マガジンのカバー画像

写真のこと

93
写真について思ったことを書き連ねるところ。Flickrにも写真をアップしてます。https://www.flickr.com/photos/clearether/ 所有機材: …
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

不便なカメラ、Leica M10-P

2019年11月くらいに買ったLeica M10-P。どんなカメラか詳細やレビューは他サイトにたくさんあるので、ここでは多くは語らない。実際使ってみて気になったところに絞って書いてみようと思う。 他サイトの情報は数多くあれど、例えば下記参照。 ライカM10-P // ライカMシステム // フォトグラフィー - Leica Camera AG 写真で見るライカM10-P - デジカメ Watch [PY] フォトヨドバシ LEICA M10-P 実写レビュー | phot

メガネ、レンジファインダー、ライブビュー

日本人男性のおよそ8割(注:個人的主観かつバイアスがかかっている)と同様に自分も眼鏡ユーザー。中学生の頃からずっと使っており、かつ、0.1未満という低い視力のため、眼鏡なりコンタクトレンズなりで補正しないと日常生活が厳しい。 そして自分はコンタクトレンズが大の苦手。 あんな異物を目に入れて……何かの拍子に奥にでも入ってしまうのではないかと思うと、背筋が凍ってしまう。 そんなこんなで、ずっと眼鏡。 眼鏡をかけていると見づらいのがカメラのファインダー。 とはいえ最近のE

ふわふわ

+2

New Year's Eve Tokyo

Leica M10 Monochrom

M10-Pを買っていなかったら、こっちを買ってただろうなーw https://jp.leica-camera.com/フォトグラフィー/ライカMシステム/Leica-M10-Monochrom

夕暮れ時の銀座

フェルト猫

新年初投稿

遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。 今年は去年秋に迎えたLeica M10-Pをなるべく持ち歩いて日々写真を撮りたい所存。 実は31日〜3日にかけて、出雲・松江に行っていたので、その時の写真を近く現像するつもり(時間がなくてまだ手をつけられていない)。 今年は写真のレベルアップを図りたいなぁ。