愚痴はあまり言いたくない

タイトル通り私は愚痴をあまり言いたくない。
なぜなら愚痴を言っても何も解決していないから。少しの愚痴くらいなら良いと思うけど。

愚痴を言うというのは弱者側の発言でしかない。愚痴を言う前にその不満を解決するように行動をするべきだと感じてる。でもその不満を解決するのは労力のかかることだから世の中の大半の人はその不満を解決する労力を使わずに、愚痴を言うという労力の大してかからないことをするのだろうと思う。

愚痴を言うということは何かしらの不満を持ってると言うこと。私は、「不満を持つ」と言うのはすごく良いことだと思う。それは不満を解決することが価値のあることを生み出す原動力となるから。
 世の中の人がみんな持っている不満を解決するような製品を作ったら莫大な利益が出るし社会のためにもなる。

愚痴を言うならどうやったらこの問題を解決できるのかな?とその相手と解決策を考えた方が全然有益だろう。
偉そうに言ってる私も不満を解決するように行動しようと思う。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,004件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?