見出し画像

【厨二病】アンチAppleな私のAppleユーザー歴(iPad→iPhone→Apple Watch所有まで)

こんにちばんは、おこめです。

私はもともと特に理由も無くアンチApple人間でした。

スマホはずっとSONYのXperiaシリーズを使っていました。
Apple製品に関しては、本当にここが嫌だとか明確な理由は何もないけど、とにかく何か気に食わない!と言う意地が凄くてですね、なかなか手を出せずにいました。
(アンチの俺かっこいいみたいな厨二病なのかもしれません…)

そんな私ですが、今ではiPad、iPhone、Apple WatchとバリバリAppleに侵食されています。
もうこのまま🍎になってしまいそうです。

今回は私がこれらのApple製品を使うに至った経緯をお話しします。

実はiPadは数年前から使っている

アンチAppleを謳っている私ですが、実は数年前からiPadは使用していました。

と言うのも、社会人になり効率よく勉強する方法を探していたところ、iPadで勉強する方法を知ったんですね。

何冊もの本をiPadに全て入れて持ち運ぶことができる、紙に比べて検索性に優れているなど、勉強時間の確保が難しい社会人にとって魅力的なポイントがたくさんありました。

それでもiPhoneはなんかヤダ

そんなわけでiPadは使用してたのですが、iPhoneはどうしても手を出す気にならなかったんですね。
iPhoneにしたら便利なことがたくさんあるのはわかっていましたが、そこはアンチの意地が勝ちました。

そんなこんなで数年間iPadだけを使っていたんですが、電車での移動中など隙間時間の勉強効率を考え、ついにiPhoneに変える時が来ました。

街を歩けば皆んなiPhoneを持っている今。
私もiPhoneに変えたら何か変わるのかななんて心のどこかで期待していたようです。

しかし機械に詳しくない、ガジェット類に興味なしの私。
iPhoneに変わった後も、特に生活は変わりませんでした。(そりゃそうだ)

遂にApple Watchに手を出す

ただ私の知識が無いせいで使いこなせていないのですが、iPhoneに変えたメリットを特に感じないまま2ヶ月が経過しました。

そんなとき、好きなYouTuberがApple Watchの使い方やバンドの紹介をしている動画を見ました。
時計は時間だけわかれば良いじゃん!なんね思っていた私ですが、急激に興味が湧いてきました。
そしてよくわからぬままApple Watchを手にすることになりました。

このApple Watch購入によって劇的にiPhone、そしてAppleへの印象が良い方へ変わっていくのです…。

Apple Watchを購入後のお話は、また別の機会にお話します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?