見出し画像

夢の為に大きな一歩を踏み出した話

以前の記事でちょろっと言ってた夢の話です。

突然ですが、皆さんは将来の夢はありますか?
もしくはありましたか?

わたしは小学生の頃、大好きな先生がいました。
その先生のような厳しくも優しい、学校の先生になりたい!と思っていました。

ですが中学生になったときの職業体験で、小学1年生のクラスを観たとき思いました。

わたし子ども嫌いだわ〜〜〜

わたし自身まだ子どもなのに何言ってんだって感じでしたが、小1と話してみてぜんぜん好きじゃないな〜と(笑)
いまだにキッズに対してどのような態度で接していいかわからない、、



高校生の時にこれになりたい!と思って専門学校への進学を親に打診したこともありました。


「その仕事で食べていける自信あるの?」

高校卒業したら就職してほしい、大学に行かせてあげられるお金はない、弟は私立の高校になるかもしれない、うちは貧乏だから、

再三言われていたこと。
自分の夢のためならなにがなんでも頑張ってみせる!!!なんて強い意志、高校生のわたしには持ち合わせていませんでした。
他の人に迷惑をかけないように生きる。それは親でも例外なく、今も思い続けています。

お金を出してくれなんて言えない。かと言って学費を払えるお金なんてない。
諦めるしかありませんでした。

高校卒業し地元の中小企業に就職して、今の旦那と出会い退職して他県へ移住。
今はスーパーのようなお店のレジや品出しをしています。パート勤務です。

はっきり言って仕事、ぜんぜん楽しくない!!!(笑)



前置きが長くなりましたが、今の仕事ぜんぜん好きじゃない!!
もちろん世の中には好きなことを仕事にしている人、楽しんで仕事してる人、少ないことはわかってます。

好きな仕事をしてるわけじゃないのに、その仕事の為に派手な髪もネイルも可愛い服装もカラコンも全部できない。

もちろん時給もいいわけじゃありません。普通です。
なんなら仕事量に見合った時給ではないと思っています。(笑)



毎日仕事いやだな〜帰りたいな〜って思うのも疲れた。
そして近々、数年後には他県へ移住する予定ができた。
別店舗へ異動してまで今の仕事、絶対に続けたくない!!!!


そこで自分の人生を見つめ直し、今一度自分にできること、やりたいこと、そのためには何をすべきかを調べ、考えました。


ネイルスクールに通ってネイリストになる!!!


ずっと好きだったネイルを勉強して、おうちでサロンを開業したい!
働き方も自分で決めて、仕事のために我慢していたもの全部できて、楽しく仕事する。

全部叶う!!!!

もちろん簡単なことでないのはわかっています。
高校生のとき母に言われた言葉も、何度も何度も頭をよぎりました。

失敗したらどうしよう、使ってきたお金無駄になったらどうしよう、家族に迷惑かかってしまったらどうしよう。

たくさん悩んで義姉に相談。

「いいじゃんいいじゃん!オンニちゃんならできそう〜〜!」
すごく軽い〜〜(笑)義姉ならそういうと思ってたけど、それにしても軽い〜〜(笑)

でも義姉曰く、やりたいことあるのになんでやらない?絶対やりな!やらない理由がない。失敗したらその時はその時。もし失敗しても失敗のうちにはいらないよ!どうにもならないときは助けるから!と。

抜群の行動力をお持ちの義姉に相談して、本当によかったと思いました。背中を突き飛ばされる勢いでした。

旦那も二つ返事でOK。

自己肯定感が皆無のわたしが、少しでも自信を持てるようになるならぜひ!とのことで、、
たくさん悩んで損した〜〜!!とも思いましたが、まわりの人々の優しさ、あたたかさを改めて実感した瞬間でした。


今はスクールに通ってサロンワークを勉強しています。

息子がもう少し大きくなったとき、毎日やりたくもない仕事をやりながら疲弊しているわたしを見るんでなく、親も親なりに楽しそうに人生を生きているなーと、母ちゃんかっこいいなーと思ってもらえるように過ごしたいな〜と。

今が1番若い!始めるのに遅いことなんてない!
今回身に染みて感じました。

これからのわたしの成長に乞うご期待!!!!

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?