見出し画像

三が日のグラノーラ

たくさん食べて飲んだ

年末年始は御馳走ラッシュなので、1/1~1/3の朝食を少量のグラノーラとコーヒーで済ますことでバランスを取るという文化がうちにはある。

御馳走を前にしたグラノーラの素朴な美味さも一種の贅沢だ。


ランニング2日目。

距離もタイムもとくに記録していないけれど、我が家のランニングの先駆者である妻に、走ったルートを説明したところ約2kmは走っていることがわかった。

そもそもスマートウォッチで走った距離やルート、タイムなどを記録できるらしいが、すっかり忘れていた。
今はただ継続を優先し、「とりあえず走る」に重きを置いているのもあるけれど、スマートウォッチを健康目的であまり使用していないせいで意識が向いていないのもある。

自分のスマートウォッチの主な役割は、

・時計としての活用
・スマホからの通知をウォッチで確認

これによる「スマホを見る時間の削減」がほとんどを占める。自分はスマホをあまり握りしめていると視界が狭まり、気持ちが鬱々としてくる傾向があるので重要な役割だ。

それに対して、心拍数、ボディバッテリー、ストレスレベル、睡眠スコアといった健康面の機能に対しては「ああ、こんな感じなんだな」と思うくらい。

思うくらいだけど、夜更かしすればボディバッテリーはあまり回復しないし、酒を飲んだ日は睡眠スコアが漏れなく低い。
そんなことはスマートウォッチがなくてもわかることだけど、非常に現実的な数値で示してくれないと実のところわからないことだったりもする。

最初の方で「スマートウォッチを健康目的であまり使用していない」とか書いたけど、こうした繰り返しがやがて健康に意識が向くことを思うと、健康面の役割もちゃんと果たしているのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?