衣替え(仮)と同人誌処分荷造り

今日はいつもとほぼ同じ時間起床
普段(休日の)布団干したりの作業も起床時間に合わせて?大分早くに終わらせれた。冬場は難しいかもだけど、これから夏に向けては早目に布団干すのは効率良くなりそう

洗濯物干し終わった後に冬物とかは一旦圧縮袋に
コートやセーターは完全に圧縮してしまったけど
ここ何年かはGW寒かったりで(梅雨もなんだかんだ寒い)いつ衣替えしたら良いか凄い悩みます
ヒートテックとエアリズムの下着類はコレからの時期活躍するエアリズムを手前。もう出番が無いであろうヒートテックの極暖を最奥。中間に薄手のヒートテック…と以前読んだ片付け本参考に並べてみました
でも昨日大分草臥れたヒートテックをユニクロに2枚持って行った状態で結構パンパンなんで今冬仕舞うスペース考えておかないと…_φ(・_・
寝具も冬物は圧縮袋に
先程参考にした片付け本とは違う片付け本でオールシーズン同じで大丈夫…と書いてあったんですが、雪深い田舎で寝室にエアコンも暖房器具無いから夏冬で分けないと詰むな。って笑…まぁソコは家庭の装備や地域差で大分違ってくるんで結局は自己判断よな。ですね

衣替え(仮)をしたら結構良い時間になってたんで布団を仕舞ってちょっと部屋に置きっぱなしになってた同人誌の処分の荷造り
日中は暑くてやる気が起きなかったんですが、日が沈んで涼しくなったら気が変わって笑
途中で今日の作業中断しようか迷ったんですが、思い切ってやり切りました!マジ頑張った←

同人誌って商業本以上に手離すのって難しい…でも今までの状態考えると今後読む気がしないんですよね…多分埃で手も荒れてヤバそうだし
今回の事を反省して色々対処考えないとな…とは思うんですが、通販戦争の事を考えるとどうしても即買いをやめられないし辞める気が無いですよねぇ…でも他の出来るだけ我慢してる分1つくらいは我慢しなくて良いと思ってます。萌は幾らでも補給したい腐女子です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?