見出し画像

斑入りコミノネズミモチ

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

5月26日の午後、淡路市にある
たこせんべいの里にやってきま
した。

店内は、撮影していませんが、
駐車場に車を止めると、お店の
前の道を挟んだ向かい側に、
大きな白い花がたくさん咲いた
木を見つけました。😃

斑入りコミノネズミモチの木で
す。


たこせんべいの里
画面右手に花💠



これ☝️


この白い花


コミノネズミモチです



大きさは、高さ3m、幅4mと
いったところ。

木全体に花が咲いていて、辺り
一面に甘い香りがしていました。



真っ白で
ふわふわの花💠


午後の日差しが
やさしく花を照らしています



よく見ると👀❕
葉っぱが斑入りと
緑一色の部分があります


斑入りの葉


緑一色の葉
明るい日差しに照らされて
白い花が輝くよう✨




青空に
白い花が映える







地面の近くまで
花枝が伸びる
あ⭐地面に届きそう😅







小さな花💠が
かわいい✨



と、ここで、ミノちゃん発見!😃🎵


4cmぐらいのみの虫が
花枝に付いていました😄


みの虫🎵



大きいね😃



ここ☝️


コミノネズミモチは
小さな花の集まり
房状の花穂
そして芳香





光✴️に透けて
花が光っているかのよう✴️



木漏れ日



あ❤
花の間に小鳥❗


時間の経過とともに、夕日が次第に
傾いていく。

コミノネズミモチの木の陰が、
道路に長く伸びていました。




大きな株



風が
ざーっと吹いてきて
花枝が波のうねりのように


揺れて
まるで
花の波🌊



花と香りを堪能していると


いつの間にか
日陰が出来ていた


何の変哲もない駐車場の傍らに
ありふれた緑の草むらが広がっ
ている。



白いふわふわ


しっぽ🐾
風が吹くたび
右へ左へ
ゆらゆら揺れて







ざーっと
また風が吹いて
風が凪ぐ
そして
また風が吹く



心地よい午後の風に吹かれながら
草花を楽しみました😄💕



ノビルのトッポが
揺れていました


ノビルのトッポ(種)


たこせんべいの里をあとにして、
友人と共に買い物へ。

今夜の夕食は、海鮮料理の
きとら洲本店です。🌃🍴




メニューは、いろいろ。


こんなのや、
こんなのとか、

いろいろあるけど、今回はこれ。


友人は天ぷら定食
私は……



うなぎ定食です😋🎵


美味しかったです💕


「きとら」は、海鮮丼やお刺身
など、魚介類が美味しいお店で
す。😊🎵

肉料理や他の料理も美味しいの
で、その日の気分で選ぶ料理を
変えています。


今日も、ここまでお付き合い
下さってありがとうございます。

皆さま、よい夜を。😊🌃✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?