見出し画像

3741号 令和5年12月3日 れいわオーナーズ会員、 フレンズ会員が見れる、毎月発行のメールマガジン「れいわ風説書」いいですね。高井たかし幹事長のいつ選挙があるか。増税?ダメ 絶対!デモ」の裏話、これだけでも会員になる価値あります

今がますます幸せだと気がツクには3741号
令和5年12月3日 れいわオーナーズ会員、
フレンズ会員が見れる、毎月発行のメールマガジン「れいわ風説書」いいですね。高井たかし幹事長のいつ選挙があるか。増税?ダメ 絶対!デモ」の裏話、これだけでも会員になる価値あります
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
令和5年12月3日
れいわ新選組のボランティア本部が
稼働してから
れいわオーナーズ会員
フレンズ会員にも
いろんな利点が出て来ました

ただ、それは、れいわオーナーズ会員、(年間4千円以上)
フレンズ会員、(無料)でも、
兎に角自分のメール番号を登録して
メンバーにならないといけない
その意志と行動を取らないといけないのです

また、それは
1、ゲストによる「「全国勉強会」
月に1回
第3回 2023/12/21(木) 森永康平氏
消費税・財政について
第4回 2024/1/26(金) 布施祐仁氏
東アジア情勢について
第5回 2024/2/23(金-祝) 内田聖子氏
再公営化について
・・・・・
を見る事ができます

2、本部と語る交流会「七部会」

全国11地域ブロックを7ブロックに編成して巡回。
毎月1回、いずれかのブロックに党役員も参加してのzoom交流会を開催します。
7か月に一度は、山本太郎代表をはじめとする党役員と直接お話しいただけます。
<2023年>
12月2週目 北海道・東北ブロック
<2024年>
1月2週目 北関東ブロック
2月2週目 東京ブロック
・・・・・・
3、ブロック交流会
「ずぅむかふぇ」

衆議院の全国比例11ブロックを7つに編成。楽しく交流することはもちろん、時にはポスター貼り・ポスティング・街頭活動など、党勢拡大の作戦ミーティングの場にもなります。
ボランティア本部がサポート、地域のブロック補佐や地方議員を中心に月1回の開催を検討中

【Zoom開催】
近畿ブロックボランティア支局第1回ずぅむかふぇ(Zoom CAFE)
日時:2023年10 月11日(水) 20:00~21:30
   (19:30より入室可能です)
登壇:大石あきこ衆議院議員
   阪口直人ボランティア本部事務局長
   やはた愛総支部長
   近畿ブロック自治体議員
内容:ボランティア本部について
   質疑応答

という事で、俺は、参加できませんでしたが
近畿でも、行われていて
選挙に関する作戦会議に参加して
いろいろわやわや、がやがやできると思います

しかも選挙、戦いは
祭り、ゲームでなので
参加で来たら実に面白いと思います

でも、それ以外にも
毎月発行のメールマガジン「れいわ風説書」

幕末に出回った「風説書(ふうせつがき)」は新撰組隊士の活動ぶりを世に知らしめたと言います。
このメールマガジンを通じて、れいわ所属議員の名言や、政策審議の内容、スタッフのちょっとした苦労話まで、皆様と「れいわ新選組」の舞台裏を共有していきたいと思います。

これも、実は、内容が非常によくなっていて
俺は、感動しているというか
ブログを書くものとしては
非常にいい
美味しい情報なんです

という例えば、少し引用しますと

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 れいわ風説書 VOL.20
  2023年11月30日発行 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

れいわ語録
「不景気のときに財源が減る、でも消費税だったら財源が減らないって、これ一番やっちゃいけない税金なんですよ、実は。社会にお金が回っていないのに無理やり間引くことをやるんですから。生きるために払うしかないでしょう、消費税って。何かを食べるために、何かを飲むために必ず買わなきゃいけないんですよ。無理やり搾り取っているんです。」
(2023年11月1日参議院予算委員会における山本太郎代表発言)

今回紹介した山本太郎代表の発言は、岸田総理が経済対策を発表する前日に行われた今国会の予算委員会の第一ラウンド目の質疑。
この日は他の「野党第1党以外」の野党からは、「経済対策だったら消費税を引き下げるべきだ」という声が出ていましたが、政府側はかたくなに消費税減税を否定し、しまいには、「経済対策を考える上で消費税減税は考慮もしたことがない」と衝撃の答弁をしました。
この岸田総理の政策は、財務省と財界の方を向いているまさに売国棄民政策です。
まさに「財界の犬、財務省の犬 ここにあり」と言ったところでしょう。
(牛丼太郎)

■【ハイ!政策審議会です】
国会の「質疑通告」について。
衆参両院の各委員会などで質問する所属議員に、原則として「質疑の2日前」の午後5時までに質問の趣旨を政府側に通告させるなどのルールが決まっていると良く報道されます。
しかし、委員会質疑の場合、一週間に2回質疑が立つことは頻繁にあります。その場合、委員会の2日前には何をやっているかというと、その日には同じ委員会の「別の質疑」があるのです!

また、政府側にこちらが質問通告を早く行っても、政府側が「大臣などの答弁者を決めるのが遅い」ということもあります。
公務員の数をしっかり増やすという行政改革、加えて委員会の日程は一か月前にはある程度決めておく、という「予見可能性」を強化する国会改革がまず必要ではないでしょうか。

そもそも、法案の採決に至るまで質疑日が「たった1日」しかない法案がほとんどであるのが現状です。
政府が「ろくでもない法案」を提出するのを控えてくれたら、個別の法案について充実した質疑ができるのではないかと思うんですがね。
(れいわの薄皮半透明幕)

■たかしの部屋 第16回
幹事長の高井たかしです。
衆議院の「解散・総選挙」の時期についてよく聞かれますが、永田町では以下の3つの説が有力です。

3つの説を紹介
・・・・・
以上は、私が個人的に知り得た情報であり、党の正式見解ではありませんが、党内には共有している情報ですので、皆さまにもお伝えします。
いずれの時期であっても、次期衆院選は「党の命運を掛けた選挙」と位置付け、倍増以上の議席獲得をめざします。
公認候補者の発表については、今後、戦略的に順次行ってまいりますので、皆さん一緒に闘ってください!

■れいわの舞台裏(スタッフトーク)

全国各地で行われている「増税?ダメ 絶対!デモ」。
みなさんのご地元で楽しく参加されているでしょうか?

その中でも「おぉ!!」と、目を引いたのは、2023年11月4日に開催された奈良でのデモ。奈良と言えば鹿ですよね。
実はYouTube配信の後半あたり、五重塔あたりで山本太郎代表が、偶然そこに座っていた鹿に「鹿せんべい」を差し出すシーンが!
しかし、鹿は代表から「ぷいっ」と顔を背けてしまいます。鹿の近くには観光客が与えたであろうせんべいがたくさん転がっています。おそらく、もうお腹がいっぱいだったのでしょうね。「山本太郎 代表×鹿」コラボはなかなか見られないレア映像でした。

「ナマヤサ減税」「増税あきさみよー」「増税ちゃーすがや」など、聞きなれない方言が飛び出したのは、2023年10月2日に沖縄で開催されたデモです。
うちなーぐちで、「ナマヤサ=今こそ」「あきさみよ=(感嘆詞)あらまあ!」「ちゃーすがや=どうするの」とのことです。

あまりにも代表がナチュラルにコールするので、大石衆議院議員も大ウケ。みなさん楽しそうなデモでした。このような各地のコールがあれば楽しくなりますね!
(スタッフ:猫飼い)

などなどですが
高井たかは幹事長の
衆議院議員選挙が
いつあるかとか
増税?ダメ 絶対!デモ」に関しての
裏話は、面白かったです

是非、【メールマガジン】れいわ風説書を見るだけでも
価値があると思いますよ
よろしかったら、ご参加下さい

れいわオーナーズ・れいわフレンズとは?
https://reiwa-shinsengumi.com/owners-friends/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com

今日は何の日かな ブログ
http://ireisaido.seesaa.net/

今がますます幸せだと気がツクには ブログ
http://ennohana.seesaa.net/

縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/

縁の花 済度人キクの山本太郎レイワ新選組 勝手連応援サイト

令和元年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku.html

令和2年
http://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku2020.html

参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/

(ご感想、質問お待ちしています)

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、魂からの本当の幸せを得られるように
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供しています
その上に、読むだけで、不可思議なエネルギーが得られ
読んでいる読者の背景にいる存在が
どんどん救われています
皆さんも、多くの霊達や御霊達を自然に救えているのです
そんなすべての魂を癒す、ある究極のすごいエネルギーも届けているのです
今は、肉体意識なので分からないと思いますが
きっと、あの世に帰ったら分かります
ものすごく感謝されると思います
是非、俺を信じて、どんどん読んで下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?