見出し画像

パパとぷちくんの可愛いおうち

空間能力が皆無です。
すぐぶつかる。ふらふらしてる。
ぶつかったことにも気がつかないことの方が多い、、

いつのまにかできるアザの数々、、、

青あざ、、、い、痛い、、、


キッチンの補助テーブルの角。
ちょうど太ももにあたるのです。。


夫さんは、一度も当たったことないのに。。
やはり身体のつくりが違うからか、、運動神経?
むー、、
昔から歩いてるより走ってる方が安定感があったんだよな、、
あと、下見ない。
夢中になってると特に見ない。
これは体癖2種の特徴みたいだけども。3種は左右の視野は広いみたい。
視野広くいっぱい見えるから
障害物あるのに身体が動いちゃうのかな、、、?

赤ちゃん用の安全カバーとか買おうかと思ったのだけれど、
フェルトと綿があったので、
作ってみますた。

パパで
角を隠す
こちらの角はぷちくんで
隠す

ざっくりちくちくぬって
綿をむぎゅむぎゅつめて
テーブル掛けにぬいぬい

楽しかった♡

ボサノヴァとかかけて

お鍋で炊いたご飯を食べて🍚

家を見回してみた。

可愛い

心地いい

大好きなマンボーと♡
パパとぷちくんもぷりぷりおしり♡
大好きなコウケンテツ先生の
パリパリチキンレシピに、
夫さん希望調味料追加のレシピ
鼻うがい続いてます。
ほんと、調子よきです!
上から見ても可愛い。
これによって、より注意できるはず!!
あ、オツカレサマの炊飯器さん。
今までありがとう。


大好き、可愛いでいっぱいだ♡

これでいいのだ。
これがいいのだ!!♡

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,516件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?