見出し画像

スプラ3 エイム練習について①

スプラ3発売後、3日でS+に到達しました。
もともとスプラ2でX帯だったのでそこまで苦労はしなかったです。

僕の周りでスプラ3から始めたぜ!という方が増えていて、
エイムについてよく聞かれるので、練習方法についてまとめてみました。

試し打ち場で打つ

試し打ち場で打つ。
エイムを鍛える方法を調べると必ずある練習法だと思います。
なので、バルーンを打つ順番とかはここでは触れず、
試し打ち場で僕がやっているオススメの練習方法を教えます。

試し打ち場ではエイムを鍛えるために打つのか?
うーん、エイムを鍛えるというより、
僕は、ジャイロの感度を確かめるために打っています。

同じことのように聞こえますが、エイムを鍛えるというのは終わりの見えない、自分との戦いになってしまいます。

そうではなく、手首ふったときにどれくらい照準がずれるのか?
というのを確認しています。
時間でいうと5~10分くらいです。

やり方としては、
感度を3くらいにして、目を閉じて照準を左右どちらかに向ける。
目を開け、自分が狙ったところに照準が合わさっていれば
感度があっている。
合っていなければ、感度を上げたり下げたりして調整…というのを
合うまでやる。

最初は時間がかかるかもしれませんが、慣れるとだいたい1発で成功します。
エイムというのは、微細なジャイロコントロールによるものなので、
この練習を続けると瞬間エイムの精度が上がり、
打ち合いに強くなります。

ついでに、自分に合った感度がわからねーと嘆いている方は、
自分の感度を見つけることができます。

スプラを起動して、最初の試合前の準備運動としてやるのがいいかもしれませんね!


先生!バケツ、ローラーとか筆が持ち武器なんですが、
この練習は必要ですか?

いい質問ですね
今教えた練習方法は、ジャイロの感度を確かめる練習方法です。
なので、武器に縛られることはないです!!

バケツ、ローラー、筆など、当たり判定が一見広く見える武器であっても、
正確に相手に照準を合わせないと、ダメージがあまり入らず、
対面で負けてしまいます。

ジャイロの精度を上げ、自分の感覚で相手に照準を合わせれるようになる技術は、どの武器にも応用可能です。


さて、どうだったでしょうか?
少しでもエイムの悩みが解消されればと思います。
そして、まだまだオススメの練習方法や考え方があるので、
続きは第2弾で紹介します。
ほな、解散!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?