マガジンのカバー画像

X68000Z攻略記事まとめ

11
X68000Zのゲーム攻略記事等をまとめたものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

グラナダ攻略

 X68000Zゲーム攻略、第11回目はグラナダです。ターゲットの破壊音が、なかなか気持ちの良…

clarice
1か月前

アクシス攻略

 X68000Zゲーム攻略、第10回目はアクシスです。攻防一体の、ちょっと変わったシステムのア…

clarice
1か月前
1

ジオグラフシール攻略

 X68000Zゲーム攻略、第9回目はジオグラフシールです。多段ジャンプが気持ちいい、ポリゴン…

clarice
2か月前

エトワールプリンセス攻略

 X68000Zゲーム攻略、第8回目はエトワールプリンセスです。かわいらしいキャラが動き回る、…

clarice
2か月前

アクアレス攻略

 X68000Zゲーム攻略、第7回目はアクアレスです。独特のワイヤーアクションが取り入れられた…

clarice
2か月前

ナイアス攻略

 X68000Zゲーム攻略、第6回目はナイアスです。当時の流行りが取り入れられている、秀逸なシュ…

clarice
2か月前

システムディスク攻略

 X68000Zゲーム?攻略、第5回目はシステムディスクです。いや、それは攻略しなくても良いだろという気持ちもしますが。  とりあえず、付属のシステムディスクをFDイメージベースで色々いじってはみました。ひたすら、command.xのコマンドを試してみたり、EDの動作を確認したりと、これはこれで懐かしいのでやってる間は意外と楽しめましたね。  まあ、システムディスクの本来の使い道はそういうものではないと思いますが、そのうちHDイメージを導入して、他のこともできたら良いとは

ジェノサイド攻略

 X68000Zゲーム攻略、第4回目はジェノサイドです。かなり大味なアクションゲームだとは思い…

clarice
9か月前

ファランクス攻略

 X68000Zゲーム攻略、第3回目はファランクスです。当時の流行りが色々と取り入れられている…

clarice
9か月前

グラディウス攻略

 X68000Zゲーム攻略、第2回目はグラディウスです。アーケード仕様なのでファミコン版とは別…

clarice
1年前

超連射攻略

 X68000Zのゲーム攻略、1回目は超連射です。元は同人ソフトのシューティングですね。  この…

clarice
1年前