見出し画像

値引きはしない。【その前にできることを。】

コロナ禍で客数が減り、
苦戦している飲食の方も多いと思います。

*売上のため、集客のために、
値引きをする前にできるいくつかのこと。

値引きすると、言い方は悪いですが、
味や中身よりも安さだけのお客様しか来ません。

もちろんそのお客様もお客様ですが、
値引きはしない、
もしくは最後の手段にしたいですね。

*私が『値引き』での集客を考えた時、
安易な値引きは、
自ら自分の商品の価値を下げ、
値引きしないと売れない商品に
してしまうのが嫌なのと、

再び上げにくくなるのもあって、
しないと決め、今まできました。

もちろん、節目のタイミングで、
感謝のサービスがあってもいいとは思いますが、


通常、自分の商品に対しての適正な対価をいただくこと、
すなわちそれは、商品を守ることでもあります。

その値段でも食べたいと言ってくださる
お客様を大切にして、
回転数を上げていくことにフォーカスする。

*値引きに限らず『やらないことを決める。』ことは、
この先も迷った時に
モヤモヤせずにすすめます。

近所に値引きばかりしていて、
ハラハラするお店があるのですが、
商うからには、利益を出さないと消耗するばかりです。


外食産業の縮小、大手チェーン店との
価格の格差をみると焦りますが、
大手と個人店では仕組みが違います。

個人店だからこそ、できることもたくさんあると思うのです。


*見直すことはありませんか?

無駄を省く、価格を見直す、
出ない商品は休んでみる、ロスをみつける。
メニューを見直す、見栄えや盛り付けは
ぞんざいになっていないか、新鮮さを出せないか、

似たタイプの商品が重複していないか、
お持ち帰りを更に充実させられないか。
組み合わせできないか、商品ポップは古くないか、
汚れていないか。

SNSの更新は滞ってないか、
それが、店の宣伝やお知らせばかりの
かたくるしい、
つまらない内容になっていないか。

*そして改めて、自分の店の付加価値は?
見えるものと見えないもの。


皮肉にも、時間的に余裕がある今、
頭を整理しできて、
戦略を考え、行動に充てると考えれば
それは前向きな時間となります。

さぁ、私も持ち帰りの袋に入れる、
手書きチラシを刷ってきましょう。

今日もありがとうございました。



読んで頂きありがとうございました。 頂いたお気持ちは、 感謝を込めて『恩送り』いたします。