24/1/10- 真冬、納豆そば、珈琲

1月10日

連休が明けて修行へ向かう。電車混んでる。まあ日常だ…




1月11日

難しい図を作成したりと楽しく修行できた。今日は今季一番寒い。空はどうだろうか、遠くは見えるだろうかとビルの最上階へ様子を見に行くと富士山が綺麗に見えた…そして北方面にも雪をかぶった山が見え、地図から推測するに赤城山と思われる!寒いのは苦手だけど、澄んだ空気ってすごいね。

でっかい犬と転がり抱きつき遊び回りたいそんなことを南極物語を観てからぼんやり思い続けている。




1月12日

アンコンが近づいてくると吹奏楽を聴きたくなり、そんな楽曲を聴きながら修行へ向かった。

むしょうに太い麺だとか酸味のあるものが食べたくなり、コンビニでまぜそばを買った。満足感がある。一口につき50回ぐらい噛んだ。

なんと夕飯に、これもまた無性に納豆そばが食いたくなり昔のバ先へ…12年前に辞めて以来だ。なぜなら同じパートの人たちにいびられ始めたのを機に嫌になって辞めたからだ。「うちの蕎麦は特別美味しいわけではない。客単価を上げるために、売店の梅干しを積極的に売ってください」とかいう変な企業だった。そんなお店も生き残っており再訪すると、美味いし蕎麦がパワーアップしてる!お店もきれいだし、ユニフォームも清潔感あってちゃんとアプデしてた。すごいじゃん…




1月13日

喫茶。冷蔵庫交換のため1時間早い出勤。みんなで力を合わせて搬出、搬入!と言っても私は眺めたり床を掃き掃除するのみだった。

今年初めて店の珈琲を味わう。フレンチをデミタスで。濃い、美味い!!!コーヒーを飲んでいるのに、後半はミルクをすすっているような感覚になった。午後は雪が混じっていたと聞き、思わずヤバ、と言葉にする。雪ってテンション上がるな。今日は長居するお客さんが多かった。おかわりする人も。夜、超寒かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?