見出し画像

ちょっとものづくりを始めた理由を話させてくれ。

どうも、こんにちは。こんばんは。
「ぱーる」という名前でオタクをしながら、「ぱーる:」という名前で主にファンアートを描いていたりする者です。


先日、急にこういうツイートをしました。

急にハンドメイド……?そして販売とは如何に……?となっている方もいるんじゃなかろうかと思いまして。自分自身、それを傍から見たら「どした?」って思うでしょうし。

そもそも、"この香水瓶風チャーム"を作ったきっかけはコレ↓です。

今はその名前、姿、ロゴを見ることはできないのですが、要は「推しグループのグッズでこんなのあったらいいな」を描いていました。(過去形で描きましたが、私の中ではまだ描き切ってないもの、未公開のものがあるので、一応現在進行形ではあります。)
で、ある日ふと、このチャームの部分だけなら自分で作れるんじゃないか?と思って、いろいろお店を見て回ったり、動画を見て勉強したりしてました。

そして、あるお店で『香水瓶チャーム』のサンプルが飾ってあるのを見て、「これ良いな~!」って思ったんです。実はまだ描き切っていないものの中に、香水瓶のデザインもあったので。それを再現できないか……?と思って、その場でパーツや材料を見繕って買い込みました。そこから作成したのが、今回の"この香水瓶風チャーム"なわけです。
このデザインで作成したのは、「オタクが二次創作的なこと、自作推しグッズの制作がしたかった」というのが"作った動機"です。
(ちなみに、元々作りたいと思っていた、ハンドクリームについてある方のチャームも作る気で色々と揃えているので、また試作が出来次第、同様にTwitterへのアップと受注販売する予定です。)

じゃあ、これを"販売する動機"はどこにあるのか、というところなんですが。
まず一つには、純粋に「素敵!欲しい!」と、これを描いた私の気持ちに共感していただいた方に、実際に手に取って喜んでいきたいという気持ちが、大前提としてあります。
これは私の、「推しでは手が届かない範囲に、自分が手を伸ばしに行って、同じものを好きな人たちに少しでも楽しい・嬉しい思いをしてもらいたい」という考えに起因してます。彼らのグッズが実際に発売されることはありませんでしたので、公式のものではないのですが、それでも欲しいと思ってくださる方には、お届けしたいなと思いました。
欲しいと言ってくださった方、全員にプレゼントしたいくらいの気持ちはあるのですが、如何せん、そこまでの石油王ではないので、材料費・送料・梱包料を頂く形とさせていただきました。
※二次創作に分類されると認識していますので、黒字が出ない価格設定にしております。

そしてもう一つ。実は今、レジンアクセサリーの講師資格取得に向けてお勉強しています。受かる気は満々です。なので、他の作品や活動者さんをイメージしたものや、完全にオリジナルデザインのものなど、今後も制作・販売をしていきたいと考えています。
そのための足掛かりとして、今回このような形を取らせていただきました。販売用のショップも今回をきっかけに作成しましたし、運用にも慣れていきたいと思っています。

今回、そして今後、ご購入をしていただくか否かは、皆様のお気持ちと懐具合との兼ね合いで、無理なくご検討いただけたらと思います。気に入るものがあればお手に取っていただき、そうでなければ見送りとしていただいて構いません。
ご購入が難しいという方でも、♡やRTして頂けるだけでとても励みになりますので、「これ良いやん」って思えるものがあったら是非リアクションだけでもお願いいたします。

最後まで読んでくださった貴方、ありがとうございます。多謝。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?