見出し画像

青森原 〜夏泊ホタテライン〜


皆さん、今日も1日お疲れ様です。


本日は青森も暑かったです🥵


バイクに乗って夏泊ホタテラインを走りましたが半袖を着て、風が気持ち良い感じでした🆗


青森市からバイクで20分ほどでホタテラインに入れます‼️


途中の何ヶ所かで駐車場はあります。


道中にコンビニはありませんでした💦


このホタテライン、海沿いをずっと走るので景色が良いんですよね。


また進んでいくごとに海と森林であったり、家と海という景色になるためバイクで走っていても楽しいんです😁


風も気持ちよく、気温も気持ち程度、低いため走りやすいです。


車通りも少ないため、何も考えず車やバイクを走らせるにはもってこいの所ですよ‼️


今日は疲れを飛ばすためにバイクを走らせていると景色が綺麗なところを見つけたので。。📷


見てください、この景色‼️太陽の陽も写真を綺麗に写す手伝いをしてくれてます☺️


伝わりますか、この景色⁉️


この景色見ながらのバイクは最の高です😚


記事を通じて自分のオススメな所を紹介できることを嬉しいと思える瞬間です‼️


このような海沿いの道が20分程度(途中途中で住宅街に入ったりはします)続きます👌


バイクを持っていて来れる方はぜひ来てみて下さい!!


バイクとかっこよく撮ろうとしましたがうまく撮れませんでした😂


銅像に書いてある豊島友太郎氏は昔、ホタテ養殖の重要さに気付き、実行した人です。ほたて養殖の道のりの中でその基礎を築いた人。青森県平内町にそのような方がいるとは思いませんでした。私自身も勉強になりました🤑


道の途中にあったトンネルです!中はひんやりして涼しい🥴


束の間の休日、充実した1日でした‼️


最後までご覧いただきありがとうございます😭
スキボタン押してもらえると励みになりますのでよろしくお願いします🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?