マガジンのカバー画像

マイガーデンの四季

44
マイガーデンの植物と季節ごとの庭作業を収録
運営しているクリエイター

#モッコウバラ

モッコウバラの花後剪定

モッコウバラの花後剪定

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月の月末、モッコウバラの花
も終わり、花殻の撤去と、夏に
向けて新芽が伸びるため、剪定
作業を行います。

モッコウバラは、花殻が枯れて
固まり、そこに虫がつきますか
ら、早めに取り除きます。

また、新芽の発芽率もよく、
枝の伸びもよいので、油断する
と、あっという間にこんもりと
茂ります。

なので、花後の剪定は、遠慮
なく切ります

もっとみる
モッコウバラ開花②

モッコウバラ開花②

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

モッコウバラ開花①の続き
です。

4月18日には、かなり咲き進ん
で、八分咲きぐらいになりまし
た。

そして、奥側の挿し木株も
このぐらいの咲き具合にな
りました。

八分咲きぐらいになると、
華やかな雰囲気になります
ね。😃🎵

モッコウバラの向こうは、
青空が広がっていました。

4月22日です。
モッコウバラが満開になりまし

もっとみる
モッコウバラ開花①

モッコウバラ開花①

こんにちは😄
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

マイガーデンのモッコウバラ
が咲き始めました。

先ずは、2月のモッコウバラ
の様子です。
シマトネリコの枝から枝垂れ
るモッコウバラの枝に新芽が
伸びはじめました。

3月20日を過ぎると、蕾が顔
を出してきました。

雨が降る中のマイガーデンの
モッコウバラの様子です。

モッコウバラのこちらの株は、
これ一本で、上に茂った枝を
全部支え

もっとみる