見出し画像

14.ヤキモチ大作戦はマジで意味ない、むしろマイナス

ヤキモチ大作戦はマジで意味ない、むしろマイナス、って話について。

男性は、自分が優位に立つという欲求が強い生き物だよね。自分が上、みたいな思考は男女問わずどこかで抱えていることだと思うんだ。でも、ここで注意点が一つ。「お金を払って接客してもらってるから」という理由で、その自己中心的な部分を露わにしてしまうと、結果的に女性から引かれてしまうことが多いんだ。

例えば、こんな感じ。「他の店にも仲良い子がいるんだよねー」とか「君じゃなくても他にもかわいい子いるでしょ?」って言っちゃう。この言葉を使う時、男性は一体何を期待してるんだろうか?「他の女性にも注目が行っている」ということを明らかにすることで、自分のほうに気を引くつもりなのかもしれない。

でもさ、これを言われて嬉しい人って一体何人いると思う? ゼロだよ、ほんとに。女性だって同じ。だって逆の立場になったら、自分が好きな人から「他にもいいお客さんいるけどな」と言われたら嫌でしょ?それと同じだよ。男性が期待する返しは、「他の子じゃなくて私を見てー」みたいなものかもしれないけど、それってめちゃくちゃ気を使って言ってもらってるのに決まってるじゃん。

だから、ヤキモチを焼かせようとするこの大作戦、マジで意味ない。むしろマイナスだよ。それに、そういう考え方に囚われてしまうと、その人自身が何を求めているのか、何が大切なのかを見失いがちになる。せっかく素敵な時間を過ごせるチャンスがあるのに、そこに集中するどころか、無駄な競争心や優越感に取り憑かれてしまう。

だからこそ、他の女性を引き合いに出すような行動は控えよう。女性があなたと一緒にいる時間を楽しむことができれば、それが一番。お互いが心地よく過ごせる時間を大切にしよう。その方が、もっと良い関係が築けるはずだ。ヤキモチを焼かせるどころか単純に嫌われて終わりなんてこともあるので気をつけよう。特にスネ夫はNGね。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?