなります。塩素が含まれているので、殺菌効果があると言われておりますが、水道水であろうと浄水器を通した水であろう定期的な庫内清掃や、回転しない氷(下にたまったまま)などは入替を行う必要はありますので、お掃除・メンテナンスの手間はあまり変わりません。ご検討の程、宜しくお願い致します。

Q: お勧めの浄水器は何がありますか?

A: メイスイNFX-MCがお勧めです。
商品詳細はメーカーHPをご参照下さい。
https://www.meisui.co.jp/products/business01/

本体・カートリッジお取り揃えございますので、合わせてご検討下さい。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cleaveland/bef4bfe5b4.htm


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?