見出し画像

「了解」について

こんにちは。クリーブのサナです!
今回は「了解」という言葉について書こうと思います。

「了解」は目上の人には使わない

最近、研修中の学生とやりとりをすることが多いのですが、「了解しました!」「了解いたしました。」「了解です。」といった返信をもらうことが多いです。

私自身もこの「了解」という言葉はよく使うのですが、実は、
目上の人には使わない表現
なんです。

ちょっと気になって調べてみたところ、やっぱり「了解」を目上の人やお客様に使うのはやめたほうが良さそうです。

厳密に言うと、「了解いたしました」だと本来失礼ではないようなのですが、最近のビジネスマナー書などでは「了解=目上の人や取引先には不適切」と書かれているため、使わないほうがいいとのことです。

また、「了承」も目上の人には使わないほうが良さそうですよ。

目上の人にはには何て言うのが良い?


目上の人に対して、了解した旨を伝えたいときは
「承知いたしました。」「かしこまりました。」などの表現が良いです!
迷ったらこの辺を使うようにした方がいいみたいです。
私もこの2つを多用しています!

言葉遣いって難しいところがありますが、調べれば出てくることもたくさんありますのでまずは調べてみましょう…!

参考サイト↓


★ぜひこちらも見てくださいね…!