見出し画像

今更ですが、iPadって便利ですね ー今年買ってよかったものー


こんにちは。
しいです。

はじめての記事で、スキを押してくださった方、ありがとうございます。
まだこれから続けようという中で、書いている本人ですら、どんな内容が続くかわからない状態。
長く続けていく中で、スキがつくのかなと思っていましたので嬉しいです。

はじめて読んでいただいた方、ありがとうございます。
「note」をまだはじめたばかりの2回目の投稿です。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。

今更ですが、文章を書くことって、難しいですね。
「note」で書く文章は、自分の考えを整理する、勉強のためにまとめるなど、
自分だけが理解できれば良いものではありませんから。
誰にでも読んでもらえるチャンスがありますから、できれば読んでもらいたいし、できれば自分の考えや思いが伝わったら嬉しいし、できれば「スキ」を押して欲しい(笑)。

そんな欲もあり、下書きは、思いついたら書いているものの、手直しが必要で、投稿できないものが増えてきました。
必然でも、偶然でも、私の記事を見つけて、読んでくれた方に「わかる!」と共感してもらえたり、「おもしろい!」と感じてもらえたら、励みになります。
「note」を利用している人って、読むことも書くこともスキな人が多いんだろうなと思っているので、投稿は緊張しますが、読んでもらえたら嬉しい。
自分でハードルを上げている気がしますが、誰かに何かが伝わる文章が書けるようになったらいいなと思っています。


では、2回目の記事スタートです。
今回のテーマは、「note」の募集中テーマの「今年買ってよかったもの」です。

はじめたばかりの「note」。
まだ使い方がよくわかりません。
こればかりは、記事を書きながら、覚えていこうかなと思ってます。
インターネットの世界は便利だけど、ちょっと不安。
仕組みを知らないと、なかなか踏み出せない。
何かと、なぜこうなったのかの裏側やメカニズムを知りたい(ただし、理系以外)。
ある程度把握しないと動き出せない慎重派の私が、よくわからない状態でも「note」をしてみようと思えたのは、iPadを購入したことが大きいです。

ということで、私が「今年買ってよかったもの」。
それはiPadです。
…ほんと、今更ですみません。


やっぱり、必要かも


そもそも、スマホ以外のもの、パソコンやタブレット機器は買う気がありませんでした。
ですが、そうも言ってられなくなりました。
最大の要因は、ノートパソコンの故障です。
ある日、突然、電源が入らなくなりました。
ここ数年はインターネットにも繋げず、完全にワープロ化していましたが、日常には支障ないですし、だいたいのことはiPhoneで充分。
iPhoneだって、新機種が出るたびに機能も良くなっていくから、充分だろうと思っていました。
ところが、ノートパソコンで文書作成をしようかと思ったら、電源すら入らなくなりました。
そのノートパソコンは10年以上の年代物。
それなら、修理に出すよりも購入です。
でも、「じゃあ、パソコンを買おう!」と行動するには抵抗がありました。
その程度しか使わない私に、本当にパソコンが必要なのか?
でも、iPhoneだけでは物足りなさも感じていました。

そして、iPadの購入を考えて始めました。
夏の初めの頃のことです。


やっぱり、時代は、私が苦手なデジタルに…


パソコンやタブレットにあまり興味が湧かなかったのは、私がこういう機器を含め、機械が苦手で、あまり興味がないからです。
購入前は色々調べますが、最終的には「電源が入り、使えたらいい」「したいことができたらいい」となってしまい、使いこなせないまま、一部の機能を繰り返し使うだけになってしまいます。

でも、周りはどんどんデジタル化が進んでいます。
スマホ決済にも抵抗がありましたが、いつの間にか利用しています。
お金を使ったという実感はありませんが、便利さやお得のものには敵いません。
便利さの裏には、危うさもあり、抵抗もありますが、いずれは主流になるんだろうな…。

インターネットで、編み物に必要なものを購入することもありますが、中にはダウンロードパターンもあります。
本も、電子書籍が多くなりました。
本(紙)を購入したことしかありませんが、欲しい本が電子書籍しかない場合も出てくるかもしれない。

それに、編み物の記録、編み図を作成や保存にも使えるし、今後の編み物活動を考えたら、何かしらの機器は必要かな…?

それに、コロナ禍。
こんな状況下では、色々と悩みも増え、色々と鬱積してきます。
インフルエンザなどの感染症が落ち着く夏ですら、新型コロナ感染者が増えていたので、冬はもっと身動きの取れなくなるだろうと思っていました。
自分の活動も、編み物修業も思い通りにできなくなるかもしれない。
家族以外の人と会うこともできず、警戒レベルが上がって、不要不急の外出を自粛が長期化したら、家ですることがいくらあっても、編み物できるからといっても、心身ともに参ってくるかもしれない。
そうならないように、家でもできることを増やしておきたかったというのもあります。
こうなったら、ある程度は使いこなせるように…(←ただの負けず嫌い)。
せめて、苦手意識が薄れるくらいになれたら…。


かといって、多機能、高機能のパソコンを買っても、今の使い方ではもったいないとも思います。
iPadを購入しても、パソコンは必要になるかもしれない。
でも支障がなければ、iPadを使いこなして、パソコンは買わない。
パソコンを買っても使えるし、新しいiPadに買い替えても、電子書籍やデータの保管場所にできそう。
そんなことを考えて、初めてのiPad購入に至りました。
もしかしたら、パソコンも買うことになるかもしれないと、最新型ではなく、第7世代のiPadにしました。

次々と買えるようなものではないし、「あっちにすればよかったー」と嘆きたくないので(苦笑)、ちゃんとマジメに考え、自分で自分の背中を押しました。


でも、やっぱり…


iPadは本当に便利です。
iPhoneより画面が大きく、操作もしやすい。
iPhoneと同じように、電源も入れっぱなしにして、すぐ使える。
キーボードがあれば文字入力もしやすくなり、ペンがあれば手書きもできる。

特に、編み図や編み物のアイデア、本を読んだ時の要点まとめに、手書きメモを活用するようになりました。
編み物のアイデアは、書かないと残しにくいものですし、思いついた時に手元にあるメモに書くので、失くすこともよくありましたが、iPadに集約することで、失くさずに済んでいます。
それこそ、気分転換に漫画読んだりして♪
想像以上にiPad生活を満喫しています。

こんな使い方なら、iPadだけでも支障ないような気がします。
でも、物足りなさがあります。
やっぱり、パソコンも買おうかなと悩み出しました。
でもなー、日常はiPhoneとiPadで充分なんですよね。
なので、パソコン購入の基準は「編み物活動にパソコンは必要か?」です。
買う買わないを、うにゃうにゃ考えています。
あれば便利なのはわかっていますが、結局どのノートパソコンにするかが決めきれないことが、悩みどころなのだと思います。


今年中に、その答えが出るかわかりません。
もし、今年中にパソコンを買えば、「今年買ってよかったもの」の1つに追加されるかもしれませんね。


長くなりましたが、今日はこのあたりで。


この記事が参加している募集