見出し画像

【翻訳】0.6.1.0 装備品アップデート第二弾: チェンジログ

元記事はコチラ

新要素

新しい武器タイプ: 大斧 - 29種類
新しいアビリティツリー: 大斧 - 10スキル
新しい武器タイプ: 大鎚 - 23種類
新しいアビリティツリー: 大鎚 - 10スキル
新しいメカニズム: 投擲 - 武器やその他のアイテムを投げてダメージを与えたり、気を引いたり、罠を作動させたりできる。
新しいメカニズム: 皮剥ぎ - 皮を取得できる可能性は動物を殺害する際に与えたダメージの種類に依存するようになった。
 - 狩りの戦利品も追加: イヌの皮、ヘビの皮、クマの脂肪
新しいメカニズム: 聴覚 - 洞察力を上げることで視認する前から敵を確認できる。
新しい二人のNPC: 罠師のブランと写字生のユナール
 - 罠師はオスブルックとマンシャー間で移動し、様々な狩り道具や他のアイテムを販売している
 - 二人目のNPCは三つの契約を果たした後からマンシャー城に登場し、技術書、魔術書を販売する
20種の新しい敵タイプ - 7種類の中ボスを含む。
25種の新しい防具: 兜7種類、胴防具9種類、ベルト5種類、手袋2種類、靴1種類、盾1種類
新しい罠: 感圧板(炎および毒煙)、鳴子
戦闘用消耗品: トラバサミ、網、撒き菱、煙玉
5種のドラッグ - 作り直されたドラッグのメカニズムと合わせて完成版
新しいマンシャーの墓所契約
新たな生態系: 6種のベリーの木立を追加、1種の新しいキノコ、1種の新しい薬草

注意: このパッチは前バージョンのセーブデータと互換性があります。アップデート後も現在の進行を引き継ぐことが可能です。
ただし、私たちは新しいゲームを開始することを強く推奨します。アイテムのバランス調整はすでに装備していたり保管しているアイテムには適用されません。加えて、古いセーブデータを使った場合には新しい契約が出現しません。

ゲームプレイ

・敵も苦痛を感じるようになった
・ポーションを投げることで、元の効果時間の25%ではあるがポーションの効果を与えられるように
・布、皮、紙、その他有機物のアイテムは燃えているタイルに落とすと燃えるようになった
敵が罠に対して行動できるシステムを追加。通常の敵は属している派閥の罠と、視界内に設置された罠を認識している。他の罠は引き続き見えていない。敵が罠を発見する確率は彼らの洞察力に依存する。一部の敵は罠を解除する方法を会得している。
・発動済みのトラバサミは拾うことが可能で、鍛冶屋で修理でき、もう一度設置することができる。
・罠を手動で解除すると経験値を得られるようになった。
新しいステータス: よろめき確率
新しい効果: よろめき - クリティカル、反撃、回避、ブロックの各確率を0%まで減少させ、ファンブル率を100%に増加させる。(訳注: 以前までよろめきと訳されていた、ランダムな方向に移動してしまうステータス効果は「ふらつき」になりました)

バランス

・キャラクターの得意なスキルの変更
 - アルナ大鎚を持って開始。
 - ヨルグリム大斧を持って開始。
 - ディルウィン大斧を持って開始。
 - ヴェルミル大斧大鎚をもって開始。ただし、メイスが得意スキルではなくなった。
 - ヨナ二刀流を持って開始。

・主要ステータスのバランス調整

 筋力:
 近接攻撃ダメージ +[1 > 0.5]%
 ブロック力 +[1 > 0.5]
 クリティカル倍率 +[2 > 1.5]%
 アーマーダメージ +[1 > 1.5]%

 敏捷性:
 反撃率 +[0.5 > 0.75]%
 ファンブル率 -[0.25 > 0.5]%
 [追加]  アーマー貫通 +0.5% 
 [削除]  ステルス +0.5%

 洞察力:
 精度 +[0.5 > 0.75]%
 クリティカル率 +[0.5 > 0.75]%
 遠距離攻撃ダメージ +[1 > 0.5]%

 生命力:
 体力 +[1 > 2]
 活力 +[5 > 4]
 [削除] 免疫力へのボーナス
 [追加] 中毒耐性 +1%

 意志力:
 苦痛耐性 +[0.75 > 1]%
 魔術耐性 +[0.5 >0.75]%
 魔力 +[1 > 0.5%]

・全てのダメージタイプからの苦痛増加の再調整
・ほとんどの敵のバランス変更
・罠回避の基本確率の増加
・罠解除の基本確率の減少
・罠のバランス変更
 - [トラバサミ]
  20 斬撃ダメージ > 35 断裂ダメージ
  硬直時間 3 > 4-10
  基本解除確率: 60% > 75%
 - [スパイクトラップ]
  25 > 40 貫通ダメージ
  出血時間: 10-16 > 10-20
  出血と炎上によるダメージの計算式の変更 - 最大体力によって変動しなくなった。
・非武装時のダメージが 2 ポイント増加した。
ブロック率は武器または盾を装備している時のみ機能するようになった。
クリティカル倍率: クリティカル用の基本ダメージ倍率が110%から120%に増加した。
・野盗からの戦利品のバランス調整
・[狂人]: 「興奮」と「ペイン・スタブ」を削除
・[古代のトロール]:
  精度が100%から90%に減少
  トロールのアーマー値が50に減少
  死亡時に得られる経験値が20%増加
・[スタン]: 最大持続時間が 5 ターンから 2 ターンに減少
・[眩惑]:
  最大持続時間を追加: 5 ターン
  削除: ファンブル率 +5%
・[不浄なる祝福]: 体力吸収、活力吸収、ダメージ反射 +20% > +15%
・[祝福]:
  寺院での祝福の持続時間が 1440 ターンに増加
  間接的な正気度と士気変化を削除
  寺院利用時に即時の正気度と士気ブーストを追加
  回復効率 +10% を追加
・[満腹感]: 回復効率 +10% を追加
・[戦慄の咆哮]: スタンと武器解除が同時に起こる状況を回避し、チェックが順番に行われるように。先行するチェックが失敗した場合のみ次のチェックを行う。まず武器解除確率 25%がチェックされる。その後、スタン確率 75%、最後に眩惑確率 100%の順でチェックされる。
・[ヒヨス]:「激昂」の持続時間が 12 ターンに減少。この効果は確実に発生するわけではなくなり、25%の発動確率を持つようになった。中毒が高くなると最大でこの確率は100%まで上昇する。
・[ヴェルミル]: 初期装備の兜の状態が60%から40%に減少
・[水筒]: 使用回数が 10回 から 6回 に減少
・[スターダスト]: 効果の変更
・アイテムのレベルがエンチャントによるダメージに及ぼす影響が低くなった。
二刀流のスキルは三段階になった。他の10種類のスキルを持つアビリティツリーと同じに。
・商人が販売するアイテムの最大レベルが増加

アビリティの変更点

長すぎるので割愛(ゴメンナサイ)

ユニークアイテムの強化

既にご存知の方も多いと思いますが、既存のアイテム品質システムの欠点により、ユニークアイテムにエンチャントをかけることができず、プレイヤーにとって魅力的でないものとなっていました。品質システムが適切に作り直されている間、この問題を補うために既存のユニークアイテムのほとんど(スターティングアイテムを除く)にバフがかけられました。

・派手な剣: アビリティコスト -15%
・彫刻入りの剣: クールダウン時間 -15%
・飾り付きの戦鎚: アーマー貫通 +25%
・華美なフランジメイス: 眩惑確率 +10%、スタン確率 +5%
・飾り付きの短剣: クリティカル率 +10%
・刻印入りのロングボウ: 硬直確率 +10%
・放浪騎士の鎧: 被ダメージ -7.5%
・儀式用キュイラス: 体力回復 +5%、回復効率 +25%
・神秘のクローク: 出血耐性 +13%
・馬上槍試合用のクローク: 被ダメージ -5%、アビリティコスト -5%
・カラス団のヒーターシールド: 忍耐力 +15%
・豚面のバシネット: 忍耐力 +15%
・耳覆い付きサーベリア: コントロール耐性 +10%
・華美なバルビュート: 精度 +5%

グラフィック

・新しいポーション用スプライト
・いくつかの補正用の新しいアイコン
・いくつかの消耗品用の新しいスプライト
・一部の敵のビジュアル更新
・村の中にいる商人や職人用の新しい店看板

UI & UX

・モードメニューの変更: 攻撃および休息モードはアビリティ―バーに移動可能になった。シャウトとリロードのアクションをモードメニューに追加。
・二刀流装備時、両方の手のステータスがキャラクターメニューで別々に表示されるようになった。
・睡眠と盲目の効果で画面が暗くなるようになった。
・弓とクロスボウは射程が表示されるようになった

修正

・冬バイオームで雨の効果音を削除
・敵の負傷閾値の問題を修正
・戦場の霧に関する問題を修正
・誤った状況で出血のデカールが表示される問題を修正
・古代のトロールの移動時に正しく木が倒されるようになった
・歩行する敵が木の内部や通行不可能な峡谷にスポーンしなくなった

※翻訳活動へのサポートをお願いしています。無料ですべての内容をお読みいただけますが、投げ銭してもかまわないという方がいらっしゃいましたら、記事を購入していただきますと大変助かります。

ここから先は

0字

¥ 100

翻訳活動へのご支援をお願いしています。 私は翻訳者を目指しています→無事職業翻訳者になりました! このnoteでは主にStoneshardの開発日記の翻訳を投稿しています。頂いたご支援は翻訳活動の充実のために利用させていただきます。よろしくお願いいたします。