見出し画像

初心者からトレードで3,000万円稼いだ僕が破産するまでの軌跡【栄光編】

画像10

(僕がトレードを始めてから破産するまでの損益グラフ)

こんにちは、くればです。

僕は2017年10月に原資約100万円でトレードを始め、3,000万円ほど稼ぎました。そして、2020年の3月に破産しました。

トレードの調子が非常に良かったときは、

『このまま行けば億り人になれるかも...!』

なんて思った時期もあったのですが、今となっては見るも無残、夢は散りました。

ぶっちゃけめっちゃ辛いです。

ですが、破産してそのまま消えゆくのはあまりに報われない。

なので、僕が3,000万円稼いでから破産するまでの軌跡をnoteにまとめようと思います。

そして、今回は栄光編(前編)ということで、

「トレード初心者だった僕が、原資約100万円から、どうやって3,000万円も稼いだのか」

について書きます。

後編では破産編として、稼いだ3,000万円を失うまでの軌跡をまとめます。

『これからトレードを始めようと思っている方』
『既にトレードをやっている方』

に、ぜひとも読んで欲しいnoteです。

これを読んで、僕と同じような過ちを犯さないように気を付けてもらえると、僕の破産エピソードも成仏できるはずです...。

トレードを始めたきっかけ

画像4


僕がトレードを始めたきっかけは、ビットコインが世間で騒がれ始めた頃。確か、2017年10月頃だったと記憶してます。

当時、30万円程度まで急落したビットコインが、60万円くらいまで急騰しました。

それを見て、

『これは面白そうだぞ・・・!』

と思い、取引所に30万円ほど入金。

当時はなんの知識もありません。入金したは良いものの、なにを買えばよいか良くわからず。

なので、ビットコインやイーサリアム、リップルなど有名なものを適当に購入し、少し価格が上がったらすぐに売りました。

そして適当に売り買いを繰り返していると、いわゆるビットコインバブルに突入。

画像2

一生上がり続けるんじゃないかと思うほどに価格が高騰していくビットコイン。チャートはバブルの時のものですが、今見ても異次元です。

この時、イーサリアムやビットコインキャッシュなどのアルトコインも、ビットコインと一緒に暴騰していました。

しかし、リップルだけ価格が上がっていない。

当時、与沢翼さんがリップルを大量購入していたことや、まだ価格が上がっていなかったのを見て、

『これはワンチャンあるかもしれない...!』

と思い、当時の全財産100万円程度を全て入金し、当時26-7円くらいだったリップルに投入しました。これが2017年11月の末頃です。

リップル暴騰、そしてアービトラージでぼろ儲け

画像4

僕がリップルに全財産を投入した直後、リップルが暴騰を始めます。

スルスルと価格が上がっていき、資産も200万円、400万円、600万円と増え続け

『仮想通貨マジでやべえ、このまま永遠に増えていくんじゃないか』

と本気で興奮したのを覚えています。

今となっては恥ずかしい限りですが、「リップルが世界を変えるかも」なんて思ったこともありました。盲目状態、病気ですね。

このリップルの暴騰でウキウキ気分のなか、僕はあることに気づきます。

『GMOという取引所のリップルとビットバンクという取引所のリップル、同じリップルなのに価格が全然違くない?』

画像4

当時のスクショが残っていたので貼りますが、左のスクショだと、bitbankだと377.999円なのに対してGMOでは339.66円です。

例えば、GMOで339万円分リップルを買ってbitbankで売ると377万円になるのです(※分かり易くするために手数料は考慮していません)。

こういった、取引所間の価格差を利用して稼ぐ方法を、アービトラージと呼びます。

当時の仮想通貨市場は、色んな取引所がオープンしてから間もなかったこともあって、非常に非効率。

そのため、常に数%、エグイ時は十数%に及ぶ価格差が出ており、アービトラージをやり放題だったのです。

この価格差は本当に異常で、僕が今の知識を持ったまま当時に戻ったとしたら、アービトラージだけで億り人になれるレベルでした。

僕は素人ながらそこに気づいて、

『片方の取引所で買ってもう片方の取引所ですぐ売るだけだからノーリスクじゃん。絶対稼げるわ。』

と思いました。

とはいえ、アービトラージは細かい価格差を狙っていく手法なので、やるためには相当な原資が必要。

そこで僕は、あらゆるカードローン口座を開設、500万円を借金して、全てぶちこみました(絶対にマネしないでください・・・)。

この500万円はアービトラージ専用として、基本は日本円で持っておく。

そしてアービトラージが出来るタイミングだけ、「リップルをすぐに買って、すぐに売る」ためだけに使っていました。

失敗したら借金を抱えることになるので、最初はめっちゃ怖かったのを覚えています。

しかし、実際のところほぼノーリスクなので、この戦略は大成功。ゴリゴリと稼ぐことができました。

画像11

仮想通貨大暴落で原資割れ

画像5

リップルの価格がスルスルとあがっていったことや、アービトラージで稼いでいたことで、

原資100万くらいからスタートした僕の資産は、1,000万を超えました。

しかしここで、悪魔の囁きが始まります。

「アービトラージ用のカードローン500万円を、日本円で持っておくのではなくて、全てリップルとして持っておけば、リップルの値上がりで億り人狙えるんじゃない?」

リスクを考えると絶対にやってはいけないことです。しかし、僕は誘惑に負けました。

確か当時はリップルが一旦400円をつけた後に、300円くらいに落ちてきたタイミングでした。

基本は日本円で保有すると決めていた500万円を、全てリップルに投入したのです。

画像6

その直後、仮想通貨が崩壊を始め、リップルの価格も恐ろしいほどに落ちていきました。

『大丈夫、また価格は戻るはず』

そう祈りながら、僕は大量のリップルをホールドし続けましたが、価格は永遠に下がり続ける。

暴落中もアービトラージで少しずつ稼ぎましたが、焼け石に水。

そして、僕の資産は原資割れしました。

画像12

リップルの純粋なトレードで復活する

仮想通貨バブルの崩壊が落ち着く頃には、市場が少しずつ効率化されていきました。

その結果、取引所間の価格差が薄くなり、アービトラージの戦略も旨味が減ってきました。

そこで僕は、

『アービトラージだけでなく、純粋なトレードでも稼ごう』

と、決意します。

仮想通貨を始めてからチャートや値動きは見続けていたので、純粋なトレードでもある程度戦えると判断したのです。

そして、

『ビットバンクという取引所で、リップルの現物トレードで戦う』

ことを決めました。

ビットコインではなく、敢えてリップルの現物トレードとしたのは、「ビットコインよりリップルの方が値動きが分かりやすかったから」です。

アービトラージをするためにチャートや価格差をずっと見ていたので、どういう時に価格があがりやすいかが、ある程度分かったのです。

また、戦場をビットバンクとしたのは、当時はビットバンクで「トレード」をしている人はまだまだ少なかったからです。

「純粋にリップルが欲しい人が使っている取引所」のようなイメージでした。板を見ていても雑な売り買いが多く、とても稼ぎやすい環境だったのです。

分かる人は分かると思いますが、ビットバンク独特のクセもあったので、「お金が落ちている」状態にも何度も出くわしました。

この「ビットバンクでリップルの現物トレードで稼ぐ」戦略は非常にうまくいきました。

バブル崩壊で一度は原資割れした僕でしたが、利益1,000万ほど稼ぐことができました。

画像13

が、失敗する時は失敗するものです。

リップルの暴落を喰らい、一撃で500万円以上溶かしてしまいます。

個人的にこのダメージは大きく、そこからしばらくの間資産は増加と減少を繰り返し、停滞します。

『この500万円があれば...』

と、何度も何度も後悔したのを覚えています。

画像14

モナコインのアービトラージで一撃600万以上稼ぐ

画像7

リップルで一撃500万円以上を溶かした僕でしたが、しばらく経つと小さな暴騰をちょこちょこと掴むことができ、資産は少しずつ戻っていきました。

そしてこの頃、「モナコインがコインチェックという取引所に上場」すると発表されました。

この時はあくまで上場の発表のみで、実際の売買可能は数日後でした。そしてこの上場発表により、モナコインの価格は大暴騰。

モナコインはこれまで全くトレードしたことはなかったのですが、自分の主戦場であるビットバンクでも取り扱いがありました。

そのため、この大暴騰で興味を持ち、値動きをチェックしていました。

そしてコインチェックのモナコイン取り扱い開始日。

既に上場発表があったので、価格は下がるかと思いきや、物凄い勢いで上がり始めたのです。

この時、

「ビットバンクとコインチェックのモナコイン価格差がえげつない」

ことに気づきました。

画像16

白いチャート(コインチェックのチャート)では700円を越えているのに対して、黒いチャート(ビットバンクのチャート)では400円手前で止まっています。

この価格差に気づいた瞬間、ビットバンクの全財産1,800万円くらいをモナコインにぶち込み、コインチェックに送金しました。

このアービトラージは大成功し、モナコイン1,800万円分を、コインチェックで売り切った時は、2,500万円くらいになっていました。

画像15

モナコインの短期トレードで荒稼ぎ

画像9

コインチェックの上場後、モナコインは乱高下を繰り返していました(チャート画像は上場直後の1時間足)。

『モナコインのトレードもチャレンジしたら上手くいくかも』

と考え、モナコインの短期トレードを始めました。これも大成功でした。

リップルの短期トレードでビットバンクの板や値動きを見続けていた僕にとって、モナコインの値動きはめちゃめちゃ分かりやすかったのです。

モナコインで稼ぎまくったこの頃、僕の資産は3,000万円くらいまで膨れ上がりました。

画像16

地獄への第一歩、ビットコインfxを始める。

ここまでfxには手を出すことなく、全て現物トレードで戦ってきました。しかし、

『自分にはトレードの才能がある』

そう勘違いした僕は、ここでビットコインfxを始めます。

これが破産への第一歩となりますが、長くなってしまうので、続きはまた別のnoteで「破産編」として書きます。

見逃したくない方がもしいらっしゃいましたら、Twitterをフォローしてもらえると嬉しいです。「破産編」が完成したら、Twitterで報告します。

また、ブログも書いているので、良かったら読んでください。

破産に向かいながらも書いた記事なので、「負けないために」役に立つ情報が詰まっているはずです。

最後に、読んでいただいて面白かったら、感想とか記事シェアとかしていただけると、僕の破産も報われます。

以上です。読んでいただき、ありがとうございました。

_______________

2020.03.28 破産編、公開しました。

2020.05.8 「稼いでいた時の手法」を公開しました。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?