見出し画像

他己分析をお願いした

OBOG交流会である先輩がアンケート作って友達とか先生とかに答えてもらう他己分析をしたって言ってた。これはアリや、と思って真似させていただきました。

他己分析をやるテーマは「自分をもっと知る」

人に意見をもらうことで、自分では気づいてない自分の善し悪しがわかる。自分と他人で認識にギャップがあれば、自分の伝え方に問題があるのかも知れない。そういうのも発見できたらいいなって感じ

あとはシンプルに自分は人からどう思われてるのか気になる。俺は誰と接するときも特別態度を変えようみたいな意識はない。だから友達と先生で見え方が違うのか同じなのかとかも気になった

まず最初にやったことは自己分析。自分で自分をどう考えてるのか知らないといけんからちゃんと言語化した

その次にforms作っていろんな人に回答してもらった。

いろんな人からいろんな意見をもらって自分の考えと同じところもあったし新しい発見もあった。自分が気づいてない足りないところもわかった

1番びっくりだったのは、改善点は?って項目で人を理解するとか人を巻き込む力がないってあったこと。びっくりというか疑問だった

いつも人のことを理解しようと努力している。人は人だし、みんな違って当然だよねってマインドを持ってる。やけん何が改善点なの?って感じだった

でもよくよく考えると

就活キャンプで人に対してえ?なんで?みたいに思ったときにすごく相手を突き放すような考えになってた。前に書いたブログでは、思うところはあるけどそれでも前向きな気持ちで頑張ろうって書いてたけど、実際は違った

その人を理解するよりその人達のこと考えない方が早くねみたいな感じで過ごしてた。俺はそれで良いと思ってたけど、この考えは壁を作ってるだけだと気づいた

チームで成果を上げるならその人達を突き放すというか壁を作るみたいな考え方はダメやった。

無視したり嫌いみたいな態度を出したりしたわけじゃないよ、そんなことはしてない

なんていうのかは自分のモヤモヤに気づかないように、それを考えないようにしてた

こんな考え方もあるよってもっと良い伝え方を考えるべきだった気もしてきた

例として就活キャンプをあげたけど、他にも思い返せば、我関せずってところがある

最初は疑問だったけど考えてみたら、たしかに改善点やなって思った。

他にも他己分析やってもらったことで自分が気づいてないことに気づくきっかけなってよかった、協力してくれた人に感謝です。

おわり

P.S.
自己分析との比較とか紙に書いてるから捨てないでね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?