見出し画像

【感染者のつぶやき7】感染者2億人突破とワクチン接種

まずはこの記事。


記事にもあるが、先進国では3回目以上のブースター接種(カクテル接種とかもその一種か)などの動きもあり、コロナの戦局がまた変わってきた。これは、何とも。

デルタ株の猛威と言いながら、ベータ株(イギリス株)のときのような医療逼迫を叫ばない。もちろん、オリンピックに慮っているのもあるだろうが、自宅療養推奨?意味が分からない。増え方が半端ないから、「自宅療養でよろしく!」と言っているようなものだ。

かかった私が言うのも何だが、今かかって悪化したらマジでやばい。私はかかりたくない。私がかかった4月半ばの頃はまだ第4派の直前だったので、ものすごく適切な医療を享受した。一部ままならない部分も見えつつ、医師の先生や看護師の皆さまの献身的かつ徹底的な医療を受けたお陰で、元気に回復した。それを、ばっさり「自宅療養でよろしく!」とは。おおお、怖い。

私も一度かかったのでかかりにくいとはいえ、今まで以上に感染対策している。ワクチンも打つ。何故か職域接種は謎の感染者3ヶ月ルールで打たせてもらえなかったけれど。近くの病院で打つ。

ワクチンで治まるだろうという国の目論見が、見事に外れている様子。政府や自治体の対応たるや。まあこの国では、お上に何かを期待するのはやめた方が良いのかもしれない。充分すぎる医療行為を無償で受けさせていただいたのに宣うのも気が引けるが、運動会にうつつを抜かしている間に感染が急拡大して取り返しがつかない状態になるなんて、世界の笑い者なのではないか。

もう一度、あの辛さを味わいたくない。みんな、自分の身は自分で守ろう。今かかると、野垂れ死ぬリスク高いよ。ワクチンも早く打って、リスク下げて、自主ロックダウンして、治まるのを待とう。

ちょっとサポートしてあげようかな、と思っていただいたそこのあなた!本当に嬉しいです。 そのお気持ちにお応えできるように、良いものを書いていきたいと思います。ありがとうございます!