ADHDあるある?PCの整理をしました

ADHDあるあるなのかわからないけど、パソコンのブックマークとデスクトップってすぐに大量の情報であふれかえりません?
あと、めっちゃタブ開きまくる・・・。
忘れたくないとか、後で見ようとか、色々理由はあるんですが。
結局整理しきれなくてごちゃごちゃして、視界のストレスになるという。。。
そして情報整理ができていないから、頭もごちゃごちゃしてきて、それに嫌気がさして憂鬱になって自己嫌悪というルーティン。
全部大事なものなんですよ、本人的には。
「整理をしました」と書いているけど、私用のPCが2台と仕事用のPCが2台あるので、まだ終わっていません。
だらしないくせに、いざ整理するとなると細かいこだわりを発揮するのでめっちゃ時間がかかります。
そしてストレスもすごい。
ついでに部屋も同じく。
視界が片付いてないとメンタルも荒れます。
いや、メンタルが荒れているから部屋とかPCがちらかるのか?
どっちもかな・・・。
もっとシンプルに生きたいのになあ。
こんな絶望的脳みそでもうまく情報整理、生活整理ができる方法を知っている方がいたら、ぜひご教授ください。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?