マガジンのカバー画像

漢字な日々

14
漢字に関係する記事ですよ。
運営しているクリエイター

#四字熟語

『日進月歩』

こんにちは。こんばんは。 今日は、久々に遅い時間の帰宅でした。 『よ。』です。 日進月歩。一歩一歩着実に、と言う意味合いがありそうな感じなのですが、いざ調べてみると「急速に進歩する」ことなんですよね。 日に月に。 急速ではなくても良い、着実に進歩していきたいなと思いながら記事を書いているところです。 では。また、別の記事で。 記事のまとめは、こちらからどうぞ。 自己紹介は、こちらです。

『切磋琢磨』

こんにちは。こんばんは。 梅雨のじめじめした空気感と、ムシムシした暑さに頭が痛い『よ。』です。 本日は、『切磋琢磨』を調べてみましたよ。 『切磋琢磨』と聞いて、一番に思うことが、「友人や好敵手と競い合って成長していく」ような意味合いを思い付きます。 と言いますか、そういう表現が多いですよね。 実際にそういう意味を持っているのですが、他にも「自分自身を勉強などで磨くこと」もまた『切磋琢磨』というのだそうですよ。 簡単ですが、今日はここまで。 では。また、別の記事で。

雨だけど雨じゃない

こんにちは。こんばんは。 何故か休みの日に雨が降りがちな「雨男」、『よ。』です。 台風通過後に生まれたからでしょうか? いろんなところで雨が絡みます。 しかしまぁ、なかなか梅雨入りしませんよね。 今日、明日は強い雨が降りそうですが、梅雨入りは週末まで持ち越しそうです。 さて、先週に引き続いて「雨」をテーマにお送りします、『四字熟語な月曜日』。このまま、季節にちなんだ言葉を取り入れていくのも一興か、なんて考えてますが・・・。 今日はですね、「雨」の字が使われているのに、

『霖雨蒼生』

こんにちは。こんばんは。 昨日は、ちょっと口語が過ぎました。反省しています。『よ。』です。 昨日は、『雨』についての記事を書いてみましたが、今日は『霖雨』から四字熟語を拾ってみました。 ちなみに、『霖雨』は「ながあめ」のこと。幾日も降り続く雨で、3日以上降る雨を言います。 この『霖雨蒼生』では、「霖雨」は干ばつを救う長雨。「蒼生」は青く茂る草木を人に見立てています。 「恵みをもたらす雨」を「民を苦しみから救う」例えに使っているんですよね。 霖雨の意味さえわかれば、「長

『七転八起』

 七転び八起き。くじけずに、めげずに頑張りたい。 こんにちは。こんばんは。『よ。』です。  今日は、『七転八起』をご紹介。  間違いを起こしやすい四字熟語がありますが、意味が全然違うのでお気をつけください。  『七転(顚)八倒』  では。また、別の記事で。 #note #毎日note #四字熟語 #漢字 

『一顧傾城』

 こんにちは。こんばんは。『よ。』です。 本日は、四字熟語の勉強と復讐をしてみよう。  一顧傾城。絶世の美人を表す準1級配当な四字熟語ですが、同じく美女を表す四字熟語が多く存在するんです。  そちらをご紹介。 ・傾国傾城(けいせいけいこく) ・傾国美女(けいこくのびじょ) ・一笑千金(いっしょうせんきん) ・曲眉豊頬(きょくびほうきょう) ・沈魚落雁(ちんぎょらくがん) ・羞月閉花(しゅうげつへいか) ・小家碧玉(しょうかへきぎょく) ・仙姿玉質(せんしぎ

『左見右見』

 こんにちは。こんばんは。『よ。』です。 本日は、小学校1年生で学ぶ漢字なのに、漢字検定1級配当な四字熟語をご紹介。  「とみこうみ」と読むそうですよ、これ。 意味は分かるんですが、読み方はさすがに想像ができませんよね。「さけんうけん」もしくは「さみうみ」では?と思ってしまいませんか?  『左』が「と」。『右』が「こう」・・・。  ちなみに、『左右』ですが、「さゆう」以外の読みがあることをご存じでしょうか?「とこう」ではないですよ。 ↓ ↓ ↓  正解は、『左右』

『点滴穿石』

 何かしらを継続するということは、自分にとっては大変なことだったりするのです。 こんばんは。『よ。』です。  表題の四字熟語は、『てんてきせんせき』と読みます。一滴一滴の小さな水滴も、長く時間をかければ固い石に穴をあけることができると言う意味で、「わずかな力でも積み重なると非常に大きな力を発揮する」と言う意味になります。(『漢検四字熟語辞典【第二版】』より)  自分の好きな四字熟語筆頭なのですが、兎に角暗記が苦手な自分にとっては支えになっている熟語ですね。あまりにも気に

『欣喜雀躍』

 こんにちは。こんばんは。『よ。』です。 昨日の寒さが幾らかやわらぎ、少しずつ暖かい日が戻ってきそうな気配がしますね。  そろそろフライング気味に衣替えをしようかと考えております。  さて、本日紹介する四字熟語ですが、『欣喜雀躍(きんきじゃくやく)』です。 「欣」も「喜」も喜ぶ意味があり。「雀躍」は字のごとく、スズメがぴょんぴょんと跳ねる様子を表しています。  つまり、スズメが飛び跳ねるように、小躍りして喜ぶさまを言い、転じて「大喜びすること」を意味します。 (ちなみに、

【改稿】改めまして。【自己紹介】

※こんにちは。こんばんは。『よ。』です。  以前、投稿した「自己紹介風」を自己紹介として改稿しました。 一部を箇条書きにしてみましたよ。 改めまして、『よ。』と言います。 プロフィールを簡単にまとめてみました。 居 住 地:紀伊半島の片隅 生まれた時:台風の通過後 職   種:福祉医療系事務職員       窓口係 好きなもの:漢字、読書、散策       好きな言葉:雨垂れ岩を穿つ   勉 強 中:漢字(漢字検定1級勉強中)       語学       資格試験(危