見出し画像

黄金の羽の拾い方から学ぶ.

橘玲さん著、『黄金の羽の拾い方』を読んで、どんなことが書いてあり、橘さんの伝えたいことを私なりに解釈して記していこうと思います。

よろしければご覧ください。

お金の残し方とは?

投資から資産運用、家計のコストダウンや節税についての話を分かりやすく解説しています。それから、資産運用は大事だと言っておきながらも投資は儲からないと解説しています。なぜなら、未来は誰にも予測できないからです。

住宅ローンを組んで家を買うのは賢くない選択だと解説していますが、個人の自由だと言っている。

書籍の過半のページを割いてマイクロ法人の活用を解説しています。


私はどう思ったか?

で、この本を読んでみての感想を記述していこうと思うのですが、

この橘玲さんしかり、金持ち父さん貧乏父さんの著者ロバートキヨサキ氏しかり、YouTubeで稼ぎ方を解説をしている、資産を残してきた方々はみんな揃って同じことに言及しています。

私たちのように「のほほん」と貯金ばかりしていては将来にはお金を残していけないのです。

「別にそんな執着しなくても」と考えるかもしれないが、経済の仕組み、サラリーマンの仕組みを知っていると、悠長にはしていられなくなるはずなのです。

続きは後日にしたいと思います

ではでは。


WordPress Blog : クレイフィールドのアウトドアブログ
Twitter : @clayfild4works
Facebook : @shinoBLO


\\YouTubeコンテンツもあります//



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?