見出し画像

25歳の日常清掃員/裏方として仕事する為のモチベーション。


皆さま、こんにちは。
25歳の日常清掃員です。

毎日お客様のご利用するトイレ洗面台を
掃除しています。水回りを使う主役は
お客様。その水回りを綺麗にするのが、
裏方で仕事する日常清掃員です。

なので仕事をしていて特にスポットライトを
浴びることも目立つことも一切ないわけ
です。時々お褒めの言葉をいただくことも
ありますが、基本的には黙々と一日働いて
タイムカードを切って終わりです。
それに、特に憧れられる職種でもありません。
寧ろ選びたがられない仕事内容です。

そんな仕事を毎日しているわけですが、
「誰も見ていないから手を抜いてもいいや。」
「別に誰も褒めてくれないから、ここは
やらなくていいや。」と思い始めたなら
それはアウト!です。
掃除の仕事も立派な仕事です。
清潔さを保つのに貢献できます。
お客様が心地よくご利用できるようになります。

しかしアウト!な思考になりかねないのも
分からなくはないです。
裏方として徹するわけですから、
スポットライトを浴びている仕事に憧れる
ことだってきっとあるでしょう。
(わたしは一回それで転職もしています笑)

その思考を避けるべくモチベーションは
常に上げていたいです。仕事の質も
変わってきますから。

それでわたしは疲れてモチベーションが
上がらない時などはYouTubeで繰り返し
気持ちがアガる動画を閲覧します。

幾つか紹介します。
因みに全て掃除関連です。

これは日テレのニュース番組で特集されて
いたものです。スイートルームを清掃する
仕事人さん。本当にかっこよかった。
「人が使ったその形跡を無くす。」
これが仕事の極意。

この動画はわたしが大好きなYouTuber、
シャビーシックさんの清掃の動画です。
この方の真面目に取り組む姿を見ると
めちゃくちゃモチベーションがアガります!

これはホテルの客室清掃の仕事です。
少しわたしの携わっている清掃業とは
異なりますが、この方の手際の良さは
見ていてめちゃくちゃ気持ちがいいです。

因みにこの三つの動画はいつでも見れる
ように「清掃モチベ」というファイルを
作ってそこに保存してあります。
やはり清掃に携わっている方の姿は
共鳴できる部分がとても多いのでわたしの
支えでもあります。裏方として徹して
お客様に喜んでいただく。大切ですね。


清掃の仕事は確かに注目される業種では
ありませんが、わたしは裏方のして誰かの
心地よい生活に一役買えていたらそれで
充分です。時々感謝されると良かった!と
思えます。これからも手抜かりなく
この仕事に携わっていきます。

今週も週6でトイレ清掃。がんばります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?