見出し画像

会えないと不安になる、知らないおじさん。

毎朝、駅までの道のりでよくすれ違うおじさんがいる。

通勤時間なんだから、よく会う人がいるのは当たり前なのだが、そのおじさんは必ず同じ時間にその道を通るのだ。

いつもギリギリで生きている私は
このおじさんと家を出てから3つ目の信号より先で会えたらセーフ、それより手前で会ったら電車に間に合わない
という具合に、このおじさんと出会うタイミングを電車に間に合うかどうかの目安にしている。

いつもより駅に近い場所で会えると、「今日はおじさんに勝った!」と、勝手に勝負している気持ちになったりする。

仕事がある日はいつもこのおじさんと会うところから1日が始まる、そんな気がするのだ。

しかし、ここ1週間程このおじさんに会えておらず、何だか気合いが入らない。

おじさんの電車の時間が変わった?それとも引越した?おじさんの身に何かあった?いつもすれ違うのうざかった??

いつも頼りにしていたおじさんがいないから、こまめに時計を確認しながら会わなくなった理由を勝手に妄想する。

まあ向こうはこちらの事など眼中に無いだろうから、うざかったというのは無いな、うんうん。

早く戻ってこないかなおじさん。

また会えたら勢いあまって挨拶してしまうかもしれない。そうならないように気をつけよう。

何も知らないこの関係が良いのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?