見出し画像

【人は自分を守ろうとしてその時最善の行動をとる】

ハレルヤ🌈

ふとこんな聖書の箇所を思い出しました。

「あなたがたのうちで罪のない者が
最初に彼女に石を投げなさい。」
(ヨハネの福音書8章7節)

このお話は、
パリサイ人と律法学者たちが
姦淫の罪(不倫の罪)を犯した女性を捕まえてきて
イエスに向かってこう言います。

「モーセは律法で石打ちの刑と命じていますが
あなたは何といいますか?」

これはイエスを陥れたくて試しているのですが

これに対してイエスが言った言葉が
「あなたがたのうちで罪のない者が
最初に彼女に石を投げなさい。」でした。

これを聞いてみんなはシーンとなって
そこから1人ずつ人が去って行ったというお話しです。

.

この世に罪を犯したことのない人などいない
自分の正しさで人を裁く権利や資格を持つ人など
誰もいない ということをメッセージしています。
.

そもそもキリスト教でいう「罪」とは
盗みや人殺しなどの犯罪のことではなく

自己中心的な考え方や
例えば自分はダメな人間だと
自己否定することも罪なので
「罪」のない人間などいないという考え方です。
.
.

決して裁こうとしているつもりはなくても
結果的に、自分の大切な何かを守ろうとして
そのような行動を人は選択するのだと
思うことがありました。

.

先日学んだ"脳の構造"からも
そもそも「自己防衛本能」という
「本能」があるのですから
当たり前と言えば当たり前なのですね。

ただ、今自分が何を守ろうとして
その行動を選択しているのか
それは本当に効果的なのか?

外から入ってくるものは全て情報であって
常に自分の頭で考え
客観的に自分を見ることは大切です。

結果どう行動するかは1人ひとり違うし
それは自分の欲求充足をしているのだと
あらためて自覚しようと思いました。

こうして今、文章を書いていることも。。

.

たとえば、わたしが守りたいものは何だろう?
と考えました。

いくつかありますが

たとえ守れなかったとしても

結果、執着を手離した経験として
自分の人生の大きな「糧」になっていることは
間違いありません。


な~んて言えてる
がんばってきた自分が愛おしいです。
.

結局、そこが言いたい!?笑

今日もめっちゃ神さまに愛されてるし。笑笑

Thank You Jesus!
.


今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございます♡

みなさまにも
神さまの豊かな恵みがありますように!

God Bless You!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?