ヴァチカンのエクソシスト レビュー


(普通によかったので)何も言うことがない

Twitterの事前情報や主役のガブリエーレ神父のガタイが良すぎて同じく悪魔祓いの映画『コンスタンティン』(キアヌが悪魔に向かってショットガンぶっ放す映画)のイメージだったのですが、全然そんなこと無く普通にホラー映画でした。

話の構成が上手い

話の冒頭に普通の悪魔祓いのシーンがあるのですが、このシーン

顔色一つ変えずに悪魔祓いを行い『このキャラは格が高くベテランですよ』と説明
『悪魔祓いとは大まかにこういう感じですよ』と説明
『悪魔の名前を知る事は必要ですよ』『悪魔は色んな生物に取り憑く事ができますよ』と悪魔の説明
『この映画はこういうノリでガチガチのホラー映画というわけではないですよ』と説明

等の今後の展開において『よくわからない』を防ぐのに役立ってます。
よく分かる部分ですと、このあとある協会で所謂格が高い悪魔が出てくるのですが

『いつも通りの悪魔祓いが上手くいかない』
『ベテラン悪魔祓いの口からもこれは普通の悪魔ではないと言わせる』
のシーンに説得力が出るんですよね。

この冒頭のシーンがないと
『普通の悪魔祓いがよくわからないので、多分強いのだろう』
『この神父はどの程度実力があるかわからないがこの悪魔は今は払えないのだろう』
となってしまいます。

おそらく無くてもなんとかなるのですが神父のやっている事に対してや、話の流れがスッと内容が頭に入るのはこちらでしょう。

ただこういう手法は他の映画でもあるのですが

これらを『冒頭6分足らずでやっている』のでかなり評価しています。(悪魔祓いのシーンだけなら5分)
アクション映画だとカーチェイスなどのアクション、同じジャンルのホラーでしたら恐怖演出等で10分から15分位は使われたりします。
(無論、決してこれらの手法がダメとは言いません。この作品が異様に短くコンパクトにまとめているので評価した)
(なおマリオの映画みたいにこれらをシームレスに話を進める手法もある)

こういった話の本筋に関わる伏線に近いような説明が随所に差し込まれており、話の構成がうますぎるとなりました。


小粋なギャグと丁寧な伏線の貼り方

この作品、定期的にギャグを挿し込まれます。
ホラー作品においてここだけは賛否分かれる部分だと思いますが、私は結構好きです。
トマースの「懺悔したの8ヶ月前です」という懺悔に「え、おまっ」みたいな反応を返しつつもサラッと懺悔終わらせたり
こういった小粋なギャグが散りばめられ、前の所でも軽く触れましたがそれと同じく話の本筋にかかわるような伏線を貼ってきます。

例えばですが冒頭でやった悪魔祓いの件で審問会に呼ばれるのですが
「私は元パルチザンだ。銃殺隊は顔を見ればわかる」
という審問する相手に向かって皮肉を言うセリフがあるのですが、このパルチザンだったという部分は話の本筋に関わってきます。
そういった部分も所々あり、脚本や監督の構成力の高さが伺えます。


話の大筋は人間讃歌とエクソシスト

お話自体は人間讃歌と映画エクソシストでできいます。
エクソシストのパロディな部分も随所にありますしクライマックスはほぼエクソシストです。ですが最後がエクソシストと同じにならなかったのは一人ではなく、トマースという神父が成長し逃げなかったからと思います

このトマース神父、最初はダメ神父枠かと思ったら全然そんなことはなく、最後の最後まで逃げないんですよね。
勿論悪魔に心惑わされたり、耳を齧られてイライラしたりとしますが決して最後まで逃げなかったんです
トマースが少しつづ成長していく傍らベテランのガブリエーレ神父にも心の弱い部分はがあったりと人の弱さを見せつつも人同士の強さと成長を表している良い作品だと思います

総評

私の評価軸である
・無駄な登場人物は出さない
・無駄な会話はしない
・理解力の低い人物は出さない
は守られてますのでストレス無く見られるというのは保証できます。
ホラーかどうかは意見が分かれる所があるかもしれませんが、良い作品であるのは間違いないでしょう。

暫くするとアマプラで無料で見ることができますし是非是非どうぞ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?