療養5

5月26日

ゆうべの入眠、呼吸も深くていい感じだった。ふだんも寝床に入ったらすぐあんな感じでいたい。

昨日の法務委員会を観た。クルディスタンのラマザンさんの、当事者としての発言は、訴えかけるものがあった。特に、9歳の頃に父が入管に収容され、母が泣いていて、父が入管から出たときにやつれていて喜んでいいものかわからなかったこと。その後もまた収容されるのではないかという不安、学校生活でも意識が朦朧としたこと…そういう人たちが日本にいること。

今日は珍しくテレビで国会中継やってた。国会での質疑は党ごとに時間の割り当てが違い、大きく違う。私が見たのだと、40分の人もいたり、すごいのは4分。そりゃ早口になるし、議長に名前を呼ばれる間もなく質問を始める。この時間ってのは議席の数で決まるの?正確にはわからないが、そうだとすれば、答弁の時間まで少ないことは不公平じゃないだろか。。プロ野球の場合、最下位の球団からドラフトで最初に選手を指名できるらしい。どの球団も強くなりたいから、一強にならないように、公平になるようそうしている。議席の少ない党や議員が不利な立ち位置にあることは不公平だし、議論や方向性は傾くばかりではないのか。

おジャ魔女どれみを2〜5話一気見+スキロー見てなかった話を観る。あいこちゃんのお父さんが授業参観に初めて来てくれてあいこちゃんが泣くシーンで泣いちゃった!でもそのあと魔法でもう一人増やしたお父さんがはづきちゃんあいこちゃんの前で爆発して消えたの笑った。

23:30 ラジオ聴こうとするも、サーバーエラーかなにかで聴けなくなった。ネット繋がらず。繋がったら「深夜特急」の時間になった。

外国の友達からインスタメッセージが。6月東京の航空チケットを買ったとのこと!知らせてくれて嬉しい!会いたい!すごく楽しみになって体がしばらく熱くなった。話したいことが色々ある。どこに連れて行ったら喜ぶかなとか、肉は食べないのかな?とか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?