見出し画像

【自分を占う】タロット占いのサイトをつくりたい【タロット】

自分をタロットで占ってみた。


相談内容

新しくタロット占いのサイトを立ち上げようかなって思っているんだけど、良いサービスにするためのアドバイスはありますか?上手くいくかな…?進む道として今の私に合っていますか?

出たタロットがこちら

どちらも2枚同時に飛び出てきた

あまりタロットに「うまくいきそうか」を訊ねるのは良くないと言われているけど(うまく進めるにはどうしたらいい?みたいな聞き方が良しとされている)、ちょっと未知の方向性のため聞いてしまった…ごめんねタロット。
人間にはそういう時もあるよね。

「ソードの7逆位置×ソードの2逆位置」と「カップの3正位置×ペンタクルの4正位置」。どちらも2枚同時に飛び出してきたカード。1枚で取る予定だったため、実はどちらも一度元に戻したのですが、どちらもまた同じカードが飛び出てきたため2枚×2で採用。タロットの雰囲気的に「いやいや、2枚なんですって」って感じでした。
私側は「また出た…!すごい…これは運命…!」というよりは「分かりました笑 この2枚で見ます笑」って感じで。タロットからしたら「何わろとんねん」って態度だったと思います。申し訳ありません。

タロットの解釈

それじゃあ読んでいくよ。

タロットサイト、うまくいきそう?

ソードの7逆位置×ソードの2逆位置。タロット占いサイトを作ることによって、より深くタロットと向き合っていけます。現在、タロットリーディング自体は問題なく出来ていますが、もっとタロットの意味を深堀して一つ一つの理解度を上げていきたいと思っていませんか?タロットのサイトを作ることによって、タロットとしっかり時間をかけて向き合えるためそれはあなたにとって良い取り組みになるでしょう。
ただし、多忙によって心身のバランスが崩れてしまう可能性もあります。「あなた自身が手に入れたいと思っている本当の幸せとは一体何ですか?」本当に手に入れたいもの、人生の目標についても再度考えながらバランスを取りながら新しいことに取り組む必要があります。

(ちょうどタロットともっと向き合いたいと思っていたため、新しい試みを通してもっとタロットについて深堀りしていきたいと思っていたところ。そのきっかけになるならやっぱりやってみたいな。でも確かに今他にもいろいろなことをやり始めていて同時進行はスケジュール管理も難しそう…。そこはちゃんと考えながら進める必要があるなー…)

アドバイス

カップの3正位置×ペンタクルの4正位置。やるとしたら一人じゃなくて複数人でやるのがオススメです。タロット占いのサイトを始めることによって成果も得ることが出来るけど、それよりも一緒に頑張った仲間との達成感の方があなたにとっての財産になりそうです。もしくは、あなたがお金を得ることを一番の目的にするのではなく、タロット占いのサイトに訪れた人に幸せを感じ取ってもらう、見てくれた人の心が豊かになることを目標としてサイト作りを進めると良い方向に物事が進んでいきます。
また、ペンタクルの4は守りの姿勢ではダメ、変化が大切ということを伝えてくれています。現状お仕事について全部ひとりでやっているし、そちらの方が気が楽だと思っているかもしれないけど、目的達成のためには人と一緒にやるとか今と状況を変化させることが大事になってきます。全部自分1人で抱え込んでやろうとしなくてOK。自分が苦手なことはその物事が得意な人に任せることも大事です。

(ただ始めるだけだど多忙になってしんどくなる可能性がありそうだね。確かに私自身は占いに集中して、サイトのデザインやコーディングとかは得意な人とか専門の人に任せたいかも…。外注とか頼むの初めてだけど検討してみようかな。)

総括

カードの出方が奇跡的にも関わらず(一度戻したカードがまた出てきた×2)、そのことに対してあまり興奮とか高揚感がなかったのは、自分でも「そうだよな」と思ってたような納得感が強い答えだったからなんだろうな、と思ったタロット結果でした。自分がタロット占いサイトを作りたいと思ったきっかけや目的を再度認識して、それを達成するためスムーズに遂行するための方法を検討していこうと思います💪

次回予告

現在、タロット占い関係以外にもいろいろと進めています。それらの活動が今後どうなっていくのか、どうしたらうまく進めることが出来るのか、を次は占ってみようと思います。

それじゃあ、またね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?