見出し画像

日々を頑張るために

Akiです。

平日は出勤、土日祝は休日

そんな毎日を過ごしている私ですが、日々の生活を頑張るために必要なのは、心身共に健康な状態だと思います。

北海道の秋は一気に冷え、暗くなるのも早く、いつも元気なつもりでも、気のせいか気分が安定しないこともあります。

風邪予防も含め、食事では生姜や唐辛子、スパイス類で体を温め、ビタミンACEを多く含む人参やカボチャ、じゃがいも、果物をたくさん摂っている私ですが、心に栄養をあげようと紅葉を見に行きました。

今回は、上川管内上川町、層雲峡(旭川より車で50分ほど)に行ってまいりました。

ライトアップされた紅葉🍁

9/17〜10/16まで紅葉谷で行われているイルミネートVがみたくて行ってきましたが、惜しくも紅葉は少し早かった様子…(o_o)

写真は唯一と言っていいほど綺麗だった紅葉。笑

傘に舞うカラフルライトアート紅葉

紅葉は少し物足りなかったけれど、チームラボ的なライトアートがあって楽しかったです。

サーモンハラス御膳

だいぶ山奥でお腹も冷え切ってしまったため、帰りは和食を食べて元気を注入しました🐟
(実はビールも一緒に❤︎笑)

こちらのご飯は旭川市永山にある“銀くま”さん。

帯広と旭川にしか店舗がないようですが、びっくりするほど体に染みて美味しいので、近くの方は是非。
出汁が効いてて最高です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?