見出し画像

2022年キャップ野球 シーン/プレイヤー/チーム投票

https://adventar.org/calendars/8264

キャップ野球 Advent Calendar 2022の最終日です。
事前に今年のキャップ野球で印象に残った出来事、プレイヤー、チームに関して投票をお願いしていました。皆さんご協力ありがとうございました。
さて、開票していきましょう。


アンケートでは1-3位で順位付けをして投票していただき、3位3pt、2位4pt、1位5ptとして集計しています。

今年、印象に残った出来事とその理由

第3位 東西蓋祭準決勝 アイトラvs城東(13pt)

・古川のサヨナラゴリゴリヒット
・映えまくる守備の城東
・キャップ野球はアウトを取る手段の大半が奪三振だが、そんな中でも
集中力を欠かさず打球に反応してしっかりキャッチ、ブロックするというのがかなり衝撃的だった。蓋祭の城東のファインプレーはどれも素晴らしいプレーだが、その中でも投手菊池のブロックが個人的には一番衝撃的だった。

第2位 東西蓋祭決勝 北大vs城東(14pt)

・今年トップレベルの戦い
・今までいいところまで進むも苦渋を飲んできた北大でしたが
それを晴らす優勝。最後もサヨナラと劇的だった。
・チームとして成熟した北大がついにチャンピオンに輝いた。
これからの新世代にも期待がかかる。

第1位 蓋ノ陣決勝 尾張vs学園都市JP(18pt)

・古川のHR
・死闘を全員で戦い抜いた大会だった。考え抜いた采配を実行して、
個人としてもチームとしても最高の結果になった。
・おJの決勝戦でのホームラン
・ドリームチームvsドリームチームの様なアツい決戦が見れて最高でした、
特に城東対決で見せた試合の均衡を破るJさんの一発は強く印象に残っています。その他にもえむぷれさんから放った加藤の一発や菊池さんvsえむぷれさんの構図などアツい部分がいっぱいでした

以下全コメント

今年、印象に残った活動/活躍をしたプレイヤーとその理由

第3位 横浜国立大・佐藤(8pt)

・より外部への普及をはじめとした、キャップ野球が苦手としてきたことを
率先してやっていた
・ピッチングは不調のようだったが、バッティングは衰えていなかった。それ以上に会長として様々な活動を見せていて、ミスターコンに出場するなど活動的な面が印象に残っています。

第2位 城東・菊池(17pt)

・東西や蓋ノ陣で素晴らしい投打捕の活躍をしていた。
・どの大会にあっても安定した成績。東西統一蓋祭圧倒的MVP
・受験から復帰し、安定感抜群の成績を残す、キャップ野球の権化とも言える存在。投手捕手守備打撃、全てで高いクオリティのプレーを魅せる。成績的には第1位でもおかしくはないのだが、私的には活躍するのが当たり前すぎて印象が少し残りづらくなってしまっている。
・ピッチングが他の人よりも何個か上の段階にいるのを目の当たりにした

第1位 一橋・柏谷(24pt)

・圧倒的努力。蓋ノ陣圧倒的MVP
・とにかく蓋ノ陣で打つ
・春関東打者四冠、京都蓋ノ陣総合MVP等、自分で言うのもアレだが、
今年一番頑張ったと思う。打者、捕手として大きくスキルアップできた。
・各種大会好成績。
・蓋の陣の活躍が凄まじい、その前後の活躍も凄かったです

以下全コメント

今年最も印象的な活動/活躍をしたチームとその理由

第2位 三田キャップ投げクラブ(2.5pt)

・尻上がりに全てにおいてメキメキと成長が見える来年の東西はさらに荒れそう!(2チームに投票されていたので0.5票分)
・若林や松本(和)を筆頭に有望な一年生がたくさん加入し、チーム力が大きく上がった。春リーグでも初のプレーオフ出場を達成し、秋リーグは開幕から連勝を重ねている。今後も目が離せないチーム。
・2021秋リーグは相模原(青学)と連合を組み6位、アクティブな部員もぎりぎり試合をできる人数のみの状態だったが、今年度には10人弱の新規部員が入り、春リーグでは3位になりCSに駒を進めるほど躍進した。新入生の活躍・成長が著しく、今季一番成長したチームと言っても過言ではないと感じる。

第1位 大阪公立大COMUC(3pt)

・テレビ出演 蓋の陣の活躍 声が大きいところ
・今年結成で蓋ノ陣3位、テレビ出演など1年目にしては頑張ったと思う
・初年度から勢いを感じる

以下全コメント

今年、あなたのチームで最も印象的な活躍/活動をしたプレイヤーとその理由

「この人・このチーム・この出来事」など表彰したい

おわりに

今年は有効票が去年より7票少ない10票だったので、はたして成立するのだろうか…と思っていましたが、1票1票の内容が濃かったのと、去年ほど記事を計画的に用意できなかったのでこれぐらいでよかったかもと思います。

キャッパーが選ぶ100分の1なども企画される(らしい)ので来年以降はそちらにお任せしようかな。
最後に今年も突発的なアドベントカレンダーに参加していただいた皆さん、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?