見出し画像

ガジュマルとキノコ

私はガジュマルを育てています。家の中で。
今の家に越してくる前にはこのガジュマル
瀕死でした。 
でも最近水を毎日あげていたら
ぐんぐん、スクスク育って葉っぱもいっぱい。
嬉しくなって水を上げるのを
日課にしていました。

今朝もいつものように水やり。
そこに突如現れたキノコ。
白くてヒョロってしている。
びっくりして
「あなた誰?!どこから来たの?」
と声に出ました。

調べてみると、水のやりすぎと
日照不足。
可哀想なことをしました。
でもキノコは悪さはしないそう。

とりあえず水やりを控えて、日にあてます。
でもどうやってキノコが生まれるんだ。。?
不思議だ。

そんな風に始まった1日。
仕事をして、夕方にはずっと観たかった
映画Barbieを観に六本木へ。

ちゃんとこのためにフットネイルをピンクに
していたんですが、
映画に行くことが急に決まったので
服装はピンクを身につけていなかった。。

周りはガッツリピンクコーデの方ばかり。
もしもう一度観るなんてことが起きたら
次こそはピンクを身にまとって行きたい。

内容は「男」と「女」、性別に対する偏見や
差別など、フェミニズム観点の強いものでした。

可愛い感じなだけかと思っていたら
しっかりとしたメッセージがあり
自分が女性として生きる今を
すごく考えさせられました。

女として生きることで不利になっていることも
もちろんある一方で
私は、女性であることを
うまく利用しながら生きているなとも
感じました。

男性もそういうことってあるのかな?

女性として生きている今を
少し客観的に見てみたいな、
感じていけば
また見えることがあるのかなと
思いました。

最後にBarbie役のマーゴット・ロビー
可愛すぎ。
そしてデュア・リパの曲も最高。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?