見出し画像

母娘の共同夕食、思ったよりスムーズに完成、美味しくて二人とも完食

 また腰をやってしまった、ほんの少しだけど。
先週も痛かったのよ、ほんの少しだけど。
先週はお風呂場で手洗い洗濯していて、今回は浴槽の掃除をしていて。
 季節もあるのかしら?
ギックリ腰になりやすい季節、春とか、秋とか。
 ギックリ腰を防ぐ方法があったらホントに教えてほしい。

 今回、それほどひどくないから、予定どおり母と外出。
いまは夕方は相撲中継を楽しみにしているから、外出は午前から昼過ぎにかけて。
 久しぶりに隣町のファミレスでモーニング。
普段は朝早くに一人で朝食を食べてしまう母だけど、洗濯を終わらせてからでかけたせいで、かなりお腹がすいていたみたい。
 めずらしくたっぷりのメニューをえらんで、卵も(嫌いなはずの)ウィンナーもサラダも全部モリモリと食べていた。
(空腹は最高の調味料とはよく言ったもんだ😂)

 新聞を読みながら、冷たいドリンクを飲んだり、カフェラテを飲んだり。
具沢山のスープまで飲んで、なんだかちょっとホテルの朝食感がある。
(ホテルの朝はこんなもんよ)
滅茶苦茶混雑しているわけではないので、適当にのんびり、のんびり。
食後の洗い物もない。
 たまにはこんな風に目先をかえなきゃね。

 かなりお腹がいっぱいになったあとは買い物。
うちの近くにはない少し高級なスーパーで買い物をするけど、お腹がいっぱいなので無駄買いしないですむ。
(とにかく、早くうちに帰って横になりたい)
 夜はレンチンすればいいだけに下ごしらえをしてあるお魚を買ったので、夜の支度もほぼない。

 だけど、なにもしないのはどうも落ち着かないらしい母。
お味噌汁用のあさりの砂抜きをしはじめたら、夕食にはずっと早い時間だというのにキャベツの千切りをはじめてサラダの準備をはじめる。
(せっかく楽できるおかずにしたのに🤣ゆっくりしていればいいのに)

 いつもよりちょっと早めに夕食が完成。
どちらかが担当した夕食ではなくて、二人の共同作業夕食。
 母はレンジで時間をあわせる工程をすぐに忘れて、ただの「あたため」機能だけしか使わないから時々一緒にレンチン料理をしたいと思っているけど、どうだろう覚えてくれるかなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?