2024/2/7 手術当日

手術当日。
今朝から絶食。お水もだめ。
9時に浣腸したあとは、そのまま手術まで待機。
12時半ご手術着に着替えて、T字帯を履き、点滴開始。
13時半に開始予定が、前の手術が延びたので、14時15分からに変更になる。
手術室へは歩いて行き、自分で手術台に登る。
ここまでは帝王切開のときと同じ。
この病院はボロいけど、手術室は立派で安心する。
手術台は暖かくて、少し緊張がほぐれる感じ。
酸素マスクを付けられて、麻酔を導入されると、すすすーっと眠くなった。

2時間後、名前を呼んで起こされる。
夢を見ていた間に手術は終わってた。
起きた瞬間に喉のチューブを外され、ベッドに移動させられて布団でぐるぐる巻きにされる。
そしてやってくる激痛。
そのままICUに移動して、心電図や酸素濃度、フットポンプなど看護師さんが手際よくバタバタと付けていく。
痛いですと訴えて痛み止めの筋肉注射を打ってもらうが効くまでしばらく激痛に耐える。

その後夫が少しだけ会いに来てくれて、手を握ってくれたのがものすごく嬉しく感じた。

4箇所切りました、筋肉が多くて少し大変だった、、の先生の言葉が断片的に聞こえてきて不安を煽る。
とにかく寝ようと試みるも痛みと機器の振動、音でなかなか寝付けない。腰も痛い。
帝王切開の後は痛さに冷や汗かきながら耐えてたっけ。それよりマシか、など思いながらやり過ごした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?